柿の専門 不動の人気No.1
柿もなか
白あんを使わず柿を炊き込んで作った餡に
吉野産の新鮮な柚子がアクセント
もなかひとつに吉野のおいしい柿が約半個分
柿の自然な甘さとほのかなゆずの香りがよくあいます。 新鮮な柿をダイス状にカットしたものが入っていますので、「果肉」がしっかりと残った食感になっています。
長時間、丁寧に炊きつめてつくる柿餡。余計なものはたさないシンプルな餡だからこそ柿のおいしさが引き立っています。 お茶受けや手みやげに人気のある商品です。
※柿の専門『柿もなか』紹介ページより
「わあ、お供えのお菓子買ってないよ。」
お盆の当日に気付きまして。
近所のスーパーに走りました。←イオン斑鳩店
あ、ここ見たことある。
三条通り(奈良)でたまたま見かけて入って。
また買いに来ようって思ってたお店だ。
『柿の専門』
柿けーき、柿ようかん、柿もなか、柿ジャム、柿バター…
お盆だし、もなかが無難かな。
紋章のように柿の葉をあしらったビジュアルがいいセンス。
もなかひとつになんと!柿が半個分も入ってるそうです。
柿の自然な甘さに、ほのかなゆずの香り。
新鮮な吉野の柿をダイス状にカットしていて、果肉をしっかり感じられる仕上がり。
もなかもさっくり、一定水準をクリアしたもので。
とびきりうまい。
ドヤ顔でお土産にできる和菓子です。
1品食べただけで、ほかのお菓子へのワクワクが生まれた『柿の専門』。
コンプリート、しなきゃだな。
『柿の専門 柿もなか(テイクアウト)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆☆
快適度 ***
お得度 ☆☆*
ミシュランさんへひとこと
「奈良らしさと味を兼ね備えた秀逸な和菓子です!」
柿の専門でいただいたもの
柿もなか 1個 129円(税込)
- ☞ 関連記事
-
-
- 『ヴィラージュ川端 本店』のドリンクメニューを撮影しました(奈良市石木町)
- 2021年10月01日
-
- 『メディシス(médicis)』のドリンクメニューを撮影しました(奈良市富雄)
- 2021年10月01日
-
- ならまち『テラス(TERRACE)』で会席ランチコース
- 2021年09月24日
-
- 奈良市『夢窓庵』で星会席と山ブドウのワイン@純朴なミシュラン2つ星レストラン
- 2021年09月20日
-
- (今ここ) 柿の専門の『柿もなか』が旨すぎた
- 2021年09月16日
-
- 奈良市『北新地はらみ 新大宮店』でランチ「極上!新大宮コース」
- 2021年09月12日
-
- ならまち『割烹 まつ㐂』でランチ「ミシュランさん、載せるでしょう?」
- 2021年09月10日
-
- JWマリオット奈良『ロイヤルコペンハーゲン コラボ』アフタヌーンティーに物申す
- 2021年09月08日
-
- 『夢窓庵』のメニューを撮影しました(奈良市)
- 2021年09月01日
-