モダンフレンチ
レストラン マリヴォー
~素材の旨味を最大限に引き出した「モダンフレンチ」をご堪能~
京都・宇治に位置する当店は、暖簾をくぐって中に入ると、丁寧に磨かれたカトラリーが並ぶ、間取りを広く取った落ち着いた店内が出迎えてくれます。テーブル10席のみのゆったりとした間取りの空間で、お寛ぎいただきながらシェフ渾身の絶品フレンチをご堪能いただけます。 お料理は京都の食材を中心に多彩な調理法とシェフの経験を織り交ぜてご提供。大切な方々とのお食事など、様々なシーンでご利用くださいませ。笑顔あふれる宇治でのひと時をお約束いたします。
※一休レストラン『レストラン マリヴォー』ページより
平等院鳳凰堂まで徒歩2分。
抜群のロケーションにある、アットホームなフレンチレストラン
『Restaurant MariBeau = レストラン マリヴォー』に訪問しました。
前々から目を付けていた兼ね合いで、1か月以上前に予約をしたため希望日時で席はとれました。
が一般的に「予約困難店」と言われているそうで。
というのが、新コロ対策への配慮で、昼夜共に1組のみの受付けにされているのです。
レストラン マリヴォーのコースの価格は、以下の通り。
※価格は消費税、サービス料込み
Lunch Menu
《中勢以》熟成但馬牛コース 5,500円
オマール海老コース 5,500円
おまかせコース 7,480円
Dinner Menu
おまかせコース 9,900円
おまかせコース 13,200円
昼夜ともに1組限定と考えると、だいぶ良心的な価格設定ですよね。
ランチ 5,500円 2名1組 での営業を想像すると、勝手に経営面が不安になります。
お昼でもディナーメニューが注文可能とのことで、13,200円のコースをお願いしました。
9,900円のものより食材がランクアップするそうです。
お品書きは、テーマに食材だけを添えて書き連ねたもの。
若干の説明を加えて、ご紹介します。
「はじまり」
紫芋 玉子 バイ貝 キャビア
玉子の器、紫芋のポテサラの上に、砕いたバイ貝とキャビア。
蓋には燻製の香りが閉じ込めてあります。
乾杯は、ヴーヴ デュ ヴェルネ ブリュットを小瓶で。
「二層」
牡蠣 雲子
牡蠣のフラン×雲子のスープに、雲子とヤマブシタケをトッピング。
後には、ワインペアリングをお願いしました。
3杯で2,750円。
2皿またがり対応、最後までつながるものを上手に出してくださいます。
ペアリング 1杯目。
EOLE PETITS ARNAUDS 2020 BLANC SEC
おおよそで表記してます。誤りあればご指摘いただければ幸いです。
「ガスパチョ+」
蛸 茄子 トマト 生ハム
具だくさんでパワーアップ仕様のガスパチョ(冷製スープ)のため、「+」ってご説明いただいたと記憶。
「テロワール」
海老 ジャガイモ ココナッツ 季節野菜
用語解説「テロワール」:土壌・風土・文化などを意味するフランス語。
海老、地元・山城の季節野菜、エディブルフラワー、自家製のカラスミ、ココナッツ等で仕上げたサラダです。
ペアリング2杯目
ART.TERRA PORTUGAL
CUR TIMENTA 2021
「出逢い」
クスクス 牛スジ肉 黒ビール
禁酒のイスラム圏で食べられているクスクスと、牛スジ黒ビール煮込みをドッキングさせたという「禁断の組み合わせ」がテーマ。
瓶から、スプーンでいただきます。
焼き立てパン
出来合いを温めなおすのではなく、生地から焼き上げる真の「焼き立てパン」。
よっておかわりは15分ほどの時間を要しますが、しとかな後悔するくらい美味しい。
「Sustainable」
オマール海老 雲丹
オマール海老のすべてを、ソースなんかで余すことなく使ったやつ。←そろそろアルコールでいい加減に
お口直しのカクテル
グレープフルーツジュース、ハーブ、スパイスを使ったハーブティーです。
「火入れ」
<<中勢似>>熟成但馬牛 鮑 トリュフ
贅沢素材を絶妙な火入れで仕上げたロティ。
中勢以さんは、田園調布にある熟成肉専門店だったと思います。確認してません。
ペアリング3杯目。
CHATEAU SAINT-ANTOINE 2018
RESERVE DU CHATEAU
「ミクソロジー」
葡萄 トマト ルバーブ ルイボス 山椒
用語解説「ミクソロジー」:
「Mix(混ぜる)」と「Ology(―論)」を組み合わせた造語。
リキュールやフレーバーシロップを使用せず、フルーツや野菜、ハーブ、スパイス等の、自然な材料をアルコールと組み合わせ、素材自身のおいしさを楽しむカクテルの新スタイルらしいです。ググった結果。
葡萄(巨峰)とプチトマトのコンポート、上にルバーブとルイボスのゼリー、山椒。
「冷」
ナッツ ドライフルーツ チーズ 無花果
デザートタイプのテリーヌ。
最後にふさわしい華やかな一皿です。
「Fin」
プチフールと食後のお飲み物
ドリンクは、コーヒー、紅茶、葡萄ジュース、緑茶から、地元の茶葉を使っているとの紅茶をチョイス。
プチフールは、カヌレと抹茶のケーキでした。
いい。
結論として、激安。
以下、『レストラン マリヴォー』公式HPから抜粋したレストランの概要です。
フレンチの技法をベースにジャンルを
超えたお料理を提供いたします。
素材の旨みを引き出し、他の食材とマリアージュさせる。
地元の素材や日本の伝統的な食材を使い、
単なる創作料理にならないフランス料理をお楽しみ下さい。
・「余熱」を使った丁寧な加熱の調理法
皿の中の主役、脇役を問わず、
じっくりと時間をかけて 素材の旨味を引き出します。
・「ガストロノミー」のご提案
お腹を満たすだけの「食事」ではなく、
五感で楽しむ「食楽」を
ご提供いたします。
・「おもてなし」スタイル 最高の技術とココロ
当日ご来店のお客様のために、 日々仕込んできたお料理を
2時間前からじっくり準備・調理し、 約2時間かけてお食事していただきます。
料理からそれを集中して楽しむことができる環境づくりまで、トータルで、超良心価格で提供してくれるレストラン。
ご夫婦で営んでいらっしゃって、若干のダメ出しをしますと、道路沿いにあり、雰囲気づくりをがんばっていらっしゃる感じは伝わるものの、少々ラグジュアリーには届いてない印象はあります。けど、トータルしてこの価格設定は、激安。
ワインの価格設定、提供の仕方も良心的ですし、ほんと採算あってる?
ほか投資とかで収入得てらっしゃる?ってなんか妄想しちゃうくらい高コスパなレストランでした。
ぜったい、また来る。
1か月前から準備する。
『Restaurant MariBeau(レストラン マリヴォー) ランチ(京都府宇治市)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆☆
快適度 ☆☆*
お得度 ☆☆☆
ミシュランさんへひとこと
「ビブグルマンにうってつけですが、やはり京都市外は載せないのですよね、、、?」
レストラン マリヴォーでいただいたもの
※価格は税、サービス料込みです
おまかせコース 13,200円
ドリンク
ヴーヴ デュ ヴェルネ ブリュット(200ml) 990円
ワインペアリング 3杯 2,750円
EOLE PETITS ARNAUDS 2020 BLANC SEC
ART.TERRA PORTUGAL CUR TIMENTA 2021
CHATEAU SAINT-ANTOINE 2018 RESERVE DU CHATEAU
関連ランキング:モダンフレンチ | 宇治駅(京阪)、宇治駅(JR)、三室戸駅
- ☞ 関連記事
-
-
- (今ここ) 宇治市『レストラン マリヴォー』でランチ@予約困難店?!1組貸し切りのモダンフレンチ
- 2022年11月28日
-
- 宇治市『パティスリー プルスイーヴル』でフランス菓子をテイクアウト
- 2022年11月04日
-
- 城陽市『かに満』で特大活け毛蟹コース11品をいただきました彡
- 2022年09月30日
-
- 長岡京市『焼肉牛ノ家 ウシノイエ』で個性たっぷりメニュー@京都で一番おいしい焼き肉屋と勧められて
- 2022年07月04日
-
- 京都府城陽市『かに満』へ3年半ぶりに@冬季限定から通年営業になりました
- 2022年04月21日
-
- リストランテ ナカモト ランチ【京都府木津川市】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆ζ
- 2021年01月30日
-
- 栗太郎本舗のポンポンパイは世に広めるべきお菓子@京都府城陽市
- 2019年03月11日
-
- かに満の蟹料理をリピート@京都城陽市【コスパ抜群!】カニ旅行が不要になりました
- 2019年02月15日
-
- かに満でカニフルコース@京都府城陽市│宇治で評判?!の蟹専門店で満腹ズワイガニ料理
- 2018年08月09日
-