学園前『宿雨』でチーズケーキとコーヒー@LABO103の2号店に行きました

奈良・学園前『宿雨』をイートインでミシュランごっこ(=匿名調査)。

宿雨 追加2

宿雨
@shuku._

espresso & cheesecake
13:00〜20:00(L.o.19:30)
close 水 木
学園前駅北口徒歩1分
ご予約不可
produce by @_labo_103
▼かき氷予約
airrsv.net/shuku-kakigori/calendar

instagram『宿雨』ページより



インスタでよく見かけるカフェに行きました。
「#奈良カフェ」とかで、1日に1~3回見かける印象。


宿雨 追加3

宿雨 = しゅくう と読みます。
近鉄学園前駅の北口から歩いて1分ほど。
同じく学園前の食べログ☆3.5超え かき氷店『LABO103』の2号店だそうです。

宿雨 追加

宿雨は「チーズケーキとコーヒー」のお店。
ドリンクはエスプレッソを中心としてコーヒー、紅茶、ソフトドリンクがラインナップ。
フードはチーズケーキのみです。テイクアウト限定でブラウニーも販売されているようでした。※予約が無難

宿雨 (12)2

雰囲気はアダルト。
カフェにしてカウンターのみ、なんなら椅子ナシの完全スタンディングです。

宿雨 (13)

この日のオーダー。

カフェラテ ホット
山椒エスプレッソトニック
ティラミス
焼き無花果とシナモンのレアチーズケーキ
ブラックココアの焼きチーズケーキ

宿雨 追加 (2)

チーズケーキは期間限定を含め全6種類。
うち4種は S or M の2サイズから選べました。

宿雨 (24)

フード、ドリンク、どれも高水準。
山椒エスプレッソトニックなど名称から「変わり種」判定したメニューも、あくが強いわけではない納得のドッキングです。
「奈良漬レアチーズケーキ ラムレーズンを添えて」も美味しいものだろうなと想像。

宿雨 (5)

あえてスタンディングにされた理由は分かりませんが、「立ち飲みは安い」の先入観を持たなければ値段は相応。
スタッフさんの温かい応対のおかげで「スウィーツを立ち食いしている違和感」もほとんどない居心地の良いカフェでした。

さて、最近になって使い出したカメラについて。

 FUJIFILM X100V 購入 (12)

露出とISOの調整が外側に付いているため事故が多発しております、、、
うっかり動かしてしまい明るさがバグった写真にちょくちょく仕上がってますって本日それ。

 補正前

宿雨 (13)1

 補正後

宿雨 (13)

週イチでカプセルコーポレーションに駆け込みたくなる、今日この頃、、、
ええ、ブルマ博士がタイムマシンを発明されていたじゃないですか、、、←DB

実際の宿雨さんはもっと、味、映えともに、インスタで騒がれるのに納得のお店です。
と、添えたかったくだり。



宿雨 イートイン(奈良市学園前)
ミシュランごっこ。調査結果
採点基準はこちらをご覧ください。


料理 ☆☆
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**

ミシュランさんへひとこと
「ガイド内では風変りかもですが、調査の価値はありそうです。」

宿雨 (10)

宿雨 (12)

宿雨 (32)

宿雨 (13)

宿雨 追加 (2)

宿雨 (15)

宿雨 (16)

宿雨 (19)

宿雨 (20)

宿雨 (21)

宿雨 (24)

宿雨 (22)

宿雨 (25)

宿雨 追加 (3)

宿雨 (26)

宿雨 (30)

宿雨 (28)

宿雨 (5)

宿雨 (27)

宿雨 (9)


宿雨でいただいたもの
カフェラテ ホット 550円
山椒エスプレッソトニック 600円
ティラミス S 800円
焼き無花果とシナモンのレアチーズケーキ S 1,000円
ブラックココアの焼きチーズケーキ S 600円


宿雨


関連ランキング:カフェ | 学園前駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)