ふるさと納税、してますか?
当記事は『食ブロガーだっちん。』が、ふるさと納税で高還元率な返礼品ハンティングに精を出した軌跡を紹介するシリーズです。
先日届きましたのがこちら。
福岡県福智町の『博多若杉【訳あり】牛もつ鍋(2人前×5セット)』です。
寄付金額10,500円でゲット!(๑•̀ㅂ•́)و✧
≪※緊急支援品≫
博多若杉 【訳あり】しま腸牛もつ鍋12人前(シマ腸1200g)
※「緊急支援品」とは、新型コロナウイルスの影響で、イベントや宴会、レストラン等の利用が控えられたことなどにより、一部食材の消費が大幅に落ち込んでいます。
この緊急事態を受けて、生産者の方々を守るため、消費拡大を目的として特別な返礼品を「緊急支援品」として準備しました。
※こちらの品は、博多若杉から寄附者様への心配りにより、通常のセットから麺と薬味を抜いたボリュームと使い勝手の良さを重視したものであるため、「訳あり品(思いやり品)」としております。
「食の宝庫」と呼ばれる博多で創業38年。
各通販サイトで部門1位を獲得してきた博多を代表する人気不動の磨き上げた逸品。
素材にこだわり抜いた「博多若杉」のもつ鍋を、野菜を入れていただくだけで、本場の博多もつ鍋がご家庭で再現いただける「もつ(しま腸)」と「スープ」に特化したセットです。
推奨希釈にて調理いただくと、1000g(希釈後)×4Pの大容量でお召し上がりいただけるほか、個別パックに分かれているので少人数から大人数まで使い勝手も抜群です。
焼肉屋さんで上ホルモンとして提供されている、ザクザクあっさり食感がクセになるシマ腸。
適度な脂身と縞模様の部位が特徴で、肉厚の腸壁は、小腸にはないつるるんとした食感で、通常のもつ鍋より喉ごし良くお楽しみいただけます。
ほどよい脂身とコリコリっとしたしま腸の旨味と、香り高い吟醸クラスの酒粕を使用する芳醇な醤油スープ。
口いっぱいに広がるシマ腸の旨味に加え、余韻ある美味しさが凝縮されたこだわりスープだからこそ表現できる博多もつ鍋の真髄!
ぜひ「博多若杉」の粋な心意気と味わいを存分に、お鍋を囲んで心ゆくまでご堪能ください。
※楽天納税『≪※緊急支援品≫博多若杉 【訳あり】しま腸牛もつ鍋12人前(シマ腸1200g)』ページより
※2人前×6セットが受付中止中のため、5セットへのリンクを添付しております
去年の12月に注文して、2月に到着。
納税したなんて、忘れるっつーの。
届いた瞬間、背筋が凍り付く。
確定申告の準備で寄付証明の数字を合わせて、安堵。←源泉徴収票から上限額算出してギリまで納税している件
冷凍で到着。
保存しやすいパック入り。
お店からの挨拶文と、販売してる商品いろいろの調理方法が集められた冊子が同梱されています。
せっかちなんで目に入った仕事からやっちゃう性分。
博多水炊きの準備はじめて、10分後に気付く。
こちらの品は、博多若杉から寄附者様への心配りにより、通常のセットから麺と薬味を抜いたボリュームと使い勝手の良さを重視したものであるため、「訳あり品(思いやり品)」としております。
通常セット内容
・国産牛もつ 300g×2
・もつスープ(濃縮) 200g×2
・ちゃんぽん麺 4玉
・ゴマ2袋
・鷹の爪1袋
・柚子胡椒 4袋
支援品セット内容
・国産牛もつ 300g×4
・もつスープ(濃縮) 200g×4
・柚子胡椒 4袋
お得!←なんかすみません
体重増えてから極力炭水化物控える生活してるので(シラフ時に限る)麺なしセットは逆にありがたい。
ちなみに寄付金額が10,500円なのですが、1万円の緊急支援品よりもつが足されるお得な品でした。←うろ覚えだけど+300g?
さて、いただいてみて。
あくまで、好みに基づいてのの意見としては。
※自宅の鍋料理の写真でマウントとか取る気はありません
お上品だなーと。
醤油味だそうですが、濃口醤油や酒粕が入っているからか味噌っぽい色をしてるのですが、、、
いえ、美味しいんですよ、、、
繊細な味ってやつです、きっと、、、
ただ、お恥ずかしながら自己流レシピのもつ鍋で生姜とにんにくを大量投入する我が家には、なんだか物足りず、、、
夫婦で散々話し合った結果、自分たちがおいしく食べることを優先する結論に至り、、、
結局にんにく大量投入で仕上げました。
あれやな。
料亭みたいな内装んとこで食べるもつ鍋だ、きっと。
もつはぷりぷりしていますが、なんとく臭みあり。
これだけにんにくと生姜を投入しても感じるのは、、、
付属の柚子胡椒を足すと、そっちに風味が持ってかれるので気にならなくなります。
お好みでどうぞって柚子胡椒みたいだけど、このお上品なスープだからこそ、活躍するこの柚子胡椒だろうな。
トータルの設計には入っているのでしょう。
てことは、にんにくと生姜入れた時点で設計くずしてんのか私が。
なんかいろいろよく分からなくなってきましたが、そこそこ美味しくいただけたとは思います。
そんな、福岡県福智町のふるさと納税 返礼品『博多若杉【訳あり】牛もつ鍋(2人前×5セット)』についてお値段を試算。
概算ですが、楽天の販売商品から。
博多若杉牛もつ鍋セット(4〜5人前) 5,980円
×2 ⇒ 11,960円
減額分
ちゃんぽん 150g 216円 ×8玉 ⇒ 1,728円
合計 10,232円
「ふるさと利回りは102%」ということで!!
※ふるさと利回り(造語)=お礼品総額÷寄付金額 で算出
もつが本調子じゃなかったと思いたいし、スープが我が家の好みとは少々異なったようですが。
現在・2021年4月時点で楽天グルメ大賞を4度受賞。
楽天の鍋ランキング?で375週以上の1位を獲得・現在も更新中のすごい鍋だったみたい。
こんな素晴らしいお品を味見できるのには、ふるさと納税さまさまですね。
楽天で商品レビューを見たところ、味噌スープのほうが美味しいです、とかちゃんぽんめんが絶品です、というレビューもあって。
機会があれば、正規セットや別の味でいただいてみて、改めてブログに上げたいと思っています。
「博多若杉【訳あり】牛もつ鍋(2人前×5セット) by福岡県福智町【ふるさと納税】」
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆**
好感度 ☆**
お得度 ☆☆☆
納税者さんへひとこと
「お上品なもつ鍋、人気グルメを試してみたい方へ。」
いただいたもの
福岡県福智町のふるさと納税返礼品(10,500円寄付)
博多若杉【訳あり】牛もつ鍋(2人前×6セット)
※2人前×6セットが受付中止中のため、5セットへのリンクを添付しております
↓以下、だっちん。の2020~2021年度ふるさと納税お礼品記事です↓
福岡県福智町 博多若杉【訳あり】牛もつ鍋(2人前×5セット) 寄付金額 10,500円【ふるさと利回り102%】
佐賀県嬉野市 佐賀和牛コロコロ切落し 600g 寄付金額 1万円【ふるさと利回り65%】
北海道中札内村 肉屋のプロ厳選! 北海道産の豚肉 スライス4kg盛り 寄付金額 1.1万円【ふるさと利回り72%】
高知県四万十市 四万十ひすい餃子・かつお餃子(8ヶ×4パック×2種)) 寄付金額 1.5万円【ふるさと利回り103%】
北海道北見市 海のミルクサロマ湖産殻付2年物カキ貝4kg 寄付金額 1万円【ふるさと利回り59%】
宮崎県木城町 訳あり!九州産若鶏手羽元 揚げるだけスパイシーチキン8kg 寄付金額 1万円【ふるさと利回り33%】
宮城県柴田町 はらからの逸品 牛たん1kg 寄付金額 2万円【ふるさと利回り25%】
北海道根室市 天然ほたて貝柱1.1kg 寄付金額 1万円【ふるさと利回り34%】
鹿児島県南九州市 南国白くまDX詰合せ 寄付金額 1万円【ふるさと利回り24%】
宮崎県都農町 うなぎ蒲焼5尾(800g) 寄付金額 2.4万円【ふるさと利回り80%】
北海道安平町 夢民舎はやきたチーズ色々詰合せ 寄付金額 1万円【ふるさと利回り36%】
佐賀県伊万里市 伊万里牛切り落とし800g 寄付金額 1万円【ふるさと利回り125%】
北海道白糠町 エンペラーサーモン1kg 寄付金額 1万円【ふるさと利回り40%】
山梨県富士吉田市 熟成肉 極 網脂ハンバーグ10個セット 寄付金額 1万円【ふるさと利回り62%】
鹿児島県曽於市 曽於ポーク切り落とし3.2kg 寄付金額 1万円【ふるさと利回り 38%】
北海道鹿部町 北海道産ボイルホタテSSサイズ 3kg 寄付金額 1万円【ふるさと利回り 72%】
2019年以前のふるさと納税お礼品記事についてはこちら▽
ふるさと納税 2020まで 1万円の返礼品を還元率付きでまとめました
- ☞ 関連記事
-
-
- ふるさと納税2021【1.2万円】厚切り牛タン1kg@岩手県花巻市
- 2021年08月02日
-
- ふるさと納税2022【1万円】十勝ローストビーフセット750g@北海道池田町
- 2021年07月27日
-
- ふるさと納税2021【1万円】ラム肉ロールスライス2kg@北海道美唄市
- 2021年06月15日
-
- ふるさと納税2021【1万円】九州産こだわりのやきとり6種セット@熊本県宇土市
- 2021年06月03日
-
- (今ここ) ふるさと納税2021【約1万円】博多若杉 牛もつ鍋@福岡県福智町
- 2021年04月22日
-
- ふるさと納税2021【1万円】佐賀和牛コロコロ切落し 600g@佐賀県嬉野市
- 2021年04月08日
-
- ふるさと納税2021【1.5万円】四万十ひすい餃子・かつお餃子@高知県四万十市
- 2021年03月17日
-
- ふるさと納税2021【1万円】海のミルク サロマ湖産殻付2年物カキ貝4kg@北海道北見市
- 2021年02月26日
-