カウンターにはお寿司店のようなネタケースを用意し、目の前で新鮮な肉をさばいて焼く。
だから「板前焼肉」。
大きな肉塊から切りたての肉をジュージュー焼いて食するのは、今一番新しい焼肉の楽しみ方。
最上級の黒毛和牛を丸ごと味わう醍醐味をお楽しみください。
※『板前焼肉 一 はじめ 』公式HPより
3年ほど食べログBMしてました。
登美ヶ丘にある古民家リノベ系の焼肉屋さん。
外観も店内も今風ですが、食べログのトップには17周年を迎えたと書かれています。
「目の前で新鮮な肉をさばいて焼く」
コンセプトからカウンターが主かと思いきや、カウンター6席を覗いて主には個室。
席数 80席
最大予約可能人数 着席時 25人
個室 有
(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)
掘りごたつのお座敷がメインです。 テーブル席は2席。
以上、食べログの店舗概要より。
案内された部屋がたまたまかも知れませんが、テーブルとイス式の個室なのに靴を脱いで上がるスタイルでした。
とうたわれていて。
お肉はオーダーが通ってからカットされるそうです。
お肉オイシーです。
見目ウルワシーです。
ただお財布にヤサシーてほどではない気がします。
この質のお肉を、この見た目で出す、値段なりかなと。
くつろげる雰囲気で、品よく焼肉を、ということでネタとしては持ってて損ないかも。
あと接客にばらつきが少なければ、なおよいかも。
さらにはメニューがくたびれてるので、一新されると良いかも。
くつろいで肉を焼いて食べたい時、また来るかも、知れません。
扱いが少なくなった、生ものを提供してくれるのは、お気に入りです。
『板前焼肉 一(はじめ) ランチ(奈良市登美ヶ丘)』
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「覚えていて損なしですが、他にもある気もします。」


メニュー 板前焼肉 一でいただいたもの
※価格は税別です
復活ユッケ 1,280円
牛刺し 1,580円
キムチ盛り合わせ 880円
ナムル盛り合わせ 880円
ホルモン盛り 1,580円
上盛り(サーロイン、ヘレ、ハラミ、ラムシン、ミスジ 3~4人前 計500g) 12,800円
ドリンク
プレモル 生中 580円
コートデュローヌルージュ グラス 680円
シャトーボーモン 375ml 3,800円
※メニューを撮影させてもらいました。ご興味ある方はどうぞ※
『板前焼肉 一(はじめ)』のメニューを撮影しました(奈良市登美ヶ丘)
関連ランキング:焼肉 | 学研奈良登美ケ丘駅、学園前駅、菖蒲池駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 奈良公園『ラ・テラス』で13年ぶりランチ@ミシュラン奈良特別版にも掲載されたフレンチ
- 2022年02月27日
-
- 奈良市『和牛ステーキ 関』でランチ@古都コース
- 2022年02月19日
-
- 『板前焼肉 一(はじめ)』のメニューを撮影しました(奈良市登美ヶ丘)
- 2022年02月07日
-
- (今ここ) 板前焼肉 一(はじめ)で上盛り合わせやホルモン@奈良市登美ヶ丘彡
- 2022年01月28日
-
- 富雄『飛天誠華』でランチ・北京ダック付きコース
- 2022年01月24日
-
- ラ・フォルム ド エテルニテで2年半ぶりランチ@ミシュラン掲載フレンチの実力を再確認
- 2022年01月11日
-
- 『KUSHIカツ専門MASUDA』のメニューを撮影しました(奈良市学園前)
- 2022年01月01日
-
- ゲベックは焼き菓子が当たり?!アップルパイで真髄を見つけた件
- 2021年12月22日
-