ミシュランさんへひとこと
「本心では知名度が上がって欲しくなかったりします。」
てハコ以外はガイド掲載水準だけど、いざ載ったら複雑な心境になるであろう、お気にレストラン・ルノールさん。
昼間は「大人のオムライス専門店」、夜は「隠れ家フレンチバル」として営業されています。
あと事前予約で「私だけのフランス料理店」として利用も可能。
~以下、ミシュランごっこ。内のルノールに関する口コミです~
2022年10月 生駒市『Le Nord(ルノール)』で半年ぶりの貸し切りフレンチコース
2022年3月 生駒市『Le Nord(ルノール)』で移転後初のジビエコース
2021年10月 生駒市 Le Nord で「貸し切り」フレンチコース
2021年7月 生駒市『ル ノール』でディナー@ミシュラン掲載フレンチがバルスタイルで復活!
2017年12月 ビストロ ルノールでソフトジビエコース@生駒市松美台
2017年3月 ビストロ ルノールで3回目のランチ@生駒・白庭台│ジビエ料理もご自慢のフレンチレストラン
2016年2月 ビストロ ルノールでランチ@生駒・白庭台│ 進化するフレンチレストラン
今回は1年半ぶりに、バル利用で。
この日のお品書き。
いただいたもの、品目と写真でざっと。
料理の詳しい写真やお酒については、いつもの流れで文末のギャラリーにてご確認ください。
※当ブログの使い方と採点基準はこちら。
パテドカンパーニュ 800円

シェフのおまかせサラダ 1,000円

天然狩猟の猪の黒ビール煮込み 1,800円

大和羊背肉のロースト 2,800円

大和羊バラ肉のナバラン 2,400円

大人のオムライス 晩秋の瀬戸内 1,700円

ご覧の通り、熟練フレンチシェフのお料理が、ボリュームたっぷり、バル価格でいただけるわけで。
そこから、ピックアップ、3点。
天然狩猟の猪の黒ビール煮込み
ルノールのシェフは、狩猟免許をお持ちで。
ご自分の成果物を、レストランで提供されています。
そのうちの、子。
ちなみに自家菜園もされているので、そちらの子もよくお見受けします。
レストランはワンオペで、食材も自家製って、お時間足りないでしょうね。
お料理、お好きなんでしょうね。
奈良・山添村の大和羊の、、、
背肉のロースト
バラ肉のナバラン
奈良通を自称したい方は、覚えておいた方が良いです『大和羊』。
以下、朝日新聞デジタル2022年3月11日より抜粋。
~「大和羊」をブランド化し、山添村に活力を~
奈良県山添村はこのほど「大和羊(やまとひつじ)」のブランド化に乗り出すと発表した。
県とともに進める「羊まるごと活用プロジェクト」の一環で、まずは安定した生産体制を確立し、県内のレストランで提供して販路開拓を進める計画だ。
同村伏拝の「ほっこり食堂 映山紅」で7日、プロジェクトのスタートアップセレモニーが開かれた。県内レストランのオーナーシェフ15人でつくるNPO法人テロワール(奈良市)が考案したさまざまな羊肉料理が、地元関係者らに提供された。またテロワールは同日、大和羊のブランド化に向けた協定を村と結んだ。
日本で出回る羊肉のほとんどは外国産で、国産はわずか0・6%にとどまる。大和羊の安定生産に取り組み、ここに割って入ることで、村に新たな産業・雇用が創出され、村が活気づくとそろばんをはじく。
同村の神野山(こうのやま)では1989年に作業の省力化と堆肥(たいひ)による土壌の肥沃(ひよく)化を目的に羊の飼育を始めた。いまでは「めえめえ牧場」で約60頭の羊と触れ合える。羊肉の生産に向けては2020、21年度に合わせて6頭を試験的に飼育、出荷した。5年後には年100頭の出荷を目指す。
羊の飼育にあたり、山添村を中心に栽培されている大和茶の粉末をエサに混ぜる。お茶の持っているリラックス効果、冷え性改善効果、高血圧予防の効果に加え、羊肉のもつ美容・ダイエット、貧血予防などの効果を同時に得られるのではないかとの見立てで、今後研究を進めていく。
テロワールの大西佳則理事長は「10年後には山添に羊肉専門店ができて、全国からのお客さんでいっぱいになってると思う」。野村栄作村長は「羊肉といえば山添、と言われるようにしたい」と力強く話した。
こちらにある「県内レストランのオーナーシェフ15人」のおひとりが、ルノールの北田シェフでいらっしゃいまして。
そして、まだ始まったばかりのプロジェクトのため、食材として様子見のレストランも多いようです。
今回の大和羊ちゃんは、手を上げた4店舗のみが、入手されたという希少な食材。
感慨、ぶかし。
そして単純に、うまい。
晩秋の瀬戸内
1年半ぶりの、大人のオムライス。
⭕岡山、日生の牡蠣🦪の
大粒をカキフライに
⭕毎朝マヨネーズから
仕込みます!
自家製タルタルソース
⭕オムライスのごはんは、
🍄きのこたっぷりピラフ
バター醤油風味
⭕別添で、ウスターソース
必ずかけた方が良い!
て、インスタの投稿にありました。
新作はアップされるので、気になる方は @lenord.2021 フォローしておくとよきですよ。
これだけでハラパンなるボリュームなのに、ここまで詰め込んだ自分に、自分で驚く。
でも、その価値あるから。素晴らしいから。
ハラパン過ぎて、すり足でお店を後にしました。
次はジビエが充実して来た頃かな。
前より込み合って来た感に恐怖。
Le Nord(ルノール) ランチ(奈良県生駒市)<4回目>』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆☆
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「やっぱ、載せない方向でお願いします私の為に。 」
ルノールでいただいたもの
※価格は税込みです
パテドカンパーニュ 800円
シェフのおまかせサラダ 1,000円
天然狩猟の猪の黒ビール煮込み 1,800円
奈良・山添村の大和羊
背肉のロースト 2,800円
バラ肉のナバラン 2,400円
大人のオムライス 晩秋の瀬戸内 1,700円
スパークリングワイン ハーフ 1,500円
キッカジン ソーダ割 1,000円
- ☞ 関連記事
-
-
- 『肉割烹 NIKUZO 藤起』のメニューを撮影しました(奈良県・生駒市)
- 2022年11月01日
-
- 生駒市『日本料理いなだ』でお昼@ミシュラン1ツ星獲得!実力派日本料理店φ
- 2022年10月31日
-
- 生駒市『肉割烹 NIKUZO 藤起』で万葉牛@フレンチさながらの創作肉料理コース彡
- 2022年10月31日
-
- 『アロハ カフェ パイナップル生駒店』でプレートとハワイビール彡
- 2022年10月31日
-
- (今ここ) 生駒市『Le Nord(ルノール)』で大和羊やシェフに狩ったイノシシ彡
- 2022年10月31日
-
- 東生駒『コムニコ communico』が移転?!11月からのコース価格変更前に訪問
- 2022年10月27日
-
- ミシュラン2022掲載外に衝撃!の和食店『四季美遊』へ2年ぶりに
- 2022年10月24日
-
- 生駒市『Le Nord(ルノール)』で半年ぶりの貸し切りフレンチコース
- 2022年10月16日
-
- 西山荘の看板食パンをいただきました@アールグループが展開する「医食同源」パン屋さん彡
- 2022年09月30日
-