TUNE STAY KYOTO
@tune_stay_kyoto
日常に小さな寄り道と発見を。そして彩りを。
ビジネスホテルでもラグジュアリーホテルでもない、新しい発見をお届けするホテル。
BOOK / FILM / GIN
#hotel #kyoto #tunestaykyoto #京都ホテル
ホテルに、住まう。
長期滞在プランも販売中!↓↓↓
www.tune-stay.com
※Instagram『TUNE STAY KYOTO』より
何年ぶりやろ、の京都旅行。
宿泊は『TUNE STAY KYOTO』にて。
JR京都駅から歩いて7分ほどにあるプチプラホテルです。
公式HP記載の所在地は
京都市下京区七条通新町西入夷之町708
※プチプラ:「プチプライス」の略であり「値段が安い」という意味で用いられる言葉
※料金については後述
館内には、大規模な本屋、ミニシアター、カフェバーが備わり、共用のキッチンやバススペース、コインランドリーもあるという、長期滞在にも対応した施設です。
お部屋の設備もそれなりに整っていますが、どちらかというと共有スペースを満喫しましょうって印象。
コンセプトは「調和するホテル」だそうで。
作り手の波長と使い手の波長が調和された時に生まれる共鳴のハーモニーを奏でるホテルを目指されている、とのことです。
そんななんか小難しいコンセプトを掲げられてるだけにね。
なんかいまどきーな。おっしゃれーな。
どこで写真撮っても、映えーなホテルです。
当ホテルの名物であろう大規模な本屋さん(置いている本は買えます)とか、圧巻。
ここでしか!な写真がバシバシ手に入りますから。
※アラフォー女の尻で失礼します
夜はショートフィルムの上映スペースにもなりますよってまたおしゃれ。
そのくせシングルルームは1泊3,500円からという、上述の通りの「プチプラホテル」なのです。
詳しくは『TUNE STAY KYOTO』のHPをご覧いただくとしまして、グルメブログですのでグルメなポイントをふたつご紹介。
△画像クリックで『TUNE STAY KYOTO』のいちいちおしゃれなHPに移動します
追加料金にはなるのですが。
①朝食 +500円
モーニングタイムにベーグルとドリンクのセットを、500円でいただくことが出来ます。
ベーグルとドリンクは、以下からの選択。
ベーグル
スモークサーモンとクリームチーズ
サラミとモッツァレラチーズ
野菜とチェダーチーズ
ドリンク
コーヒー(ドリップ)
紅茶(ブラック or アールグレイ)
ジュース(オレンジ or グアバ)
たいがい、旅行先では夜中まで飲み食いしていますから。
宿泊に付いてる朝食バイキングって、予約時はルンルンなものの、その時になると負担なんですよね、、、
ちょうど良い量が、ちょうと良いお値段の、嬉しい朝ごはん。
オーダー後、スタッフのお姉さんがひとつひとつ、焼き上げてくれます。
チーズ苦手な人用のメニューもあればよかったな、が配偶者談。←苦手
②ジンテイスティング +1,000円
ホテル内のバーでいただける、ジンのテイスティングセットを1,000円で付けることが出来ます。
以下の手順で、オリジナルのジントニックを製作するってなかなかない体験。
1, 24種類の中から気になるジンを3種類選び、まずは、ロックで一口。ジン本来の香りや旨味を楽しんで。
2, 6種類のトニックウォーターの中から、これだ!と思うものを1種類選び、割ってみましょう。まろやかで飲みやすい口当たりに。
3, 最後にお好みのガーニッシュを加えると、さらなる味の変化が。あなただけのジントニックの完成です。
ここでは、お客様ご自身で、組み合わせを選び、オリジナルのジントニックをおつくりいただけます。
自分で選ぶことによって出来上がる、あなただけの1杯は、きっと特別な夜をもたらしてくれるでしょう。
創りあげていくジントニックを楽しんでほしい。
探求心を膨らませ、味わいを想像しながら、
組み合わせていく。
それぞれの良さを引き出し、調和させる。
その掛け算をデザインするのは、あなた。
あなたの目の前にどんな世界が広がるのか。
一期一会のジントニックを、お楽しみあれ。
以上、TUNE STAY KYOTOの案内から抜粋。
お酒(ジン)が苦手な方以外は、ぜひ試しとくべきって考えてます。
が実は、なかなかコツがいる感じで。
今回は私が配偶者の分もチョイスしたのですが、自分のはおいしいのが出来た割に、配偶者のではあくが強いやつが完成。
ちょっと気まずい空気が流れた京都の夜。
一期一会! www
お手頃価格で、だいぶ楽しませてくれるホテルでした。
コスパは高いって、言い切れます。
今回は奈良県民が旅行で利用したわけですが、京都府民さんに朗報。
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」が販売開始されています。
10月から始まってますので今さらな気もしていますが、京都府民さん限定で販売されている宿泊割引プラン。
△クリックで詳細ページに移動します
京都府民の方が対象プランで予約されると、宿泊代金半額で利用できるそう。
さらには「京都応援クーポン券 2,000 円分」まで付与されるお得なキャンペーンです。
奈良県民てば嫉妬しちゃうくらい、お得なプランだわ、、、
正規料金でも、また利用すると思いますけれど 笑
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2022年11月 『TUNE STAY KYOTO HIDEOUT SUITE』が高コスパのスイートだった件
2022年7月 『22PIECES』で朝食付き宿泊@京都駅近の最強コスパホテル
2022年3月 京都市『20PIECES』に家族で宿泊@高コスパ!TUNE STAY KYOTOの姉妹ホテル
2021年11月 京都市『TUNE STAY KYOTO』に宿泊@朝食とジンテイスティングを付けてみました
『TUNE STAY KYOTO 宿泊(京都市)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆**
快適度 ☆☆☆
お得度 ☆☆☆
ミシュランさんへひとこと
「京都市内に、グループ店があと3つあるそうです!」
TUNE STAY KYOTO
素泊まり ダブルルーム 1部屋 6,300円
朝食 +500円
ジンテイスティング +1,000円
- ☞ 関連記事
-
-
- 京都市『20PIECES』に家族で宿泊@高コスパ!TUNE STAY KYOTOの姉妹ホテル
- 2022年03月03日
-
- 京都・烏丸『近江牛焼肉ミートソウル』でディナー
- 2022年01月05日
-
- 京都市『丸太町やんがす』でランチ「ごほうびコース」
- 2021年12月04日
-
- 本わらび餅の江戸屋 和 JR京都駅店でテイクアウト
- 2021年11月26日
-
- ブルーシール京都新京極店でアイストリプルをテイクアウト
- 2021年11月12日
-
- 菓匠清閑院 黄金逢×栗まんじゅう【いただきもの】ミシュランごっこ。調査結果☆
- 2021年01月07日
-
- 十祇家の料理をお取り寄せしてみました@京都:モツ鍋、丸ごとトマト、豚の角煮
- 2020年06月25日
-
- ブルージュ洛北の食パン エトワール・パン・ドゥ・ミとモエアンセレクを食べました
- 2019年12月20日
-