今年から、スパイス勉強中のワタクシです。
いうても、外カレーを食べるようになったくらいやけど。
それと、こんな本を買ったくらいやけど。
さておき気になってるカレー屋さんがありまして。
『あいまいカレー』てところ。
食べログ100名店入りしてはるーとは思いつつ、知識なく食べログBMしてたんですね。
で最近になって懇意にしていただいている、スパイス師匠にどうなのかと尋ねてみたんす。
あいまいとはまたマニアックじゃな。
あそこは昔カレーマニアの間でレジェンド店だった「辛口料理ハチ」をリスペクトしてるお店なのじゃ。
ハチのカレーをレシピ無しで80%くらい再現してて、かなりの激辛カレーなのぞよ。
※原文の語尾のみいじった結果、不自然。
ココイチの10辛クリアを誇りに生きてる自分としては、行かなければなりません。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
最寄り駅は地下鉄南森町 or JR天満宮。
歩いて5分くらいです。
天神橋商店街の中、不動産屋の旗が出てる建物の2F。
食べログとかのクチコミでは入りにくいイメージでしたが、想像よりクリーン。
感染症対策も徹底されてます。
食べログでも「感染症対策情報 掲載店」マークが付いてました。
席数は全14、カウンター6席、テーブル8席(相席)だそうです。
前日までの予約で個室も使えるみたい。カレー専門店においてなかなかないサービス。
繰り返しますが、ほんと店内クリーンで。
一蘭の味集中カウンターの如く飛沫対策?のパネルが置かれてるし、手指消毒液の用意も入念。
行き届かない場合があるので、お客様が食前食後にテーブルをアルコールでふいて頂けますよう…て注意書きも。
ママさんおひとりで切り盛りされているのですが、愛嬌たっぷりの親切な方。
いっぽう、お客さんの醸し出す雰囲気が超ディープ。
ドアを開けて速攻、メニューも見ずにトッピングを含むオーダーを発する玄人ばかり。
中学の時、初めてスタバに入ったときの気持ちになりました。
そんな、あいまいカレーのメニューです。
小悪魔(中辛) 1,000円
魔女(激辛) 1,000円
自己責任(超激辛) 1,000円
魔女×小悪魔 ハーフ 1,000円
魔女×自己責任 ハーフ 1,000円
小悪魔×魔女×自己責任 トリプル 1,000円
~トッピング~
お肉増 300円
生卵 1個無料 2個目から 50円
ちなみに営業は月、水、金のみ。
基本ランチタイムのAM11:00~13:30(LO)ですが、水曜日だけは18時~ 1時間だけディナー営業されているそうです。
支払いはオーダー直後、前払い制。
新規なので、いろいろ試してみたいなと。
小悪魔×魔女×自己責任 トリプルを生卵付きでオーダーです。
どっちが魔女でどっちが小悪魔が分からなくなったんですけど、あからさまに赤いのが自己責任ですーて店主さん。あいまーい 笑
いただきましょう。
あいまいの小悪魔×魔女×自己責任 トリプルを食べてみた感想をば。
勇者にはなれない。
あいまいのカレーは、いわゆる欧風に当たるのかなと。カレー勉強中の身で、自信ないのですが。
どろり粘度が高めのテクスチャに、ごろごろお肉。
お母さんが子供の身体のためを思って作ったとは異なる、独り暮らしの男子大学生が自分が食べたいものだけで作った、そんなやつ。
小悪魔?(←あいまいだから)
おいしい中辛。
好みだけど、ここでなきゃはないかなって個人的に。
魔女?は、色はほぼ小悪魔と一緒なもののスパイスのつぶつぶが多い気が。
そこも、あいまいだけど。
激辛-て示されてましたが、まあふっつーに食べれました。
これが激辛カレーですか?師匠。
わい清涼菓子のCM出れそうなくらい爽やかな顔してますよいま。
ココイチ10辛クリア勝ち取ってるくらいですからね。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
へのへのかっぱ。いきましょー自己責任。
スパーキン!!
DB Z のオープニングうっすら鼻歌しながらCHA-LA HEAD-CHA-LAで進んだわけです、自己責任。
痛っ
口内が痛い。
のち、胃袋がひっくり返る感覚。
そりゃそうだ。
平和な食生活で怠惰して、口が体内に入れる危険物を識別する器官だって忘れていた。
カライカライカライカライイタイー
2口目で、既にあかん状況。
けど概算で見積もって、自分の口の大きさではあと15回ぶんはある。
負けたくない。
生卵、ライス、水。
途中で仲間になったピクルスも、いっしょに。←あ、食べます?的に加わった
パーティーすべての力を集結して、勝ちに行く。
最後の敵は、自己責任。
そうだ、いつも人生の分岐点では、自己責任と戦っていたじゃないか。
涙と、汗と、喉の奥ですする鼻汁、この先に待っている世界への希望を、伴いながら。
完食です。
※自己責任を完食した猛者たちの名刺を掲示するサービスがあります。
だけど。
自己責任を打ち破ったその顔は、決して勇者ではなくて。
あれすね。
無様な失恋した女。
いつか独立するのって貯金しながらOLしてて40前にはやっぱ結婚もしとかなきゃじゃない?てマッチングアプリ使ってきゃーイケメン経営者といい感じになったわってなんなら運命まで感じてたところ君との将来を描きたいって言われて共同事業に出資したら、いなくなって。
お金は戻らなくていい、彼さえ戻ってくれば…
とか想ってる最中のやつ。
女性のみなさんに、進言。
辛いの得意な方、女性のほうが多いと思ってるんですけど。
自己責任に挑む気なら、アイメイクはしてかんほうがいいすよ。
下半分マスクしてるし秋冬はちょっと濃い目が気分☆かも知れんですけど。
ぐっちゃぐちゃなりますから。
しかも「自己責任」てば食べてる最中より、食べ終わった後の方が辛味が残るので。
余韻と、頬から伝う黒い涙でえらいことなる。
でもね、くせになるの。
恋も、カレーも、覚悟を決めて自己責任?
ううん、あいまいでいいよ。
「あいまいカレー 小悪魔×魔女×自己責任 トリプル(大阪・南森町)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:5
○サービス
■出る速さ:5 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3
関連ランキング:カレーライス | 大阪天満宮駅、南森町駅、北浜駅
- ☞ 関連記事
-
-
- イデマツ(idematsu)でランチ@西天満:ラムキーママゼメシを食べてみました
- 2020年11月05日
-
- なにわ翁で十割蕎麦@西天満:大阪ミシュラン☆ビブグルマンに納得!
- 2020年11月03日
-
- エリックサウス西天満店でランチ:カレープレート4種 1,242円(税込)
- 2020年10月30日
-
- 森元で日替わりあいがけ再び@西天満:野菜ゴロゴロポークキーマ×ブラックペッパーチキン
- 2020年10月26日
-
- (今ここ) あいまいカレーで自己責任×魔女×小悪魔 トリプル@大阪・南森町
- 2020年10月20日
-
- とんかつ真で厚切り上ロースかつ定食@大阪・西天満
- 2020年10月16日
-
- Caveでランチ・ローストビーフトリオ丼@西天満
- 2020年10月08日
-
- サダナのチーズナンが旨すぎてハイジが食ってたやつ絶対これだって思った件@西天満
- 2020年10月05日
-
- ロイスの店のオムライスを食べました@西天満
- 2020年09月21日
-