【公式】FLOR GELATO ITALIANO OSAKA
@florgelato_osaka
ジェラート店
京町堀靱公園
ローマ本店のジェラテリア日本1号店。
イタリア直輸入の天然素材で本場の味を再現。
営業時間: 11:00〜21:00(時短中)
定休日:月曜日
住所:大阪市西区京町堀2-6-29
通販 goodeatclub.com/vendors/0255
Twitter @FlorOsaka
www.florjapan.com
※instagram『FLOR GELATO ITALIANO OSAKA』ページより
ご存じでしたか?
大阪市西区・京町堀は、リトルイタリアと称されているそうです。
そんな京町堀にあった初めての配属先から徒歩1分の所に、イタリアンジェラートのお店がOPENしていました。←不必要な情報を含む
本場ローマの味わいを楽しめる濃厚なジェラートとイタリアの伝統的な「illy」のエスプレッソなどのドリンクをお楽しみいただけます。店内には、カウンター席とテーブル席を完備。またテラス席もございますので、ペット同伴も大歓迎です◎ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
以上、食べログの店舗概要より。
スタイリッシュなインテリアながらも、子連れもウェルカムな雰囲気。
お姉さんふたりで切り盛りされていたのですが、子供によくしてくれるうえにべっぴんさん。
婚活中の殿方、狙い目やでここ。
公式HPによると、ジェラートのフレーバーは60種ある模様。
その中から15種前後が日替わりで登場するそうです。
お値段は以下の通り。※税込み価格
シンゴロ(1種盛 約100g) 450円
ドッピオ(2種盛 約150g) 550円
トリプリカーレ(3種盛 約200g) 650円
グランデ(4~5種盛 約250g) 750円
盛るほどサーティワンよりお得になる価格設定と思ってます。
スペシャルフレーバーは+100円の追加が発生します。
シンゴロ、ドッピオはカップまたはワッフルコーンに乗せられますが(+50円)、トリプリカーレ及びグランデはカップのみ。
ちびふたりぶん。
ドッピオをふたつを以下でお願いしました。
ノッチョーラ(ヘーゼルナッツ)
ヘーゼルナッツ100%のジェラート。イタリア人に大人気のフレーバー!
バニラ
お子さまにも大人気のバニラジェラート。
マダガスカルバニラの極上の濃厚風味が楽しめます。
ホワイトチョコレート
イタリアンホワイトチョコレートをそのままジェラートに仕立て上げました。
マロングラッセ
サン・ゼーノ産の栗を使用したイタリア定番のお菓子フレーバー。
関西ウォーカー21秋「芋・栗特集」掲載品
気になったのが、並べられているフレーバーについて。
我が子らの定番が、
娘:チョコ
息子:ストロベリー
なものの、この日の15種には含まれず。
チョコとストロベリーは売れ筋と思われるので、常備されてはいかが?が一意見。
いっぽう定番を持たず変わり種に走る母としては、悪くないラインナップでもあり。
シュトゥルーデル
イタリアで定番人気のシナモンアップルパイをジェラートに。
ソアーヴェ
レ・バティスレッテ社公認のフレーバー
ソアーヴェクラシコ「モンテセイ」をふんだんに使用した白ワインのジェラート
100ml中4.6gのアルコール含有、「食べるソアーヴェ」がここに誕生。
オーナーマルコのおばぁちゃんの味
FLOR CEOマルコの祖母(フロランジェラさん)が作った家庭の味。
レモンクリームと卵黄を使用した昔懐かしい味わいのジェラート。
*フロランジェラさんのニックネームが"FLOR"です
等々…初めて見るものから豊富に選べてウハウハできました。
ジェラートは「さすが専門店」のクオリティ。
豆知識を挟みますと、日本のアイスの多くは、量を増やすために50%以上の空気含有量で製造されることが多いそう。
いっぽうジェラートは35%未満の空気で製造するため、より乳脂肪や材料の密度が濃い、濃密な味を楽しめることが特徴だそうです。
食べた感しっかり。
でも、後味はすっきり。
そんなおいしいジェラートも、素敵な店内も。
季節のイベント仕様にデコレーションされていて。
おいしいものを、おいしく食べさせてくれる姿勢。
いいね。
また来ようねって話してたら、次もストロベリーがなかったら許さないからって、すねて車に戻ってた息子。
インスタでその日のフレーバーを発信してくれることを、期待してみます。
『FLOR GELATO ITALIANO OSAKA イートイン(大阪・阿波座)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
快適度 ☆☆*
お得度 ☆☆*
ミシュランさんへひとこと
「トータルして高水準高です!」
カフェラテ 500円
カレコレット 500円
関連ランキング:アイスクリーム | 阿波座駅、肥後橋駅、中之島駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 堺筋本町『アラ シヴェット』でランチコースとワインペアリング
- 2021年12月10日
-
- 焼肉冷麺ユッチャン北新地店でディナー@ハワイ発!話題性と実力を兼ね備えた焼肉店
- 2021年11月28日
-
- 大阪市東梅田『TOLAH UMEDA』でディナー@記念日にもデイリーにも使い勝手良いレストラン
- 2021年11月20日
-
- 天満『韓国海苔巻き専門店 マリマリ』でキンパをテイクアウト
- 2021年11月08日
-
- (今ここ) 阿波座『FLOR GELATO ITALIANO OSAKA』でイタリアンジェラート
- 2021年10月23日
-
- モンテブランコ ホワイティうめだ店でモンブランとパフェをイートイン
- 2021年10月01日
-
- さつまいも元帥 斧屋でテイクアウト@大阪・天神橋筋商店街
- 2021年09月29日
-
- 大阪屋形船で「松茸と和牛のすき焼き食べ放題」クルーズζ
- 2021年09月28日
-
- 南森町『スパイスアンドカレー黄金の風』に行きました
- 2021年07月31日
-