こだわり
お酒の美術館では、
希少なウイスキーやブランデー を多数ご用意。
オールドボトルの品揃えは業界随一。
リーズナブルな価格設定なので
いつでも気軽に立ち寄って、
カジュアルにサクッと飲んでいただけます。
京都にあるプレミアムショプでは
ボトルの販売も行っております。
特徴
フルーツたっぷりハイボール、レトロなお酒がワンコイン。
希少なオールドボトルの中からあなただけの一杯を。
※『お酒の美術館』公式HPページより※
という「世界のお酒をお手頃価格で」がコンセプトの『お酒の美術館』。
京都発祥、店舗一覧を見ると全国に羽ばたきそうな勢い。公式HPで加盟店募集してるあたりフランチャイズ展開みたいです。
大阪はただいま、大阪駅前第1ビル店、お初天神店、北新地店とあり。
『お酒の美術館』て店名から、お酒にうとい人間には敷居が高い店ではと思いましたが、そんなことはなく。
立ち飲みスタイルのバーで、バーテンさんもお客に合わせて会話をしてくれます。
お酒の種類は300種類以上ですって、さすが『お酒の美術館』。
お財布に優しい価格設定で。
チャージは無料。そして、ほとんどのお酒が1杯500円です。
レアなウイスキーなんかの取り扱いもあり、スペシャルなのは+@になるものの一般のバーではあり得ない設定で提供されてるみたい。
ラインナップは豊富で、洋酒なら大概のものが置いてある印象。
焼酎はありますが、日本酒はなかったかな。
メニューを全ページを撮影してみたので、ご興味ある方は以下をご参照ください。
お酒の美術館 大阪駅前第1ビル店のメニューを撮影しました(大阪市梅田)
カクテルも希望に合わせて作ってくれるあたり、バーとしての楽しみ方は一通りできて。←そして500円で
フードはおつまみ程度ですが、300~500円とこちらもお手頃設定。
既製品ザラザラでなく、自家製のフードも置かれているのが好印象です。
食事してからの2軒目、ふと飲みたくなった日にひとりでも気軽に入れそうな雰囲気が魅力。
そしてお財布を気にしなくていい価格設定が、これまた魅力な『お酒の美術館』。
最後、余談ですが。
『お酒の美術館』フランチャイズ募集のページに以下が掲げられてまして。
独自の仕入方法で高収益を確保
~お酒の美術館事業 サマリー~
8坪前後の店舗にてワンオペで運営
特別な仕入れシステムでFLコストを45%以下、営業利益率30%を実現
圧倒的な品揃えで店内はまさに美術館
チャージ無料、スタンディングで高回転
特別な仕入れシステム=本体の会社がお酒の買取を行っているので、そういった兼ね合いな気が。
消費者にはありがたい、ビジネスモデルのご紹介でした。
『お酒の美術館 大阪駅前第1ビル店 軽飲み(大阪市梅田)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理☆**
快適度☆☆*
お得度 ☆☆*
ミシュランさんへひとこと
「個人的に行っておいて、損は無いかなと。」
お酒の美術館 大阪駅前第1ビル店でいただいたもの
お酒色々、おそらくall 500円
自家製 生チョコレート(山崎12年使用)
メニューは全ページを撮影しましたので、ご興味ある方は以下をご覧ください。
お酒の美術館 大阪駅前第1ビル店のメニューを撮影しました(大阪市梅田)
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 北新地駅、西梅田駅、大阪梅田駅(阪神)
- ☞ 関連記事
-
-
- 福寿園 抹茶わらび餅×ヴァッフェル【持ち帰り】ミシュランごっこ。調査結果☆
- 2020年12月17日
-
- 咲くら阪急グランドビル店 ディナー【大阪市梅田】ミシュランごっこ。調査結果 だ。
- 2020年12月05日
-
- 肉和食 月火水木金土日 ランチ【大阪市福島】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
- 2020年11月23日
-
- オリビエ・ル・フランソワ ランチ【大阪市中崎町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
- 2020年11月17日
-
- (今ここ) お酒の美術館 大阪駅前第1ビル店 軽飲み【大阪市梅田】調査結果☆ζ
- 2020年11月02日
-
- 花彩 ディナー【大阪市天満】ミシュランごっこ。調査結果☆☆ ζ
- 2020年10月27日
-
- サロン・ド・アマント天人 カフェ利用【大阪市中崎町】ミシュランごっこ。調査結果☆ζ
- 2020年10月25日
-
- アゾルのドーナツを大阪の催事で買った件@京阪シティモール
- 2020年10月24日
-
- リストランテ イル プリンチペ北浜@2021ミシュラン入り!?期待のイタリアン
- 2020年10月07日
-