20/22 PIECES
@20_22_pieces
"どこに行くかより誰と過ごすか“
"観光だけが、旅じゃない"
大切な人と過ごす時間が、より色濃く想い出に残る宿泊施設を目指しています。
※ご予約に関しますお問い合わせはメールや電話にて対応いたします。
ご予約詳細はこちら↓
piecehotel.com/20-22pieces
※Instagram『20/22 PIECES』ページより
ちょくちょく京都泊してます。
今回のホテルは、京都市南区にある『22PIECES』。
以前ご紹介した、TUNE STAY KYOTO および 20PIECES の系列ホテルです。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2022年11月 『TUNE STAY KYOTO HIDEOUT SUITE』が高コスパのスイートだった件
2022年7月 『22PIECES』で朝食付き宿泊@京都駅近の最強コスパホテル
2022年3月 京都市『20PIECES』に家族で宿泊@高コスパ!TUNE STAY KYOTOの姉妹ホテル
2021年11月 京都市『TUNE STAY KYOTO』に宿泊@朝食とジンテイスティングを付けてみました
コンセプトは『20PIECES』と同じく、お部屋を楽しむといったもの。
そしてプチプラな 20PIECESより、さらにお手頃価格で泊まれます。
以下、22pieces 施設案内より。
京都駅南
静かな住宅街にひっそり佇む22室の宿。
34~36㎡の広さとキッチンを備えたスタジオタイプの客室にはシングルベッドが3台とソファベッドが1台。
2~4名様までご利用可能。
Check-in 16:00~24:00
Check-out ~11:00
Reception 8:00~24:00
京都市南区東九条室町9-4
京都駅八条西口より徒歩4分 ※駐車場はございません
「静かな住宅街にひっそり佇む22室の宿」は、ぱっと見 低層式の高級マンションみたいな造りです。
実際に泊まった感想として、ホテル自体の使い勝手は20PIECESと同じく。
お部屋の広さと価格が、30%offかなって印象です。
以下、部屋のタイプにより変動しますがざっくり比較。
20PIECES
広さ 40~56m2
1室料金 22,000~30,000円 から
※スイートルーム除く
22PIECES
広さ 40~56m2
1室料金 19,800~21,400円 から
詳しくは、上の画像クリックで公式HPをご覧ください△
22PIECESにはコンセプト別に4つのお部屋が用意されていました。
今回は、以下のお部屋にて。
STUDIO with DININGスタジオ ダイニング付き
こちらのお部屋には、ダイニングテーブルをご用意致しました。滞在中、お料理を楽しみたい方には、おすすめのお部屋です。
南側は全面ガラス張りとなっており、日差しの降り注ぐ、明るいお部屋です。
※曇りガラスですので眺望はございません。
定 員
3名(部屋36㎡)
ベッド
シングルサイズ(W100×H195cm)×3台
ソファベッド(W100×H195cm)
室 料
¥19,800〜(3名一室の場合)
大きなダイニングテーブルがあることで、前回以上におうち時間なことに。
夕食は近くのイオンで食品を買い込み、普通に自炊して、片付けてくもんやりました。
余談ですが、今回は息子の「くもんがんばりましたで賞」のお祝いを兼ねたお泊り会でもあります。
家電は、やはり20PIECESと同じく高級ブランドがラインナップ。
いつもよりワンランク上のデザインと使い勝手に、テンション上がります。
ドライヤーはやっぱダイソン。
夕食は自前でしたが、朝食は【20PIECES/22PIECES】オリジナルのものをお願いしました。
この1月から販売されている、京都で人気のパン屋さん、コーヒーショップさんとのコラボ朝食です。
【20PIECES/22PIECES】がセレクトしたパンとコーヒーを、自室にてセルフスタイルでいただけるというもの。
チェックイン後、フロントで、一式をかごに詰めて渡してもらいます。
セット内容
・食パン1斤(2種類から好みの1種類)
・コーヒー豆(2種類から好みの1種類)
・ジャム(3種類から好みの2種類)
・ドリップコーヒー器具セット(貸出)
お値段は、こちらで 3,000円。
パンは、【AMACO by NISHIRI】の甘麹熟成食パン or 【京食ぱん工房ここん】の生食パン。
AMACO by NISHIR
漬物の老舗で有名な、西利さんの新ブランド。
長年の発酵研究で得た知見や技術を活かして開発されたもので、みみまでやわらかく、食パン自体の甘みが強いのが特徴だそう。
京食ぱん工房ここん
きつねも化けて買いたくなるがテーマの、京食ぱん工房ここん。
小麦や砂糖、生クリームなどの素材を厳選。素材そのものの良さが感じられる、毎日食べ続けたくなる、優しい甘さが特徴の生食パンとのこと。
パンのお供として、ここんさんのいちごバター、はちみつバター、伊予柑マーマレードの3種の中から2種をチョイスできます。
パンもバターも、残ったらお土産として持ち帰り可能。
AMACO by NISHIRのパン、いちごバター、はちみつバターをチョイス。
とびきりうまい。おかずなんて必要ない。
コーヒーショップは、こちら。
WEEKENDERS COFFEE
コーヒースタンドが切磋琢磨する京都において、美味しい自家焙煎コーヒーと聞くと一番に名前が上がるお店。
ドリップレシピも付けてくれているので、初めてでも本格的なコーヒーを入れることが出来ます。
パンの消費量が全国1位の京都らしい、アイディアセットです。
朝食はビュッフェも良いけど、共同レストランに行くとそれまでに化粧やらなんやらせなあかんので慌ただしいんですよね。ルームサービスでも、顔見られるし。画期的これ。
良かったです、22PIECESさん。
この雰囲気、使い勝手に加え、リーズナブルなお値段。
そして、立地が最高!
京都駅から歩いて4分とアクセスも抜群なうえ、近くにあるイオンが「イオンモール京都」!
ホテルの機能性に加え、大規模イオンのグルメもファッションもアミューズメントも揃う体制により、最高のパフォーマンスを発揮してくれました。
子供らも、ものすごく楽しんでくれて。
結果パパは、ゲーセンで1万円近く課金させられていました。一番くじ公式ショップまでありましたので。←1回650円から
お部屋にバスタブあるので蛇足かもですが、ホテル向いは銭湯なので、大きなお風呂がお好きな方はどうぞ。
系列ホテル3店を利用しましたが、機能性と立地の違い、コスパの高さから、これからの京都お泊りネタにどれも覚えておいて損なし。人にも自信を持って勧められるホテルばかりでした。
おそと時間が復活しそうな昨今。総じてヘビロテいたします。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2022年11月 『TUNE STAY KYOTO HIDEOUT SUITE』が高コスパのスイートだった件
2022年7月 『22PIECES』で朝食付き宿泊@京都駅近の最強コスパホテル
2022年3月 京都市『20PIECES』に家族で宿泊@高コスパ!TUNE STAY KYOTOの姉妹ホテル
2021年11月 京都市『TUNE STAY KYOTO』に宿泊@朝食とジンテイスティングを付けてみました
『22PIECES 宿泊・朝食プラン付き(京都市南区)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ***
快適度 ☆☆☆
お得度 ☆☆☆
ミシュランさんへひとこと
「3店どちらも、覚えておいて損なしです!!」
22PIECES 利用プラン
スタジオ ダイニング付きルーム 19,800円
オプション朝食プラン 3,000円
- ☞ 関連記事
-
-
- 京都とんかつキムカツ烏丸でインスタ裏メニュー「ロールカツ三種盛り膳 」をいただきました
- 2022年10月31日
-
- 京都で唯一のプラネタリウムカフェ&バー!祇園『Misora京空』に行きました
- 2022年10月10日
-
- 京都市『丸太町やんがす』で1年ぶりランチ@12品⇒15品にパワーアップしたごほうびコース
- 2022年10月02日
-
- メグル家を1泊2食付き・家族旅行で利用しました@きょうの家が展開する町家リノベーションホテル
- 2022年09月24日
-
- (今ここ) 『22PIECES』で朝食付き宿泊@京都駅近の最強コスパホテル
- 2022年07月13日
-
- 五木茶屋 伏見稲荷大社店で食べ比べ膳とクリームソーダ
- 2022年07月06日
-
- 京都市烏丸『ミセスリンダのフライドチキン』でランチ@ミシュラン級のフライドチキンを食べました
- 2022年04月15日
-
- 江戸屋 和 JR京都駅店をリピート@いちご大福も食べてみました
- 2022年04月03日
-
- 京都・烏丸『ミートソウル』をリピート@ステーキを中心に攻めてみました
- 2022年03月28日
-