豚や 炭火焼き ランチ(豚重)【大阪市西天満】ミシュランごっこ。調査結果☆☆

大阪市西天満『豚や 炭火焼き』をランチでミシュランごっこ(=匿名調査)。

豚や 西天満店 (4)

@butaya.sumibi.official
豚や 炭火焼き
場所▶︎▶︎大阪府大阪市北区西天満3-13-18
営業時間▶︎▶︎ 11時〜20時(LO19:30)
□■ランチは備長炭火で焼いた帯広名物豚丼をお重でご提供しております。
🥡テイクアウトも承っております。
📞06-6335-9929

meat-restaurant-770.business.site

豚や 西天満店 追加

Instagram『豚や 炭火焼き』ページより

西天満の国道1号線沿い、オオツカレー跡にお店が出来てました。
豚肉料理専門店ですって。2020年12月オープンみたい。

居抜きじゃなさそう。
オオツカレーは行けずじまいだったんだけど、外から眺めてた感じとレイアウト変わってる。

豚や 西天満店 (25)

清潔感のある店内。
カウンターのみに見えますが、実は地下にも席があってそちらのほうが広々してます。

ランチは「炭火焼帯広豚重」を提供。

豚や 西天満店 (9)

帯広名物で豚丼は聞いたことありますが、お重スタイルもあるのか、オリジナルなのか。
父親が北海道出身なものの、存じ上げません。

~炭火焼帯広豚重~ ※すべて税込み

豚バラ
小盛 800円 並盛 950円 大盛 1,200円

豚ロース
小盛 800円 並盛 950円 大盛 1,200円

特選豚ロース(数量限定)
小盛 800円 並盛 950円 大盛 1,200円

※ご飯 大盛 +150円 無し -150円

鰹だし汁セット
出し汁・刻みノリ・生刻み山葵 250円

トッピング
温玉、煮卵 150円
本場キムチ、白髪ネギ、濃厚チーズ 各200円


小盛⇒大盛にかけて、お肉だけでなくごはんの量も足されるとのことでした。

ロースがおすすめな気もしましたが、豚バラの大盛で。
きめ細やかくやわからな口当たりより、あごに挑む強さと脂身を求めていた当日。

豚や 西天満店 (15)

味噌汁、漬物、1品付き。
この日の1品はひじきの煮物でした。

お肉、300gくらいかな?
ちょうど求めていた肉質。食べ応えのある厚切りが満足度上げてくれる。

豚や 西天満店 (19)

オーダーを受けてから、たれと絡めながら丁寧に焼かれていました。
甘辛い味で、肉、たれ、ごはんが一体化してて。完成度の高い豚丼。←豚重?

豚や 西天満店 (10)

大盛り、たっぷり。
テーブルの山椒を足してみるものの正直、後半は飽きが来まして。

豚や 西天満店 (23)

いま思えばひつまぶしスタイルでも食べれたんかも。

鰹だし汁セット
出し汁・刻みノリ・生刻み山葵 250円

これって、そうよね。
半分はそのまま、半分はお茶碗によそって薬味をのせてお出汁をかけて召し上がれて、あれよね。

豚や 西天満店 (2)

お料理、雰囲気、スタッフさんの気遣いと揃った良いお店でした。
比較的デイリー使いしやすいお値段なので、日替わりメニューがあればも来る頻度も上がるのになと一意見。これはリピートしたいお店だからこそ、ね。

最後、余談ですが。
食べログ登録は『豚や 西天満店』でされているものの、店舗はこちらのみだそうです。
インスタや公式HPでは『豚や 炭火焼き』と掲げていらっしゃるので、当ブログではそちらに合わせております。




豚や 炭火焼き ランチ(大阪市西天満)
ミシュランごっこ。調査結果

採点基準はこちらをご覧ください。

料理 ☆☆*
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**


ミシュランさんへひとこと
「来る!予感はあります。」


豚や 西天満店 (1)

豚や 西天満店 (4)

豚や 西天満店 (3)

豚や 西天満店 (6)

豚や 西天満店 (7)

豚や 西天満店 (28)

豚や 西天満店 (9)

豚や 西天満店 (11)

豚や 西天満店 (15)

豚や 西天満店 (14)

豚や 西天満店 (20)

豚や 西天満店 (18)

豚や 西天満店 (16)

豚や 西天満店 (21)

豚や 西天満店 (13)

豚や 西天満店 (22)

豚や 西天満店 (26)

豚や 西天満店 (30)

豚や 西天満店 (24)

豚や 西天満店 (25)

豚や 西天満店 (31)

豚や 西天満店 (33)

豚や 西天満店でいただいたもの
豚バラ重 大盛 1,200円
注釈)味噌汁は予告なく具沢山の豚汁なのが素敵でした。

豚や 西天満店


関連ランキング:豚丼 | 南森町駅大阪天満宮駅なにわ橋駅


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)