ふるさと納税、してますか?
当記事は食ブロガーだっちん。が、ふるさと納税で高還元率な返礼品ウォッチングに精を出した軌跡を紹介するシリーズです。
先日、届きましたのがこちら。
宮崎県都城市の『宮崎名物親鶏炭火焼き2.5kg』です。
寄付金額1.5万円でゲット!(๑•̀ㅂ•́)و✧
宮崎名物の鶏の炭火焼き、九州産親鶏を使用した歯ごたえのあるタイプです。
噛めば噛むほど深まる味わいをお楽しみください。
商品詳細
名称 【ふるさと納税】
宮崎名物親鶏炭火焼き2.5kg(親鶏)
内容量 九州産鶏炭火焼き 100g×25パック
※モモ肉とムネ肉のミックスです
産地 宮崎県都城市
消費目処または賞味期限 製造日より冷凍保存で365日
配送温度帯 冷凍
保存方法 冷凍
販売者 ばあちゃん本舗株式会社
※楽天納税『宮崎名物親鶏炭火焼き2.5kg』ページより
目の当たりにすると仰天しちゃう度ナンバーワンな返礼品。
100gの小分けパックとはいえ、出てくる出てくる25ケ。
冷凍庫に空きスペースが常時あるよう運用されていない方はお気を付けください。
私は小分けなことを幸いとし、格段のすき間にねじ込みました。
蛇足ですが、参考にしている高還元率の返礼品を紹介するサイトで見つけて取り寄せた流れです。
【還元率90%】とくさと【2022年1月】6482品一括比較!ふるさと納税コスパ還元率ランキング【2022年1月最新版】から
て、ふるさと納税の返礼品を管理してるエクセルにメモが残ってました。
当時の画面は更新されていて、スクショも残していないため情報が正確なのかは不明ですが。
解凍後、湯せん or レンチン で食べれます。
映えを意識して、ホットプレートで焼いてみました。
よきっ
冷凍品のため宮崎地鶏専門店と比べてはいけませんが、「宮崎地鶏が食べたくなった時にちょうどいいおつまみ」。
ごはんの一品、ではなくスナック感覚でパクパクいけちゃいます。
しっかりついた炭の香りが、良いですね。
硬さについてはほどよくて、物足りなくも感じる方もいるかもって塩梅。
味もしっかりで、お酒が進みます。
出てきた出てきた25袋は、あっという間になくなる予感。
そんな、宮崎県都城市のふるさと納税 返礼品『宮崎名物親鶏炭火焼き2.5kg』についてお値段を試算。
販売元、ばあちゃん本舗さんの通販用リーフレットが同梱されていました。
今回の商品はふるさと納税オリジナルなのでしょうか、掲載がありませんでしたが近いもので以下のお値段です。
赤鳥の炭火焼(塩こしょう) 110g×2
赤鳥の炭火焼(ゆず風味) 100g×2
赤鳥の炭火焼(塩こうじ) 100g×1
※常温保存
3,200円 ⇒ 2,800円
こちらを1袋に換算しますと、560円の商品となります。
単純に×25 で…
「ふるさと利回りは93%」ということで!!
※ふるさと利回り(造語)=お礼品総額÷寄付金額 で算出
ざっくり試算とはなりますが、目ん玉飛び出る還元率のお品でした。
ちょいと、別の試算を。
ご存知の通り現在、自治体の仕入れが30%を超える高額な返礼品の提供はNGになっているわけでして。
今回のお品が上限の30%だとすると、15,000円納税に対する返礼品ですので仕入れ4,500円。
こちらのオリジナル商品は、1袋換算で180円ですね。
良くない?
常備用に、とても費用対効果に優れたお品じゃないですか。
楽天で、販売してください。
「宮崎名物親鶏炭火焼き2.5kg by宮崎県都城市【ふるさと納税】」
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
好感度 ☆☆*
お得度 ☆☆☆
納税者さんへひとこと
「宮崎地鶏好きさんは、試してみて損なしかと。」
いただいたもの
宮崎県都城市のふるさと納税返礼品 1.5万円寄付
宮崎名物親鶏炭火焼き2.5kg
↓以下、だっちん。の2020~2021年度ふるさと納税お礼品記事です↓