グッテンマーマ テイクアウト(近江牛のカレーパンほか)【滋賀県長浜市】ミシュランごっこ。調査結果☆☆

滋賀県長浜市『グッテンマーマ』のテイクアウト(近江牛のカレーパンほか)をミシュランごっこ(=匿名調査)。

グッテンマーマ (40)

グッテンマーマ

国産小麦を使った、無添加パン専門店です!
天然酵母・天然水を使い、からだに優しく、おいしいパンにこだわりました。
アレルギーの方にも、召し上がっていただけるパンもご用意してあります♬

店長いちおし❣ 近江牛カレーパン!!
《近江牛カレーパン》 A5ランクの近江牛を使用。玄米入りのこだわりの生地に近江牛を使った手作りのカレーがたっぷり。 おみやげにも喜ばれます(^^♪

クセになるやさしい味わい♪ 『天然酵母のパン』
《天然酵母いちじくパン・天然酵母くるみパン》 天然水と天然酵母を使用した甘さ控えめのパン。酸味の少ない磁化培養の天然酵母を使用。

からだに優しい天然酵母のパンを一度お試しください♪

グッテンマーマ 追加

『グッテンマーマ』公式HPより

奈良県民が家族で黒壁スクエアぶらりしてたら出合いました。
帰路のおやつにいたしましょう。

グッテンマーマ (39)

JR長浜駅から2分くらい。
いい感じに老舗感漂うパン屋さんです。
「食べログ話題のお店にも選ばれました」って。

グッテンマーマ (41)

しょっぱいのから甘いのまで陳列。
イートインもできます。

グッテンマーマ (13)

グッテンマーマのおすすめは、メニュー看板からクリームパンと近江牛を使ったパンとのこと。
壁面を埋め尽くす近江牛認定書が圧巻。

グッテンマーマ (27)

お値段もすごくてですね。
パンの価格帯は150~200円なものの、近江牛のは420円。
※近江牛のカレーパン、近江牛バーガーとあります。

グッテンマーマ (31)


確かめざるを得ないやつ。


いろいろ購入。
子供に選ばせたので名前と値段はあやしいです。

グッテンマーマ (36)

チーズのパンをおまけしてくれました。
最近あまり見ないサービスだけに、妙に嬉しい。


グッテンマーマ (10)

水準高いパン。

グッテンマーマ (6)

ああクリームパン忘れてる、て車内で気付きましたが、カスタード入りの別のパンから想像は出来て。
甘さ控えめで卵の風味は強め、ぷるんとした食感。
手作り感たっぷり、隙間なく詰められてたっぷり。

近江牛のカレーパンは、外はカリッと中はもっちり。
そこを求めるべきではないと理解しつつも、カレーはいつものスパイシー&ホットを満たしてくれるものではありませんでした。
グッテンマーマ (1)

ごろごろ具材入りのあん。
でも肉ではなく主にじゃがいもです。たまに肉の食感。

めちゃくそ近江牛!を楽しめるとまで思っていたではありませんが、期待外れはちょこっとあり。
原価からして難しいでしょうけどね。

グッテンマーマ (3)

近江牛及びカレーよりも、外側のパンの秀逸さのほうが光るカレーパン。
逆にこれをピックアップすると、お店の魅力を伝えることへの機会損失につながる気がするのよね、が一意見。

グッテンマーマ (39)

ぶらり出合った、にしては相当ハイレベル。
観光客でなく地元の方が買いに来てるようなパン屋さんでした。

長浜来たら、また寄らなきゃ。



グッテンマーマ テイクアウト(近江牛のカレーパンほか)(滋賀県長浜市)
ミシュランごっこ。調査結果

採点基準はこちらをご覧ください。

料理 ☆☆*
快適度 ☆**
お得度 ☆☆*

ミシュランさんへひとこと
「逆に近江牛のパンをもてはやさないで欲しいと思ってます。」


 グッテンマーマ (39)

グッテンマーマ (41)

グッテンマーマ (26)

グッテンマーマ (19)1

グッテンマーマ (13)

グッテンマーマ (33)

グッテンマーマ (27)

グッテンマーマ (16)

グッテンマーマ (31)

グッテンマーマ (25)

グッテンマーマ (37)

グッテンマーマ (18)

グッテンマーマ (22)

グッテンマーマ (24)

グッテンマーマ (36)

グッテンマーマ (42)

グッテンマーマ (48)



グッテンマーマ (1)

グッテンマーマ (3)

グッテンマーマ (44)

グッテンマーマ (6)

グッテンマーマ (8)

グッテンマーマ (12)

グッテンマーマ (10)

グッテンマーマ (7)

グッテンマーマでいただいたもの

近江牛のカレーパン 420円
メロンパン 160円
アンパンマンのパン2種(クリームとスイートポテト) 各130円
フレンチトースト 180円
クリームとりんごのパイ?
チーズのパン(おまけ)

グッテンマーマ


関連ランキング:パン | 長浜駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)