食べログでの評判上々。
また、ちょうど
「イタリアン食べたいけど、和食も良いなあ」
という気分だったので来店。
最寄り駅は四ツ橋、刺青ショップ(看板が出てました)のお隣になります。
こじゃれたダイニングバーといった印象の外観。
店内は温かい色合いの照明が落とされていて、良い雰囲気。
静かにジャスが流れる、ゆったりとした空間です。
来店は金曜日の19時半でしたが、お客さんはほとんどいませんでした。
オープンキッチンのカウンター席に、テーブル席がいくつか。
どちらかというとこじんまりとしたお店ですね。
メニューは手書きのものが、立派に分厚く製本されています。
「冬のメニュー」と表紙に書かれていたので、シーズンごとに更新されるのでしょうか。
パスタやリゾットはあるものの、どちらかというと「創作和食」といったラインナップ。
お値段は¥500~¥1,000といったところです。
イタリアンなのに、ピザが無かったのは残念。
今回いただいたのは、以下の通り。
◆前菜のお浸し

◆エリンギとズッキーニのハーブフリット

◆ガーリックトースト

◆牛すじ煮込み

◆蟹みそグラタン

ボリュームがたっぷりですね。
ふたりよりも、3人くらいで分けたほうが色々食べれて良さそうです。
味付は割としっかりめなので、私好み。
逆に、この味付でごはんなしではキツイだろうといった”ごはんの友”レベルです。
上記の注文に、大盛りごはんを追加しました。
お酒も、種類豊富なようでした。
冷酒、焼酎に強いかな。
寒かったので熱燗を注文しましたが、こちらについては白鶴の1種類のみでした。
ビールも海外プランドのみと、こだわっているのか、ちょっと変わってるような印象。
良心価格だし、ものすごく待たされるわけでもないし、雰囲気もいい。
悪くないのですが、なんだろう、これといって
「リピートしたいなあ」
と思える決め手、特徴がなかった。
場所的に、職場帰りに寄るにしても20分ほど歩きますし、私にぴったんこくる何かが無かったんですよね。。。
アクセスに便利の良い方は、一度行ってみて下さい。
ぴったんこ来るかもしれません。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:ダイニングバー | 西大橋駅、四ツ橋駅、心斎橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- リーガロイヤルホテル大阪 ブライダルフェア訪問。料理試食付。
- 2012年02月19日
-
- ホテル阪急インターナショナル ブライダルフェア。料理試食付。
- 2012年02月09日
-
- アルモニーアンブラッセウエディングホテル ブライダルフェア。料理付。
- 2012年02月07日