ちょい、ミーティング。
先方が探しておいてくれた店に行きました。
『グランノットコーヒーセカンド=GRANKNOT COFFEE 2nd store』
てところです。
堀江公園近くにある『GRANKNOT coffee(グランノットコーヒー』の2号店みたいですね。
今年の5月OPENだそう。
入口に木が生い茂ってるので、わざわざ目指してじゃないと通り過ぎそうな。
ハコは大きい。
何より、オシャレ。
高校までアニメイト通ってた過去を20年経っても引きずってる自分には敷居が高いくらい、おしゃれな空気むんむん。
ホワイト×木目をベースに、打ちっぱなしの壁。
ダクトの見える天井にシャンデリア。
抽象系の絵。
時間が無いとまずページを開くことは無さそうなこじゃれた本。
陶器などなど。
アートなものたちが飾られてて。
いい意味で非日常、ゆったりした空間。
いっぽう入店時に店員さん(今どき女子)から「過度の写真撮影はご遠慮ください」との説明があり。
ただのカフェでなく、コワーキングスペースを兼ねてるからだそうです。
なので写真は控えめです、今回。
ポイントは押さえるけれど。
グランノットコーヒーセカンドでいただけるのは、日本茶、紅茶、コーヒー。
キッズドリンクがあるあたり、子どもの同行はOKみたいですね。
フードは甘いのが4種類。
カヌレ、ブラウニー、レモンケーキ、フィナンシェ。1個230~350円。
注文は、カウンターでオーダー⇒支払い⇒席をとる⇒できたらスタッフさんが呼んでくれる⇒引き取りに行く て流れ。
ドリップコーヒーとカヌレをお願いしました。
いただきましょう。
一級品のハコ。
堀江で茶をしばける場所、として知ってて損なし。
加えて、(自分あんまカフェって行かないんですけど)ハコとしては一級品だろうなと。
女子とのデートで「行きつけのカフェいこー」言うてさらっと連れてきたなら「なんておしゃれ男子なの☆」て思ってもらえそうなとこ。
逆にですね。
昼下がりはそういった感じのカップルや女子たちが続々入店するもので。
さらっと連れてきた結果、満席ですーてお断りされて「だせっ」てなるリスクも含んでるやつ。
代打を確保したうえでおしゃれPRに使えるって点では知ってるとよい。
まあ今回の用途はそんなんじゃなかったわけなんですけど、ゆったりできる空間で和やかにお話をすることは出来ました。
カヌレはサクもちで追加したいくらいだったし。
珈琲も、こだわり系の。
カップは使い捨て、フードはペーパーに置くだけの簡素な提供ですが、これが逆におしゃれなんかもって思えなくもない。
世のおしゃれの定義についていけない元オタクの意見ですが。
レベルの高いカフェ、てやつじゃない?
しかしながら。
入店時「過度の写真撮影はご遠慮ください」て説明があったので控えめにしたものの、おしゃれ女子たちけっこーがっつり写真撮影されてました。
自席から離れて空いてる席のデスクトップパネルで肘固定しながらカウンターの様子を動画撮影?したりとか。
それに対してこれといった注意とかはなく。
この空間だからこそ、の一般のお店ではまずないだろう撮影風景だと思うのですが、どこからが過度に当たるのだろうか。
放置すると素人モデル撮影会的な状況になるのか?
そのあたりはお店の判断になるので、まあええんですけど。
また来ると思います。
「グランノットコーヒーセカンド(GRANKNOT COFFEE 2nd store)(大阪・南堀江)」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:5
- ☞ 関連記事
-
-
- 難波 鮨 よこ田でディナー「鮨と天冨良 特上 会席」をいただきました
- 2021年10月17日
-
- 玄品ふぐの『ふぐバーガー』をいただきました@ふぐ料理 玄品 法善寺総本店
- 2021年08月08日
-
- スパイス茂のメニューを撮影しました(大阪市四ツ橋)
- 2021年01月05日
-
- スパイス茂 昼飲み【大阪市四ツ橋】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆ζ
- 2020年12月30日
-
- (今ここ) グランノットコーヒーセカンドでカフェタイム@大阪・堀江
- 2020年10月28日
-
- 横浜家系ラーメン一新家アメ村で味玉ラーメン800円
- 2020年10月22日
-
- スパイス茂でディナー@南堀江:リーズナブルにスパイス飲みを
- 2020年10月12日
-
- 肉彩ビストロひなたをリピート@西大橋:7千円コース
- 2020年08月07日
-
- 鮨 栞庵やましろ難波店でランチ:ミシュラン獲得店が東京から進出!
- 2020年08月02日
-