~すき焼きをメインに、コース料理をお楽しみいただける「すき焼きレストラン」~
グルメサイトで2年連続1つ星を獲得している、代々木上原のレストラン【sio】のオーナーシェフ鳥羽周作氏が、これまでのすき焼きをアップデートする温故知新の料理をはじめ、食を通じて奈良で過ごすひとときに感動をお届けします。
※食べログ『きつね(㐂つね)』ページより
2021年4月にOPENした複合商業施設『鹿猿狐ビルヂング』。
鹿は中川政七商店、猿は猿田彦珈琲、狐はこちら『㐂つね』と、主の3店舗から取られているそう。
ちなみにこちら3店以外にも複数入居されています。
㐂つねのシェフは、東京のミシュラン掲載レストラン『sio』でスーシェフを務められていた方とのこと。
女将さんもいらっしゃるあたり、経営はおふたりもしくは女将さんが任されているのかなと想像しています。
高い天井とガラス張りの壁から差し込む光、開放感あり。
ナチュラルでいてスタイリッシュな店内。
新コロのこともあって席は贅沢に使わせてもらえます。
8人用の卓が1~2人客にあてがわれるので、結果 収容人数はめちゃ少なくなってるのじゃないでしょうか。
予約のないお客はお断り、て状況もざらみたい。というわけで、予約は必須です。
中川政七商店HP内・きつねの紹介ページに掲載されているメニューは以下の通り。
・きつねのすき焼き重 (サラダ、味噌汁、香の物、アイス付) 2,750円
・すき焼きちらし重(サラダ、味噌汁、香の物、アイス付) 2,970円
・ウニすき焼き重(サラダ、味噌汁、香の物、アイス付) 5,500円
・きつねうどん(山利しらすの小丼、香の物、アイス付) 1,650円
・すき焼きコース 7,700円
・おまかせコース 13,200円(ディナータイムのみ。要予約)
4月16日に更新されたページらしく変更があったのか、ディナー限定のおまかせコースもランチタイムに注文できました。
おまかせコースにて。
すき焼きをメインディッシュにおいた創作和食のコースです。
本体?のSio自体は、食べログでジャンルを見ると「フレンチ、イタリアン、創作料理」と書かれていました。「西洋料理」に当たるのでしょうか。
前菜はぱっと見は純和食なものの、あえて「西洋料理」のエッセンスが加えられています。
ナチュラルに食べれるものの、なかなか前代未聞な組み合わせがあったりして。白和えはブラータチーズでやってます、とか。
面白い。
すき焼きも変わったものをいただけると思っていましたが、
見直すとコンセプトに書かれているのは
「これまでのすき焼きをアップデートする温故知新の料理をはじめ…」
でした。
すき焼きからは、西洋料理との融合はこれといって感じられません。
砂糖の代わりに水飴を使っているとの説明はありましたが、割り下が気持ちあっさりなこと以外は普通のすき焼きかと。
いえ、もちろんとてもおいしいのですけど。
すき焼きのお肉は大和牛。
牛肉はひとり3枚、野菜が6~7種類で季節によって変わるそうです。
牛肉、野菜、牛肉、野菜、牛肉と交互に提供。
スタッフのお姉さんが調理から取り分けまですべて担ってくださるのに、なんかVIP気分。
お肉ごとに卵が新しいものに変えられるのに、さらにVIP気分。
なんなら卵を割って溶いてまでしてくれるのに、極まれりVIP気分。
続いてお食事、好みでごはんに使った卵をぶっかけて、葛素麺でお口なおし。
酒粕入りアイス最中をいただいて、ごちそうさま。
いいお店です、㐂つねさん。
ただ個人的には、料理よりもサービスの質の高さのほうが印象に残りました。
あと、お値段はなんとなく割高。
場所代や材料費等のコストによるものかも知れないのですが、このコースに関しては「ミシュランシェフプロデュース」のブランド代を上乗せしてるのではとか妄想。
逆に、この雰囲気とサービスの恩恵を受けれるなら、ランチのお重なんかはお得と考えています。
ちょっと特別な日のために。
覚えておくのは損なし、きっと。
『㐂つね(きつね) ランチ (ならまち)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆*
快適度 ☆☆☆
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「お好きそう。そのうちガイド載る予感はなんとなくしています。」
㐂つねでいただいたもの
おまかせコース 13,200円(税込)
前菜 和え物3種盛り
オクラ、甘海老、梅、らっきょう
帆立、茄子、ブラータチーズ
馬肉、ひじき、エシャロット、蓼
椀もの
おすまし、椎茸に魚のしんじょ
油もの
穴子のフリット
鮎魚醤と大根おろし、山椒
すき焼き
大和牛、山崎商店の厚揚げ、大和野菜(大和丸なす、ニンジン、玉ねぎ、えのき、舞茸、小松菜)
お食事
赤だし、雪若丸のごはん、漬物
お口直し
吉野葛のそうめん
ドライトマトとミョウガ
デザート
酒粕アイス
月ヶ瀬ほうじ番茶
ドリンク
丹波ワイン 播磨産メルロー2015 グラス 950円
シャトー酒折&i-vines シャルドネ2015 1,100円
地酒3種 飲み比べ 2,400円
鷹長 菩提元 甕
篠峯 愛山 純米大吟醸
みむろ杉 特別純米辛口 露葉風
- ☞ 関連記事
-
-
- 奈良市『北新地はらみ 新大宮店』でランチ「極上!新大宮コース」
- 2021年09月12日
-
- ならまち『割烹 まつ㐂』でランチ「ミシュランさん、載せるでしょう?」
- 2021年09月10日
-
- JWマリオット奈良『ロイヤルコペンハーゲン コラボ』アフタヌーンティーに物申す
- 2021年09月08日
-
- 『夢窓庵』のメニューを撮影しました(奈良市)
- 2021年09月01日
-
- (今ここ) ならまち『㐂つね』でランチ(おまかせ・すき焼きコース)
- 2021年08月26日
-
- 新大宮『立呑みバンビ』で酒とアテ@駅近のハイコスパ立飲み!ζ
- 2021年08月07日
-
- 奈良市『大和牛専門店 一』でステーキ肉を持ち帰り
- 2021年07月28日
-
- 学園前『アルキオーネ』でランチ@グルメさん必見!穴場の西洋料理店
- 2021年07月25日
-
- JWマリオット奈良・日本料理『校倉』で会席ランチ:1.2万円コース
- 2021年07月21日
-