幡 INOUE SHOP
@ ban_inoue
|蚊帳の日常着|麻|おいしいもの|
幡INOUE直営店の日々をお届けします。
〇Lier 幡(京都府木津川市)
〇近鉄百貨店 生駒店(生駒市)
〇夢風ひろば 東大寺店(奈良市)
〇Time's Place西大寺店(奈良市)
通販は @baninoue_official をご覧ください。
www.asa-ban.com
※Instagram『幡 INOUE SHOP』ページより
というお店が生駒の近鉄百貨店2階にありまして。
カフェが併設されています。
お茶で利用。
白壁×ナチュラル色の木目、そこに緑を添えた明るい店内。
食べログ情報では、全28席
(テーブル席10席 ダイニングテーブル8席)とのことです。
ん、計算が合わない?
以下、幡INOUE公式HPからコンセプト的なものを抜粋。
モノがたくさんあるからと言って豊かなわけではない。
豊かな生活ってなんだろう。
たくさんのモノに囲まれて暮らすことではないと思います。
毎日の生活を丁寧に美意識をもって過ごすこと。
身の回りのモノに愛着をもって大切にすること。
四季を感じられる余裕を持つこと。
そんな暮らし方が本当に豊かな生活なのだと思います。
たった一つのモノからでも四季を感じたり、気持ちが華やいだりすることがある。
豊かな暮らしのために必要なのは、そんな、慎ましやかだけれど華やかで、
手作りでありながら、すっきりとしたモノたち。
心豊かに過ごす毎日のために。
BAN INOUEは、日本人の美意識と感性を大切にしています。
※Instagram『幡 INOUE SHOP』ページより
お料理も、そういったラインナップ。
たっぷりお野菜に古代米を使ったランチ、デザートもごてごてじゃなくシンプルなやつ。
オーダーは、
抹茶パフェ 990円
ブルーベリーヨーグルトパフェ 1,210円(期間限定)
こちらをドリンクセット(+330)にて。
自分相場では、ちょい高め。
こういったコンセプトだけに、良い素材をお使いで、原価が張るのかも知れません。
かといって、素材の味が濃い!とかは実感できなくて。
抹茶パフェの寒天とか、レギュラーメニューならもうちょい頑張って欲しかった。
デザートでなく食事なら、目を見張る何かがあったのでしょうか。
総評。
カフェらしい雰囲気に、百貨店ならではの一定水準を満たしたスタッフさんの応対。
フードは不可はなく、まあ可かなくらい。だけど、まだ可能性も捨てきれないところ。
近鉄生駒駅から5分もあれば着席可能。
と、わざわざではありませんが使い勝手の面でまた来るとは思います。
いうても2017年10月OPENなのに、初訪問なんですけどね、、、
『幡・INOUE 近鉄百貨店生駒店 お茶(生駒市)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆**
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「まあそういった、カフェでした。」
幡・INOUE 近鉄百貨店生駒店でいただいたもの
抹茶パフェ 990円
ブルーベリーヨーグルトパフェ 1,210円(期間限定)
ドリンクセット +330円
- ☞ 関連記事
-
-
- 生駒市『楠公』でおばんざいと日本酒
- 2021年11月04日
-
- 生駒市 Le Nord で「貸し切り」フレンチコース
- 2021年10月21日
-
- 移転OPEN☆生駒市『ル ノール』でディナー@ミシュラン掲載フレンチがバルスタイルで復活!
- 2021年10月03日
-
- マネケンでワッフルラスクを買ってみました
- 2021年09月02日
-
- (今ここ) 幡・INOUE 近鉄百貨店生駒店のカフェで期間限定パフェなど
- 2021年08月31日
-
- マネケンで念願の手作りクリームワッフルを購入した結果
- 2021年08月20日
-
- マネケンで桃と木苺のワッフル@生駒駅で8月限定 焼き立てワッフル
- 2021年08月12日
-
- ゴエミヨ2021掲載店『コムニコ』でランチ@奈良ミシュランも掲載でしょう
- 2021年07月19日
-
- 生駒市『いろは本店』でコロッケとステーキ肉
- 2021年07月11日
-