アクセスは地下鉄桜川駅から徒歩2分、各線なんば駅より徒歩5分の街中にあるアットホームなゲストハウスです。
ル・トレフルのウェディングのウリは、チャペルと映像。
チャペルは、なんと楕円形という独自の形状をしています。
↓写真はクリックで拡大します↓


ゲストは、新郎側と新婦側で向かい合わせになって座るように案内されます。
そしてふたりの入場前に、両壁にそれぞれの紹介ムービーが流れるというスタイル。
「別々の人生を歩んできたふたりが、この場所でひとつの夫婦になる」
というストーリー仕立てがロマンチックなウエディングです。
バージンロードは短いものの、オリジナリティがあって面白いですね。
ムービー製作もやっている会社のゲストハウスだからこその演出です。
透明感のある素材で造られた真っ白がベースの素敵なチャペルです。
が、面積が小さいため窮屈感はありますね。
私たちの希望する70名程度も対応可能と言われましたが、50名くらいが妥当ではないでしょうか
披露宴会場も白がベースで、バーカウンターがあったりとカジュアルな印象。



ただ、やはり50名程が妥当な広さで、窓も無く、圧迫感をなんとなく感じました。
また形が横長すぎて、大人数だとレイアウトがおかしくなると思います。
料理は婚礼のミニコースを無料で試食させてもらえました。






前菜~デザートまで、普通のレストランとしても美味しいレベルでした。
専属のシェフがついているので、平日は時間を大変とれるため、手間ひまかかった料理を構想してくれるそうです。
プランナーさんは気さくなキャラクターで、オリジナル感のある式になるよう色々と案を出してくれたりしました。
ただ、お若いのもあってか、少し軽いような印象があったとも言えます。
結果としてお値段も検討いただき、納得のいく見積は出してもらえました。
総合して。
若いカップルが親しい友人とアットホームなパーティを行うための会場だと感じましたね。
余談になりますが、心斎橋クロスホテルにある結婚式場・アンファンスの姉妹店だそうです。(←こちらもブライダルフェア訪問済(笑))
ウェディングの料金例はこんな感じです。
~ゼクシィnetより引用~
見積例 70 名での場合 ※料金は消費税を含む総額表示です。
見積の計算方法は?
項目 金額 内訳
挙式 プラン料金に含む 人前式
料理 プラン料金に含む @10,500
飲物 プラン料金に含む @3,150(フリードリンク)
新婦衣裳 プラン料金に含む 洋1
新郎衣裳 プラン料金に含む 洋1
シンプルプラン ¥1,300,300 ※内訳は備考欄を参照
印刷物 ¥40,635
引出物 ¥170,625
合計 ¥1,511,560 ※60名でのお見積りの場合
★ブライダルフェアでの料理試食を多数クチコミ記事にしています。
※今回は特殊な状況での食事のため、評価は食事、接客、内装、コスパのみに控えますね。
コスパは、ブライダルの見積もりに対するものになります。
「ル・トレフル(LE TREFLE)ブライダルフェア」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:オーベルジュ | 桜川駅、JR難波駅、なんば駅(大阪市営)
- ☞ 関連記事
-
-
- ホテルモントレ グラスミア大阪 ブライダルフェア(試食会)に参加。
- 2012年01月24日
-
- (今ここ) ル・トレフル ブライダルフェア訪問。料理フルコース試食付。
- 2012年01月18日
-
- シェラトン都ホテル大阪 ブライダルフェアのクチコミ。料理試食付。
- 2012年01月15日
-
- オリエンタル アクア ナデシコ ブライダルフェア訪問。料理試食付。
- 2012年01月04日