フォレストかみきたをファミリーで利用しました@朝食&宿泊の感想

奈良県上北山村『フォレストかみきた』をミシュランごっこ(=匿名調査)。

フォレストかみきた 施設 (2)



世界遺産の「大峯奥駈道」と日本百名山「大台ケ原山」に抱かれ、自然豊かな天然温泉で癒されます。
地元の食材をふんだんに使用した野趣満点の美味しいご馳走に大満足!!
サイクリングや登山も楽しめます!!

フォレストかみきた 追加

じゃらんnet『フォレストかみきた』ページより


さあ、大台ケ原へ。
大自然に、会いに行こう!

て探したら見つけた、素敵なお宿。
オープンは令和2年6月1日とぴっかぴか。
ファミリーで利用しやすそうで、温泉もあり。

以下、じゃらんnet 宿泊プランに掲載されていた施設概要です。

◆上北山温泉 薬師湯◆
自慢の温泉はツルツルするのが特徴で、
肌がきれいになり美人になると評判のアルカリ性単純温泉です。
至福の時間を五感でお楽しみくださいませ。

◆お食事◆
奥吉野の山の幸に加えて、熊野灘の豊かな海の幸も彩を添える、
フォレストかみきたならではの料理を
ごゆっくりお楽しみくださいませ。

◆客室◆
シンプルで落ち着いた雰囲気のツインルーム16室(32㎡)。
エキストラベッド利用で1室最大4名利用可(本プランは3人まで)。
全室トイレ、シャワーブース、自転車フック(2台)完備しております。


ここに決ーめた!

て迎えた当日、ドシャ降りの雨のため大台ケ原断念という。←幼児同行のため

フォレストかみきた 施設 (1)1

ええ。
お宿を楽しみましょう。

プランはこういったものでして。

プラン名:
【じゃらん初夏SALE】フォレストかみきた☆初夏の特別プラン(2食付)
価格:大人1名・1泊2食付き 13,200円
チェックイン可能時間:15:00~17:30
チェックアウト時間:10:00


家族4人(夫婦、7歳、4歳)での利用。
小学生料金は、通常1万円弱。
幼児は食事なしで添い寝の場合は無料です。

小学生は夕食が会席になるようで。
食べなさそうなので、子供用のセットがあれば変更できませんかと問い合わせました。
したらば、お子さまセットへ変更していただけますよと。

で話を進めると、小学生料金ではエキストラベッドをご用意いたしますが、低学年のお子さんは添い寝の方もいらっしゃいますよと。
その場合、大人2名でご予約いただき、現地でお子さまの食事代だけお支払いくださいと。

え、まじ?
想定外に激安なことになったじゃん。

子供2名追加料金 = 3,520円 !

内訳
朝食 880円×2食分 = 1,760円
夕食(お子さまセット) 880円×2食分 = 1,760円

!!!

財布に優しすぎる。

この商売っ気のなさ。
到着するまでは、ぶっちゃけ保養所みたいなところかと思ってまして。
なんか最低限の設備しかなくて、人員最低限で愛想も悪くてみたいな。

フォレストかみきた 施設 (33)


申し訳ございませんでした。

リゾートホテルのように過分な設備はありませんが、ラウンジ、温泉、温泉入浴後の休憩室、旅行の参考になる本やフリーペーパーの閲覧をできるスペース、みやげもの売場、乾燥室とあり。

なによりサービスが百点!
きめ細やかな対応に挨拶、あふれる笑顔。
ホスピタリティ面は、失われた初期のリッ●カールトン大阪のサービスを懐かしんでいる私が太鼓判押せるほどです。

ちなみに山歩きやサイクリングをされる方にも対応されているということで。
自転車で来られた方は、愛車と一緒に泊まれるお部屋仕様です。
右上のフックに掛けれるのですが、初めて見ました。

フォレストかみきた 施設 (7)1

そんなお部屋や設備については、じゃらんの概要やクチコミをご覧いただくとしまして。
当記事ではざっと写真で紹介しておりますので、文末のギャラリーをご参考ください。

フォレストかみきたの朝食について。
※夕食記事は、別で上げてます。

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2021年6月 上北山村『レストラン森人』で会席ディナー@フォレストかみきた


フォレストかみきたのレストランは、1階エントランス奥にある『森人(もりーと)』ひとつ。
朝食も夕食もこちらでいただきます。

フォレストかみきた 夕食 (41)

大きな窓から光が差し込む、木のぬくもりにあふれた心安らぐ空間。
川の流れを眺めながらのお食事です。

じゃらんのクチコミ点数では

料理(朝食) ☆3.8
フォレストかみきた 追加2

てことで。
ビジネスホテルのバイキングなら、ビュッフェスペースはテーブルみっつ分で味はまあ普通にいけんじゃね相当の点数です。←個人の見解


結論。

☆3の使い方を理解していない口コミが混在していると予想。


楽天市場のレビューとかで、商品にも配送にも大満足なのに5点満点中3付けて、ショップをどよめかす方っていますよね。
そういう方が書いていらっしゃいます、きっと。

自分なら☆4.5は付けますよ。

だって見てください。

フォレストかみきた 朝食 (9)

この、まごころ伝わる手作り定食。

業務用使ってないよ、たぶん。
いちから、作ってくれてるやつよ。

フォレストかみきた 朝食 (7)

和食と洋食が選べたので、大人は和食で子供は洋食にしてみたのだけど。
和食なんて小鍋が付いてますからね。

加えて、お値段880円て。
お値打ちです。
費用対効果も含めて☆4.5です。

蛇足かもですが、フォレストかみきたは素泊まりも可能なものの食事になりそうなものの販売はこれといってなく。
歩いて3分の道の駅にヤマザキショップと喫茶店がありますが、コンビニ等24時間営業の食品販売店や飲食店はありません。
なるべくなら、館内で食事をされたほうが良いかと思います。

内容いいし。

フォレストかみきた 朝食 (10)

※ちなみに洋定食

良いお宿でした、フォレストかみきた。
そもそもは大台ケ原までの中継にするつもりで選びましたが、こちらの宿泊を目当てに訪れても良いかなって思うくらい。

とはいえ自宅から片道3時間。。。
橿原あたりにあれば毎月でも通いたいくらい、お気に入りなのに。

余談ですが、フォレストかみきたから歩いて5分のところにゐざさ(柿の葉寿司)があります。

ゐざさ 本店 (3)

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2021年6月 上北山村『ゐざさ本店』で柿の葉寿司の詰め合わせ


ここも、通う価値ありあり。
総ずれば、片道3時間かけて通ってもいっか 笑




フォレストかみきた 朝食&宿泊(奈良県上北山村)
ミシュランごっこ。調査結果
採点基準はこちらをご覧ください。

料理 ☆☆*
快適度 ☆☆☆
お得度 ☆☆*

ミシュランさんへひとこと
「ホスピタリティはリッツカールトンに匹敵と思ってます。」

フォレストかみきた 施設 (1)1

フォレストかみきた 施設 (15)

フォレストかみきた 施設 (27)

フォレストかみきた 施設 (5)

 フォレストかみきた 施設 (31) 

フォレストかみきた 施設 (17)

フォレストかみきた 施設 (18) 

フォレストかみきた 施設 (22)1

フォレストかみきた 施設 (32)1

フォレストかみきた 施設 (13)

フォレストかみきた 施設 追加 (7)

フォレストかみきた 施設 (6)1

フォレストかみきた 施設 (7)1

フォレストかみきた 施設 (8)

フォレストかみきた 施設 (12)

フォレストかみきた 施設 (10)

フォレストかみきた 施設 (11)

フォレストかみきた 施設 追加 (4)

フォレストかみきた 施設 (25)

 フォレストかみきた 施設 (24) 

  フォレストかみきた 夕食 (39)

フォレストかみきた 夕食 (41)

フォレストかみきた 夕食 (1)

 フォレストかみきた 朝食 (5)

フォレストかみきた 朝食 (6)   

フォレストかみきた 朝食 (1) 

フォレストかみきた 朝食 (13)

フォレストかみきた 朝食 (10)

フォレストかみきた 朝食 (3)

フォレストかみきた 朝食 (11)  

フォレストかみきた 朝食 (8)

フォレストかみきた 施設 (29)

フォレストかみきた
1泊2食付き 13,200円(大人1名・税及び諸費用込み)


レストラン 森人


関連ランキング:和食(その他) | 上北山村その他




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フォレストかみきたをファミリーで利用しました@朝食&宿泊の感想
奈良県上北山村『フォレストかみきた』をミシュランごっこ(=匿名調査)。 世界遺産の「大峯奥駈道」と日本百名山「大台ケ原山」に抱かれ、自然豊かな天然温泉で癒されます。 地元の食材をふんだんに使用した野趣満点の美味しいご馳走に大満足!! サイクリングや登山も楽しめます!! ※じゃらんnet『フォレストかみきた』ページより さあ、大台ケ原へ。 大自然に、会いに行こう! て探した...
上北山村『レストラン森人』で会席ディナー@フォレストかみきた
奈良県上北山村『レストラン森人』をディナーでミシュランごっこ(=匿名調査)。 1階エントランス奥にあるレストラン「森人(もりーと)」。 ご家族、グループでゆったり座れるテーブル席と川を眺めながらお食事いただけるカウンター席があり、 木の素材に囲まれた心安らぐ空間です。 奥吉野の山の幸に加えて、熊野灘の豊かな海の幸も彩を添える、フォレストかみきたならではの料理をごゆっくりお楽しみください。 ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)