串カツじゃんじゃん本町店 北浜グルメ
@janjan_honmachi
大阪新世界の味
うまい!安い!をモットーに
https://twitter.com/janjan_honmachi
ツイッターも更新してますので是非ご覧下さい。
電話番号 06-6233-8688
🕛夜 居酒屋営業時間 月〜日16:00〜24:00
maps.app.goo.gl/pxTZhaHe8GX9KhEs9
※instagram『串カツじゃんじゃん本町店』ページより
インスタ見て、気になるメニューがありましたので訪問。
新世界に本店があり、大阪府内では難波とこちら本町に支店のある串カツのお店です。ちなみに東京は錦糸町、海外は香港にも出店されているみたい。
本町店は堺筋本町駅から北浜方面に歩いて5分ちょい、ビジネス街にある店舗です。
活気ある雰囲気。
スタッフさんの対応が元気で親切ですごくいい。
新世界に足を踏み入れたことは数えるほどしかありませんが、「想像する新世界の串カツ店」とは一線を画する清潔感。
食べログ情報では全席喫煙可と書かれていますが、たばこの方はご本人の配慮か外で吸われていました。
席はカウンター、テーブルとあり、食べログによると全36席とのことです。
串カツ以外に、各種 居酒屋料理もラインナップ。
オーダーはQRコードを読み込んで、スマホから行います。
提供めっちゃ早い。ドリンクは秒レベル。
串カツ旨い。
以下、串カツじゃんじゃん「3つのこだわり」から。
その一:秘伝!元祖串かつソース
ドボンッと豪快にたっぷり漬けて
串かつじゃんじゃんの串かつは、創業以来受け継いだ、門外不出のこだわりソースが決め手。ほんのりとした甘みが素材の味を引き立て、どんなネタとも相性抜群。意外とあっさりしているので何本でも食べられる魅惑のソースです。
その二:さくふわの秘訣!生パン粉
秘伝の製法により作られた「どろ」と言われるベースの生地に、特製の生パン粉を1本1本丁寧にまとわせたじゃんじゃんの串かつは、サックリとした口当たりが特長。旨みをしっかりと閉じ込めてくれる、こだわりの衣です。
その三:油と揚げ方にもひと工夫
「揚げ」の工程が串かつの良しあしを左右します!ラードをブレンドしたオリジナル油を使用しているので、いくら食べても重たくなりません。熟練の串かつ職人が手際よく絶妙の揚げ具合に仕上げてくれます。
というわけで、軽いんだけど、コース1万みたいな高級串カツ店の「素材を生かす衣」ほどライト過ぎず。いい感じに重さのある衣の串カツです。
お供はビールもしくはシュワシュワしか頭に浮かばない、大衆的だけど質の高い、いくらでも入るやつ。油も新しいの使ってそう。
さて、本日の目的。
こんばんは!!
串カツじゃんじゃん本町店の井上です*✲゚*( *´﹀` )*✲゚*
予告してました。
新メニュー解禁しました!!!
-ゲテモノ-
・ワニの肉串 1本 360円
・龍全雀(すずめ) 1羽 330円
・名古屋コーチンひよこ串 1本 390円
・ワニの手足 1200円
・さそり 860円
のラインナップになっております!!!
是非、飲みの話題等にもなるので、
お試しいかがですか??
インスタ、9月5日の投稿より。
未経験の食材は積極的に摂取する性分ですが、上記はワニ以外食べたことなかったんです。
ワニの手足以外、注文してみました。
なるほど。
グルメブログのくせ ネタバレが気になる性分でもあるので感想は控えます。
コメントとしては、さそりは食用に毒を抜いて販売しているものを仕入れているそうなのでご安心くださいにとどめましょう。
飲みの話題には、確実になりますので。
どうぞ店舗にて、お試し下さい。
良かったです、串カツじゃんじゃん本町店。
ゲテモノメニュー目当てに訪問しましたが、それがなくても来て良かったお店でした。
串カツも美味しいですが、接客が何より魅力のお店。
日曜日のビジネス街ですが、にぎわっていらっしゃったのにも納得。
とくに店長さんの対応が神水準で、子供にも気さくに話しかけてくれて。
ちびらにちょいちょいねだられております。また来ると思います。
『串カツじゃんじゃん本町店 ディナー(大阪市堺筋本町)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「ガイドとは別方向の串カツ、抜群の雰囲気で召されませんか?」
串カツじゃんじゃん本町店 でいただいたもの
※価格は税込みです
エリンギ 160円
アスパラタルタル
えび 220円
ほたて 200円
いか 160円
ホルモン 120円
牛かつ 100円
きすしそ巻き 200円
えびしそ巻き 300円
玉ねぎ 100円
なす 120円
さそり 860円
ワニの肉串 360円
すずめ 330円
名古屋コーチン ひよこ串 390円
にんにく香るホルモンとスジの塩煮込み 480円
鶴橋キムチ 280円
若鶏の唐揚げ 380円
フライドポテト 320円
チキン南蛮 750円
シーザーサラダ 400円
やみつききゅうり 280円
宝酒造 イサイナ 520円
翠ジンソーダ 530円
- ☞ 関連記事
-
-
- 北新地『スペイン バル エルソル Bar el sol』でごはん
- 2022年11月06日
-
- 中崎町『La.賊(ラゾク)』で活け烏賊とイタリアンコースφ
- 2022年11月05日
-
- 淀屋橋『本家柴藤』でうなぎたっぷり献立コース@創業300年の鰻の老舗でお昼φ
- 2022年10月31日
-
- 『炭火焼鳥 豊藤』のメニューを撮影しました(奈良県生駒市)
- 2022年10月31日
-
- (今ここ) 串カツじゃんじゃん本町店でさそり すずめ ひよこ ワニ 変わり素材の串を食べた件
- 2022年10月29日
-
- 東梅田『LUPIN ルパン』でピルピル@スペインバスクの郷土料理と炎のカクテル
- 2022年10月21日
-
- 韓国料理ぎわ 天神橋店でカンジャンケジャンランチ
- 2022年10月12日
-
- 『炭とファーム』のメニューを撮影しました(大阪市・梅田)
- 2022年10月01日
-
- 夜のベーカリーまほろば北新地店でパンいろいろ@2023年1月末までプレゼントキャンペーン実施中φ
- 2022年09月30日
-