家から車で10分ほどのところにあるので、よく休日に家族で利用します。
豆知識。
【あきんどスシロー】は大阪府吹田市が本社で、近畿、中部、関東を中心に店舗展開をしています。
以前は【あきんど】と【スシロー】両店名を見かけていましたが、もとは別々だった兄弟の会社(㈱すし太郎)が合併し、現在の商号(㈱あきんどスシロー)となっているのだそう。店舗名の違いはその名残で、商品や店舗コンセプトなどに大きな違いは無いようです。
現在のあきんどスシローへ統合後【すし太郎】の店舗は消滅していき、2009年に全店舗【スシロー】に統一され【あきんど】の名前も消滅したのだそうです。
お寿司の値段は、1皿¥105円(税込)均一。
基本的に1皿2貫ですが、高級なネタの場合は1皿1貫だったりします。
お寿司のネタは新鮮!
この値段では驚きなほど、美味し~いお寿司が食べれます。
お寿司のバリエーションも豊かで、定番のネタはもちろん変わりダネもちょこちょこ。
期間限定かもしれませんが、先日食べた「サーモンバジル」はジャンク系なもののなかなかイケました。
うどんや、赤だし、デザート等は¥100ではありませんが、こちらも美味しいです。
デザートはパフェ・フローズンものがだっちん的オススメ。
以前はインターホンを押しての注文スタイルでしたが、最近タッチパネルが導入されました。
音声注文のような聞き間違いがなく快適なのですが、同時に受け付けれる件数が決まっているようで、込み合っているときは操作中なのに「しばらくお待ち下さい」のウェイト画面になる頻度が高いです。新たなストレスが…
店内は広々としていて清潔で、接客も丁寧。
お会計時にお皿を数えてもらう時くらいですが、とくにパートさんはみなさんよく出来た方です。
ボックス席が多いのも嬉しいですね。
最近は車で15分圏内に【くら寿司】が出来、【かっぱ寿司】もリニューアルしたのでマシにはなってきてますが、食事どきの店内は家族連れでいっぱいです。
駐車場は広いので心配はないですが、うちは休日の来店時は開店30分以内には行くようにしています。
以下、参考までに近隣の回転すしの投稿済みレビュー貼り付けてみます。
ちなみにお料理は【あきんどスシロー】と【くら寿司】が張り合うところですが、魚の鮮度は【あきんどスシロー】に軍配をあげたいと思います。
【かっぱ寿司 王寺店】
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-264.html』
【無添くら寿司 王寺店】
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-263.html』
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 5
○雰囲気
■混雑具合: 2
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
- ☞ 関連記事
-
-
- ラ・ペッシュ(La Peche)でモンブランとチーズケーキ@吉野郡大淀町
- 2011年09月19日
-
- ★4【川魚センター】屋台で美味しい鮎っ!(イン吉野郡天川村)
- 2011年09月19日
-
- オリンピック飯店のランチ│2011年と2009年の訪問まとめ
- 2011年05月10日
-
- (今ここ) ★4.5【スシロー 斑鳩店】生駒郡斑鳩町 ランチ/回転寿司/海鮮料理/和食全般
- 2011年04月13日
-
- 生駒郡三郷町やまもとのテイクアウトケーキの感想
- 2011年02月02日
-
- ★3.5【パティスリー ラ・フィーユ①】生駒郡平群町 ケーキ/洋菓子/スウィーツ
- 2011年01月27日
-
- ★3【日本一たい焼き 奈良斑鳩法隆寺店】生駒郡斑鳩町 テイクアウト/たい焼き
- 2010年12月26日
-
- コメダ珈琲店 法隆寺店│ソフトクリームがイチオシ!名古屋発祥の喫茶チェーン
- 2010年09月27日
-