とんかつ真で厚切り上ロースかつ定食@大阪・西天満

大阪・西天満『とんかつ真』をミシュランごっこ(=採点)。

とんかつ 真 (6)

西天満では有名なとんかつ専門店『とんかつ真』。

職場から徒歩2分なものの、開店すぐに行かないと売り切れるとか言い聞かされ続けてて敷居が高くて。
今の職場になり5年経つのに、今だに訪問できてなかった店なのです。

とんかつ 真 (25)

ちなみに食べログTOP5,000入り。

とんかつ 真 (7)

場所は西天満小学校近く。
最寄り駅の南森町からは、歩いて10分弱です。

平日12時半の訪問、満席でしたがすぐ座れました。
ちなみに以前13時頃に伺った時は売り切れです~言われました。

とんかつ 真 (5)

店内は奥に細長い造りで、カウンター8席(食べログ情報)。

内装にはこだわってないのかな?
とりあえず旨いラーメン食わしてくれるけど居心地は気にするな、そんな昔のラーメン屋のごとき空気が漂っています。

かばんとかどこに置いたらいいのか分からん感じ。
あとコロナ対策とかもあまり意識されてなさそうです。
※消毒用のアルコールとかはなく、隣との席間も50cmくらい

大将とお手伝いの女性のふたりで切り盛りされています。
お母さんなの?て思うくらい、言葉かけがきっつい ww ←冷や冷やした

そんなとんかつ真のメニューはこんなん。
日替わりもありますが12時過ぎに売り切れたみたいです。

とんかつ 真 (91)2

メニューを全ページ撮影させてもらってます。ご興味ある方はどうぞ。

とんかつ真のメニューを撮影しました(大阪・西天満)

<ランチ限定>

・日替わり定食 930円
・ひとくちヒレかつ 950円

<信州ポークのとんかつ>

・上ロースかつ定食 1,150円
・厚切り上ロースかつ定食 1,450円
・特厚切り上ロースかつ定食 1,800円
・上とんかつ盛り合わせ定食 1,750円
・上ヒレかつ定食 1,200円
・上ヒレかつ定食(大) 1,850円

<プリプリ海老>

・海老ふらい定食 1,500円
・特製海老かつ定食 1,350円


「ごはんのお替りできます!」とのことです。

厚切り上ロースかつ定食を注文。

とんかつ 真 (171)


提供まで15分ちょいかな。

厚切りとんかつ(上ロース)。

とんかつ 真 (22)


とキャベツ千切り。

みそ汁。

とんかつ 真 (20)


具は油揚げ少々とえのき少々。

お漬物。

とんかつ 真 (16)


キャベツ、胡瓜、大根。

ごはん。

とんかつ 真 (21)


シンプルな仕様の定食です。


とんかつ真の料理を食べてみた感想をば。

とんかつ 真 (191)2

けっこう生。


からり揚がったとんかつ、いいですね。
粗めでざくざく食感の衣に、ジューシーなお肉。

とんかつ 真 (2)

わざわざ厚切りを注文してよかったって身震いするくらい。
「こだわりの信州ポーク」をお使いだそうです。

とんかつ 真 (24)

ポン酢、卓上のアンデスの塩、ソースをお好みで付けてお召し上がりくださいとのこと。

とんかつ 真 (3)

とんかつ 真 (23)

ソースはじょうろ型の容器から出すのが大変なくらい、どろり粘度の高いものです。

いい、いい。
最初の一切れは、人気に納得できた。

ただ。

とんかつ 真 (4)


なか、赤くない?

いや、とんかつの中身の肉がピンクっぽいのは初めてじゃないんです。
白っぽくなるまで揚げるよりほんのりピンクなほうがベストってお店もあるでしょう。

妊娠中に、中が赤みがかってる豚肉を食べるのはどうなのかと気になってググった結果

~中心部が75度以上で1分以上加熱されれば、害のある菌やウィルスは死滅して食中毒の心配はありません。75度に近い温度で加熱したなら、半生っぽく見える事もありますが、温度と時間をクリアしていれば問題が無いという事になります。~

といった回答を確認したこともあります。

だけど。
とんかつ 真 (1)21

がっつり血の塊があるくらいって、どうなのかなあと。
この写真より、さらに生っぽいのも2切れありました。

心配になったので店主さんに尋ねてみたところ「だいじょうぶっすよー」て軽い返事。
ただこれ、それこそ妊婦さんとかなら残す程度だと思うのよね。

ちなみに以前行ったとんかつ屋さんは、「当店では美味しく召し上がっていただける火入れをしておりますが、お好みの揚がり具合ではないのでしたらもう少し火を入れますがいかがしましょう?」て丁寧に返してくれました。

とんかつ 真 (2)

それよりなにより、生っぽい色味が強いやつほど、食べた時の歯切れが悪い。
あと脂身が強すぎて。

個人的には、調理失敗してるとしか捉えれない。
だいじょうぶ、じゃない気がしてます。

当てつけに残して帰ろうかと思いましたが、たぶんそういうの伝わる店じゃないと思ったので完食しました。
なんか油強くて胃もたれしそうだなー思いながら。

とんかつ 真 (7)


個人的に、お店ってね。
料理の味だけでなく、雰囲気やサービス。食べ手の環境までトータルで作り上げて欲しいなて思ってて。
でもこの味だけ勝負のラーメン屋的なとんかつ屋に、それを求めるのはお門違いなのかもなって。

結論。

提供時間、店員さん同士のコミュニケーション、お客とのコミュニケーション、料理の仕上がり面。
以上が気になった『とんかつ真』。

今回がたまたま、もあるかもだけど。

2回目は、いいかな。



とんかつ真 ランチ(大阪・南森町)
だっちん。総合評価:★2.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:1

  ○サービス
■出る速さ:2 ■接客:2 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:2 ■席の過ごし易さ:2 ■内装:3


とんかつ 真


関連ランキング:とんかつ | なにわ橋駅北浜駅南森町駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とんかつ真で厚切り上ロースかつ定食@大阪・西天満φ
大阪・西天満『とんかつ真』をミシュランごっこ(=採点)。 西天満では有名なとんかつ専門店『とんかつ真』。 職場から徒歩2分なものの、開店すぐに行かないと売り切れるとか言い聞かされ続けてて敷居が高くて。 今の職場になり5年経つのに、今だに訪問できてなかった店なのです。 ちなみに食べログTOP5,000入り。 場所は西天満小学校近く。 最寄り駅の南森町からは、歩いて10分弱です。 ...
とんかつ真のメニューを撮影しました(大阪・西天満)
とんかつ真のメニューを撮影しました。 訪問の感想については、こちらをどうぞ▽    ※写真はクリックで拡大します 2020年10月  とんかつ真で厚切り上ロースかつ定食@大阪・西天満 ◆とんかつ真のメニュー ※2020年9月に撮影したものです。
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)