生駒『桂花』で7年ぶりごはん@フカヒレ 北京ダック アワビ付きの贅沢コースをいただきました

奈良県生駒市『中国菜館 桂花』をランチで再ミシュランごっこ(=匿名調査)。

桂花<中国菜館けいか>

ならやま大通りの人気店。広東料理ベースの本格中華! 「奈良のうまいもの」提供店

本格中華の味、香り、色、食感を思う存分に引き出すシェフの技が堪能できる「奈良のうまいもの」提供店。本物のフカヒレ、特級クラゲ、天使エビ、アワビや上海蟹、北京ダック、大和牛、ヤマトポークなど厳選された素材。野菜は奈良・泉澤農園など契約農家から地産地消仕入れ推進! 慶事、法事など様々な要望にも対応可能!さらに個室もあって接待や記念日にも最適。しかもランチはお得なセットメニューも豊富です。只今《冬のコース》開催中!デザート部門も奈良スイーツコンテスト・グランプリ受賞パテシエによる季節のデザートなど充実。バースデーケーキの予約も可能。お土産には大和ポークの自家製豚まん「奈良包」「大和包」も発売中!

中国菜館 桂花 概要

ヒトサラ『桂花』ページより


ならやま大通りの人気中華料理店に再訪。
気になることがありましたので。

中国菜館 桂花 (2)

~以下、ミシュランごっこ。内の桂花に関する口コミです~
2022年11月 上海蟹満喫コースをいただきました@奈良県生駒市『中国菜館 桂花』にて
2022年11月 生駒『桂花』で7年ぶりごはん@フカヒレ 北京ダック アワビ付きの贅沢コースをいただきました
2015年7月 中華料理 桂花でランチコース@学研北生駒│クーポンは要印刷!


7年前のブログでは、
モダンな雰囲気で、中華料理店というよりはちょっとしたカフェのような印象です。
とつづっておりますが、経年のせいか、自分の感覚の変化か、現在は大衆寄りな印象に変わっています。
個室での食事になったため証明できる画像は掲載できないのですが、以前より掲示や物が増えた?のかどうもごちゃりとした気がしたのです。ただ気のせいの可能性もあります。

中国菜館 桂花 (5)

個室はすっきりしていて、円卓仕様。中庭も臨めます。

ランチセットは千円以下から、ディナーコースは3,300円からいただけます。※税込み価格

中国菜館 桂花 (3)

ちなみにホームページに9月23日から値上げされるとの記載がありました。
ギリそれ以降の訪問でしたが、HPや掲示物の更新が追い付いていない場合、表記の値段が値上げ前の可能性もありますので補足してみます。

さておき奮発して、いっちゃん良いコースで。
フカヒレの姿煮、北京ダック、アワビなんかが入ってくる桂花コース(13,200円)です。3日前までの予約要。
こちらについては価格変更はないとのことでした。

本日のお料理。

中国菜館 桂花 (11)2

先付
天使の海老と海老味噌のムース、野菜のジュレ

中国菜館 桂花 (16)

前菜盛り合わせ
きくらげの甘酢和え、愛知県産ぶり 紹興酒浸け、琵琶湖の稚鮎 南蛮漬け、叉焼、帆立とトマトのカルパッチョ、鱧の甘酢あんかけ、鶏ハム

中国菜館 桂花 (21)

蟹爪のフライと松茸の天ぷら
フライの中は、海老と蟹のすり身が入っています。大和当帰葉のお塩で。
中国菜館 桂花 (35)

フカヒレの姿煮
金華ハム、赤酢がアクセント。

中国菜館 桂花 (41)

北京ダック

中国菜館 桂花 (49)

活けアワビの姿蒸しステーキ・特製肝ソース
大和丸ナス、万願寺とうがらしほか複数の副菜と。五香粉を添えて。

中国菜館 桂花 (52)

予約時、和牛ステーキとどちらかを選びます。
アワビの入荷がなければ、和牛ステーキになるとのことでした。

鯛の上海風甘酢あんかけ
予約時、蒸し料理とどちらにするか尋ねられました。

中国菜館 桂花 (59)

食事
干し貝柱入り中国粥
ピータンザーサイ付き。南乳(なんるう)、豆板醤で味変しながら。

中国菜館 桂花 (63)

ココナッツミルク
くるみ、奈良県産の柿、白玉入り

中国菜館 桂花 (69)

点心(デザート盛り)
マンゴープリン(杏仁豆腐も選択可)、きくらげと梨、シャインマスカット、メロン、抹茶胡麻団子

中国菜館 桂花 (74)

お茶
「台湾産高級銘茶の逸品・凍頂烏龍茶」とお品書きにありました。

中国菜館 桂花 (68)

以上、全10皿のコースです。
毎度の流れで、お料理の詳しい写真は文末のギャラリーをご覧くださいませ。
当ブログの使い方についてはこちらをどうぞ。


悪くないんだよ?

調理も、盛り付けも、丁寧なお料理。
それなりのお支払いにはなっているものの、良い素材を取り入れられ、私の所有する男子高生の胃袋においても満杯まで満たしてくれるボリューム。
また「奈良のうまいもの」提供店ということで、大和な素材もちょいちょい登場。

中国菜館 桂花 (57)

ただどうにも、「ここでしか」が足りないなってことが頭に残るお食事でした。
いえ美味しかったし、満足は出来たんですけどね。
妄想の美人コンテストに例えるなら、端正で悪くない素材だけど、個性の面であと一歩、上位入賞は逃しちゃう娘みたいな。いえもちろん審査経験などないんですけど。

「金賞受賞ワイン/仏/ボルドー 6,600円・税込」ワインもボトルで空けたくらい、食事としては楽しめたんですよ。
ただこないだ買った、ワイン福袋に入ってたのと同じやつだったのが心残りでした。←12本 1万円

中国菜館 桂花 (32)

冒頭の気になることの話に戻りますと、創業から20年の老舗中華料理店で、お客の入りを見ると知名度もある模様。
なのに、ミシュラン2022奈良特別版には掲載がないんですよね。

鳥見町に同じく「奈良の素材を使用した中華」の『飛天誠華』という掲載店があるのですが、そちらと比較すると腑に落ちるところはあって。結局それが、インパクトと言いますか「ここでしか」「またわざわざ食べに来たい」なんですよね。

飛天誠華 (26)

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2022年1月 富雄『飛天誠華』でランチ・北京ダック付きコース


雰囲気も接客もアットホームで、わざわざ、でなく近くにあるから行こうって思うほうのお店。
界隈、高級住宅地ですので。万超えのコースだって、特別な日なら良いかしらってお客さんも普通ににいらっしゃると思います。

お財布に優しいセットから、スペシャル価格のコースまで展開。テイクアウトもやってます。
そつなくて利用しやすい、やり方の上手なお店。

中国菜館 桂花 (10)

ただですね。
数年前から個人的に念願しているものの、結果まだありつけてない、上海蟹のコースとかやってはって。
ほんともう、やり方がお上手。

中国菜館 桂花 (10)2

飛天誠華では希望したものの断られた事情もあり。
期間中までに再訪する可能性はとてもございます。


中国菜館 桂花 ランチ(奈良県生駒市)<再訪>』
ミシュランごっこ。調査結果
採点基準はこちらをご覧ください。

料理 ☆**
快適度 ☆☆*
お得度 ☆☆*

ミシュランさんへひとこと
「調査は済まされたのでしょうか?」


 

中国菜館 桂花 (2)

中国菜館 桂花 (4)

中国菜館 桂花 (3)

中国菜館 桂花 (5)

中国菜館 桂花 (9)

中国菜館 桂花 (8)

中国菜館 桂花 (6)




中国菜館 桂花 (7)   

中国菜館 桂花 (11)2

中国菜館 桂花 (12)

  中国菜館 桂花 (15)

中国菜館 桂花 (16)

   中国菜館 桂花 (19) 

中国菜館 桂花 (20)

中国菜館 桂花 (21)

  中国菜館 桂花 (23)

中国菜館 桂花 (24)

中国菜館 桂花 (25)

中国菜館 桂花 (26)

中国菜館 桂花 (27)

   中国菜館 桂花 (29)

中国菜館 桂花 (30)

中国菜館 桂花 (13)

中国菜館 桂花 (32)

中国菜館 桂花 (33)2

  中国菜館 桂花 (35)

中国菜館 桂花 (37)

中国菜館 桂花 (38)

 中国菜館 桂花 (40)

中国菜館 桂花 (41)


中国菜館 桂花 (43)2

中国菜館 桂花 (44)

中国菜館 桂花 (47)

中国菜館 桂花 (49)

中国菜館 桂花 (50)

中国菜館 桂花 (51)

中国菜館 桂花 (52)

中国菜館 桂花 (57)

中国菜館 桂花 (58)

中国菜館 桂花 (59)

中国菜館 桂花 (61)

中国菜館 桂花 (63)

中国菜館 桂花 (65)

中国菜館 桂花 (67)

中国菜館 桂花 (69)

中国菜館 桂花 (70)

中国菜館 桂花 (68)

中国菜館 桂花 (74)

中国菜館 桂花 (75)

中国菜館 桂花 (71)

中国菜館 桂花でいただいたもの
※価格は税込みです

桂花コース 13,200円
生ビール サッポロ黒ラベル 中 660円
赤ワインボトル LA HAUTE BRANDE BORDEAUX SUPERIEUR 2018 6,600円



中国菜館 桂花


関連ランキング:中華料理 | 学研北生駒駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

上海蟹満喫コースをいただきました@奈良県生駒市『中国菜館 桂花』にてφ
奈良県生駒市『中国菜館 桂花』を上海蟹満喫コースでミシュランごっこ(=匿名調査)。 2022.10.01 上海蟹の季節がやってまいりました。活け上海蟹の姿蒸しおひとり1杯付の「上海蟹満喫コース」のご予約承り中です! ※『中国菜館 桂花』公式HP トップページより 念願の上海蟹を、初めて食べた話。 数年前から興味を持っていて、ちょっと良い中国料理店に行くときは予約の際に申し出て...
上海蟹満喫コースをいただきました@奈良県生駒市『中国菜館 桂花』にて彡
奈良県生駒市『中国菜館 桂花』を上海蟹満喫コースでミシュランごっこ(=匿名調査)。 2022.10.01 上海蟹の季節がやってまいりました。活け上海蟹の姿蒸しおひとり1杯付の「上海蟹満喫コース」のご予約承り中です! ※『中国菜館 桂花』公式HP トップページより 念願の上海蟹を、初めて食べた話。 数年前から興味を持っており、ちょっと良い中国料理店に行くときは予約の際に申し出てみ...
生駒『桂花』で7年ぶりごはん@フカヒレ 北京ダック アワビ付きの贅沢コースをいただきましたφ
奈良県生駒市『中国菜館 桂花』をランチで再ミシュランごっこ(=匿名調査)。 桂花<中国菜館けいか> ならやま大通りの人気店。広東料理ベースの本格中華! 「奈良のうまいもの」提供店 本格中華の味、香り、色、食感を思う存分に引き出すシェフの技が堪能できる「奈良のうまいもの」提供店。本物のフカヒレ、特級クラゲ、天使エビ、アワビや上海蟹、北京ダック、大和牛、ヤマトポークなど厳選された素材。野菜...
中華料理 桂花でランチコース@学研北生駒│クーポンは要印刷!
【中国菜館 桂花(けいか)】のランチをミシュランごっこ(=採点)。 前々から気になっていた、ならやま大通りの人気中華料理店です(๑´ω`ノノ゙✧ 電車のアクセスは学研北生駒駅から徒歩12分。 だっちん。は歩くのが妙に好きな気質ので気になりませんが、一般的には車が無難でしょうね。 第3駐車場まであるみたいなので、停めるところの心配は無いと思います。 住宅街にあるアットホームなレストラ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)