YAHOO!!グルメで評判が良かったので、気になってディナーで来店しました。
お食事メニューは食べて飲むのに不自由しない程度にひと通りありますが、基本はお鍋をいただくようです。
具材の種類が豊富で、しかもボリュームがすごいとのこと。
もちろん、挑んで来ました。
「地鶏鍋」です。
敷地内で飼育された大和地鶏を1羽丸々お買い取りで、¥10,000。
すき焼き、または水炊きでいただくことが出来ます。これで4人前。
。。。を2人で挑みました。
今回はすき焼きをチョイス。
お店の仕事は、さばいて、並べるまで。
鍋をつくること、味付けは全て客自身で行います。
※なので、味の評価は③でつけてます。
すき焼きの前に、薄切りと厚切りが入った鶏のお造り。
1時間前に絞めただけのことあり、鮮度抜群、歯ごたえ良し。
続いて運ばれ来た、お鍋の具材。
まず野菜がごっそり。
そして鶏は見るからに、4人前(以上)、丸々1羽です。
ハートやずり、生まれる前の卵もあって、お値段から考えると、ものすご~くリーズナブル。
お鍋でいただくと、大和地鶏特有の弾力と歯ごたえがより実感できて、本当に美味しい!
ただ、さばき方が雑なようで、骨が残っているので食べるのが結構大変。。。
解体しただけ、とでも言いましょうか。
食べ進めるうちに疲れてきちゃいます。
上述しましたお料理の出され方から予想がつくかと思いますが、お店の対応は雑だとと思います。
お料理を持ってくる方に食材の質問をしても、「いやー、どうなんでしょうね。ハハハ。。。」で終わり。
明るい、フツーのパートさんです。
電話応対も決して宜しくなかったなあ。
とはいえ、これだけの質の地鶏が、これだけのボリュームを、このお値段で食べれる。。。というコストパフォーマンスは素晴らしい!
牛しゃぶ、新鮮な魚介、あと奈良では珍しいと思いますがすっぽんもいただけるそう。
また来店したいと思っています。
無料で送迎バスも出してもらえるそうなので、これからの宴会シーズンにお世話になりそうな予感です。
-だっちん。採点-
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 5
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:割烹・小料理 | 近鉄奈良駅、奈良駅、平城山駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 懐石料理かこむらでディナー@奈良市│ミシュラン2012年掲載!実力派の和食全般
- 2010年03月22日
-
- 割烹にし田でディナーをしました
- 2010年02月17日
-
- コムゴンin奈良市│料理、雰囲気、サービス 3拍子揃ってます!
- 2009年12月27日
-
- キッチンPepita(ペピタ) in奈良町│期待通りのお料理でした。
- 2009年06月28日
-
- ★4.5【粟(あわ) ならまち店】奈良市 ディナー/和食全般/日本料理・割烹
- 2009年06月22日
-
- ★4.5【旬亭(しゅんてい)】奈良市 ディナー/天ぷら/google+
- 2009年06月21日
-