うま美しビールと
ファンを醸造するブリュワリー
バリエーション豊かで知れば知るほど楽しい、クラフトビール。
日々、新しいビールとの出会いがあります。
あなたとビール。あなたと造り手。あなたと隣のお客様。
「人と人との和を紡ぐ」
この飲み物は、そんなパワーを持っています。
クラフトビールの和を、ビールファンの和を
ここ 大和醸造 から紡いでいく。 それが私たちの想いです。
※『大和醸造』公式HPより
奈良・東向き商店街にあるブルワリーパブ。
オープン当初から食べログBMしてました。←2019年10月
近鉄奈良駅の改札を出て、2分かからずの場所。
大きなビールタンクが目印の、いわゆるビアレストランな外観です。
訪問時は日曜日のお昼過ぎというのもあってか満席。30分ほどウエイトありでした。
予約は受け付けられていません。
名前を書いて呼ばれるのを待ちます。
食べログ情報では全41席とのこと。
奥に長い店内で、ガラス越しに併設されたブルワリーを見学できます。
クラフトビールは、YAMATO Craft Beer Tableで醸造されたものが5種。
全国から取り寄せた6種もいただけました。
※メニューを撮影させてもらいました。ご興味ある方はどうぞ※
奈良市『MEAT×PIZZA YAMATO Craft Beer Table』のメニューを撮影しました(奈良市・東向き商店街)
飲み比べも合わせて、こちらで醸造された5種は制覇。
◇Pale aleペールエール
~柑橘系のアロマがやさしく香る、キレのある後味。~
伝統的な英国スタイルのモルティなペールエール。
バランスのとれた味わいとキレのある後味はドリンカブルで2杯、3杯と飲みたくなるビールです。
英国のブルーパブ気分を味わえるフィッシュアンドチップスやローストビーフとのペアリングがGOOD!
ABVアルコール 5.0%
苦み ☆☆☆**
重さ ☆☆***
香り ☆☆***
◇Saisonセゾン
【ジャパン・グレイトビア・アワーズ2021】銀賞受賞
~すっきりとした飲み口の後に広がる芳醇な香り~
小麦のやわらかな香りに包まれるクラシックセゾン。
しっかりと麦が感じられながらも、軽やかな飲み心地が夏にぴったりなビールです。
ピクルスなどの酸味のあるさっぱりとした食事に、小麦のフルーティーさがよく合います。
ABVアルコール 6.0%
苦み ☆☆***
重さ ☆☆***
香り ☆☆☆☆*
◇Stoutスタウト
【ジャパン・グレイトビア・アワーズ2021】金賞受賞
【インターナショナルビアカップ2020】銅賞受賞
~スイスイ飲める優しい口当たりのクリーミーブラック~
香ばしい香りとクリーミーな泡立ちのアイリッシュドライスタウト。 のどごしが良く、低めのアルコール度数でスイスイと飲めてしまいます。 しっかりと味のついたお肉料理にも合いますが、おすすめはスイーツとのペアリング! バニラアイスにかけるとアイスの甘さとスタウトの香ばしさが絶妙です。
ABVアルコール 4.5%
苦み ☆☆***
重さ ☆☆☆☆*
香り ☆☆☆**
◇IPAIPA
【ジャパン・グレイトビア・アワーズ2021】銀賞受賞
~ライトな口当たりとは裏腹な苦味の余韻~
アメリカンスタイルのインディアペールエール。 シュワっとした爽快さとホップの強烈な苦味を残す辛党のためのビール。 塩気の強いものやスパイシーな料理との刺激的な組み合わせをぜひお試しください!
ABVアルコール 8.0%
苦み ☆☆☆☆*
重さ ☆☆☆**
香り ☆☆☆**
以上4種がレギュラーで、以下は5月限定みたいです。
◇限定醸造 BRUT IPA
~フレッシュ&エレガンス 抗えない辛口デスティニー~
ドライでキレのある味わいの中に、白ぶどうを思わせる香りと、白ワインのように飲めるビールに仕上げました。
「BRUT IPA(ブリュットIPA)」は、クラフトビール先進国であるアメリカのサンフランシスコで生まれた新しいIPA。ビールに含まれる糖分が非常に少ないため、ドライで爽やかな口当たりに仕上がり、ドリンカビリティ(飲みやすさ)が高いのが特徴のビール。
ABVアルコール 6.0%
苦み ☆****
重さ ☆****
香り ☆☆☆☆*
ビールの価格は、大和醸造オリジナルビールが
Regular 590円
Large 790円
※税別
取り寄せ品はちょこっと高額で
Regular 770円
Large 990円
限定醸造ビールは取り寄せ品と同じ価格でした。
飲み比べセットは 1,000円。
フードメニューは、ほぼビアレストランのそれ。
フィッシュアンドチップス、肉もの、ピザ、ほかアテがいろいろ。
お料理はこだわりのものを仕入れて?いるのか、何をいただいても美味しいです。
ナッツだって、燻製ナッツを提供っていうこだわり。
看板のクラフトビールだけじゃなくて、食事まで美味しい。
グルメな人が満足できる、ビアレストランです。
加えてブルワリーを見学しながらだなんて、唯一無二。
待つことを発狂するほど嫌いな私が、30分待った価値ありって思えて。
次回も30分待っても、まあええかなって思えたもの。
今は、近鉄奈良駅構内と、Time’s Place西大寺内に店舗がおありだそうです。
待っても良いけど、またなくて良いならなおよし。
『MEAT×PIZZA YAMATO Craft Beer Table ランチ(奈良市東向き商店街)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆☆
快適度 ☆☆*
お得度 ☆☆*
ミシュランさんへひとこと
「ガイド掲載対象外かも知れませんが、遠回りしてでも訪れる価値のあるレストランです。」
MEAT×PIZZA YAMATO Craft Beer Tableでいただいたもの
※価格は税込みです
燻製風ナッツ 440円
牛すじのトマト煮込み 440円
粗挽きスパイシーフランク 2本 1,210円
茶美豚のスペアリブビール仕立て 1,210円
THE KA RA A GE L 900円
はじまりの音ビアフライト 飲み比べ 1,100円
限定醸造 BRUT IPA R 770円
HAZY IPA R 770円
ヒステリック IPA R 770円
ルプリンネクター R 770円
アールグレイ R 770円
※メニューを撮影させてもらいました。ご興味ある方はどうぞ※
奈良市『MEAT×PIZZA YAMATO Craft Beer Table』のメニューを撮影しました(奈良市・東向き商店街)
関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 近鉄奈良駅、奈良駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 富雄『元町ニュース』でディナー@かくれんぼシェフの炭火焼レストラン
- 2022年07月08日
-
- 学園前『あらき』でディナー@食べログ☆3.5超えの日本料理店なものの
- 2022年06月24日
-
- 板前焼肉 一(はじめ)で上盛り合わせやホルモン@奈良市登美ヶ丘
- 2022年06月02日
-
- 『あらき』のドリンクメニューを撮影しました(奈良市・学園前)
- 2022年05月31日
-
- ミシュラン奈良2022☆一つ星『ラ・テラス イリゼ』へ2年ぶりに@あやめ池
- 2022年05月23日
-
- 奈良市『吉平』で寿司ランチ@ミシュラン未掲載に疑問符!超実力派スシ店
- 2022年05月13日
-
- 『板前焼肉 一(はじめ)』のメニューを撮影しました(奈良市登美ヶ丘)
- 2022年05月07日
-
- 新大宮『枯淡』で13年ぶりランチ@2017ミシュラン奈良特別版一つ星レストラン
- 2022年04月27日
-