すこ。でスコーンランチ@奈良・高取町

奈良・高取町『すこ。』のランチをミシュランごっこ(=採点)。

すこ。 (13)

家族で橿原おでかけ。

ここええで、て教えてもらってたお店があって。

行きました。

すこ。 (14)

高取町の土佐街道沿いにある、スコーンの美味しいカフェ『すこ。』。
今年の3月、飛鳥から移転されて来たそうです。

界隈でこのあたりだけ、情緒あるいい街並みになってて。
奈良の方には「店の少ないならまちみたいなん」で伝わるでしょうか。

すこ。 (7)

すこ。も、そんな古民家を改装されたカフェです。
カウンターのみ、全8席。

すこ。 (10)

すこ。 (11)

すこ。 (5)

すこ。 (20)

すこ。 (16)

ちなみにカフェの前はうどん屋さんだったお店だそうです。←その前は寿司屋

人柄の良いお姉さんがひとりで切り盛りされてます。
社会人の息子さんがいらっしゃるって聞いて衝撃受けました。

すこ。のメニューです。※価格は税込

すこ。 (15)

すこ。 (18)

すこ。 (17)    

ランチメニュー
・タコライス 950円
・キーマカレー 950円
・スコーンランチ 1,000円

※すべてドリンク付き

カフェメニュー
・スコーンセット 600円
・りんごのお花パフェ 800円


営業時間が

9:30〜11:00(モーニング)
11:30〜14:00(ランチ)
14:00〜16:00(カフェタイム)

なのでフードは時間帯で区切られてるかも知れません。
今回は遅めのランチなのもあってか、カフェメニューの注文も受けてもらえました^^

家族でうかがったので、いろいろと。

タコライス

すこ。 (23)

すこ。 (25)

すこ。 (24)

スコーンランチ

すこ。 (26)

すこ。 (28)

すこ。 (30)

すこ。 (33)

すこ。 (29)

すこ。 (34)

すこ。 (27)

りんごのお花パフェ

すこ。 (2)


すこ。のお料理を食べてみた感想をば。

すこ。 (34)

高い女子力、充実の内容。


「カフェめしにあんま良い印象をもってない」わたくしです。

理由

・そんな旨いことない

・見栄えがいいんか知らんけど量が少ない

・内容のわりに高い

過去に行ったカフェがすこ。ばかりだったなら、自分がカフェめしを嫌厭することはなかったろろうに。

すこ。 (26)

てくらい、大満足のカフェランチです。

スコーンランチてば、スコーン2個とジャム、スープ、たっぷりサラダ、茄子とツナの和え物、オムレツ。
ミニパフェ、ドリンクまで付いて、1,000円!税込み!!

すこ。 (1)

ボリュームたっぷりなのにかわいらしく盛り付けてもあって、ウキウキします。
お味にも大満足。

すこ。 (28)

料理上手なお姉さんの腕前が反映されてることは勿論、素材も良いものをお使いじゃないかな?


幼児らがある程度食べて遊びに出てしまいまして。
残りを平らげながら、お姉さんといろいろお話しする時間が持てまして。

またいつものくせで聞いたのです。


「原価、高いですよね?」



お姉さん「ええ、まあ…」

わい「ぶっちゃけ、いくら取りたかったです?」

お姉さん「ぶっちゃけ… スコーンランチなら、1,500円欲しいですね」


設定、2/3じゃないすか。



すこ。 (33)

スコーンは、評判通りのおいしさ。
さっくりのち、しっとりの食感。おいしいジャムの生きる控えめの甘さで、理想のスコーンです。
プレーンとレーズンの2種類と、お客を飽きさせない配慮もいい。

お花と猫ちゃん、リボンを飾ったパフェをはじめ、女子力の高さも素敵で。

すこ。 (2)

すこ。 (3)2

なにより、お姉さんの人柄が素敵で。
こじんまりしたお店だけに子連れは迷惑かなーと思ったのですが(下が3歳)、食事の間も子供に話しかけてくれたりとホスピタリティも高い。

料理、雰囲気、サービス。どれも、素敵、素敵、素敵。
さらにはコスパまで、素敵 笑

すこ。 (8)

高取町で出合った素敵なカフェ『すこ。』。
自宅から1時間ですが、通いたくなってます。


すこ。ランチ(奈良・高取町)
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:3 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4


すこ。


関連ランキング:カフェ | 壺阪山駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)