~いつまでも食べ続けたいと思うような塩梅にて
「おまかせの流れ」を意識し、鮨の本質と原点の奥深さを表現していきたい。~
お料理
シャリは米と米の間に隙間ができるくらいの加減を意識し、人肌よりも温度を少し下げて握り米の甘みを感じる。塩調整ではなく、ワサビと煮切りで仕立て、鮨の本質を自分なりに追及して、もっと原点の奥深さを表現したい。
イカと寿司飯の一体感を出すためのイカへの包丁の入れ方、マグロへの拘りは強く、鶴橋と中央市場より自分の目で納得のいくマグロを様々な角度から捉え、技術の進化からなるコスト感も重視し、一番お客様のためになる形を考えたい。
おまかせコース
16,500円(税込)
目安:先附6・7品、握り10~12貫
※『鮨 原正』公式HPより
ミシュランふたつ星、獲得店。
鮨 原正 = すし はらしょう と読みます。
大阪上本町駅から5分少し。
駅前の喧騒を忘れさせる路地裏に、店を構えられています。
カウンターのみ12席。
無駄なものを一切 置かれない空間。
店に入るところから、着席まで、総じて品がおありでした。
上着、荷物 置きについては1組ごとにクローゼットを用意。
お料理は上記のおまかせ1種のみ。
お昼、夜ともに同じくです。
ざっと買き出しますと。
蒸しあわび
蒸しだこ
明石の鯛
烏賊とからすみ
ほたるいか
赤貝のひも
かますご
和歌山の岩もずく
蛤の茶碗蒸し
塩漬けキャベツ
握りに入りまして
剣先いか
さより
赤貝
さわら
づけ
中とろ
こはだ
豆腐と魚出汁の吸い物
車海老
うに
とり貝
あなご
巻き物入りまして
とろ
赤貝ひもときゅうり
玉子の太巻き
以上になります。
肴が出された後、箸休め的なものを挟んだ握りの流れ。
目の前で仕上げられる、きめ細やかな仕事が施された、品々。
食感、旨味。食材各々の個性が最大限活かされた逸品をいただけます。
お寿司なんて、持ち上げて撮るのが間に合わないくらい繊細な握り加減。←総じて撮影前に崩れました
素晴らしい。
のですけどね。
「ミシュラン掲載店!」
てそういった店に行き慣れていない人間が鼻息荒くして行ったなら、勝手に思い描いていた派手さがないことに、拍子抜けはありまして。
そういった意味でも品のあるお店で、そして自分の品の無さを反省するところだったりもするのだけれど。
お店自体は「ミシュランふたつ星」をひけらかすことなく、誠実に対応してくれる印象。
ひとことで、優等生さんですね。
旨い肴と鮨、そしてお酒。
大切な人と、大切な時間を過ごすのにはうってつけの場所。
大事な時間を過ごせるよう、酔うまで、飲まれませんよう。
『鮨 原正 ランチ(大阪市天王寺区)』
!正規ミシュラン掲載店!※2022年時点で☆2 確認済
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆☆
快適度 ☆☆☆
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「ミシュラン掲載店に行き慣れた方が、納得されるお店ですね。」
鮨 原正でいただいたもの
おまかせコース
16,500円(税・サービス料込)
関連ランキング:寿司 | 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 天王寺『焼肉はんべゑ』でディナー@ミシュラン星獲得までの期間限定!割引コースがお得
- 2022年07月26日
-
- 寺田町『あんちすてーき とろろ麦めし 豚楽亭』で定食いろいろ
- 2022年07月18日
-
- 心斎橋焼肉きらくでスーパーネギタン塩やきらくのタン
- 2022年06月27日
-
- (今ここ) 大阪市天王寺『鮨 原正』でランチ@ミシュラン2ツ星店でおまかせコース
- 2022年06月20日
-
- 大阪・島之内『SWEETS BAR 鍵』で7品コースとペアリング
- 2022年05月31日
-
- 淀屋橋『台湾食堂アートミーツイート』で小籠包食べ放題や台湾ウィスキーや
- 2022年05月21日
-
- 『WELLSTAY難波』に家族で宿泊@スーパーホテルの滞在特化型ホテルを素泊まり利用
- 2022年04月23日
-
- 大阪市鶴橋『山田商店』でキムチを大量テイクアウト
- 2022年04月01日