★3.5【京懐石 美濃吉 天満橋店(みのきち)】大阪市天満橋 ランチ・ディナー/和食全般/日本料理/割烹

創業296年という京料理の伝統を受け継いできた老舗【京懐石 美濃吉 天満橋店(みのきち)】。
全国に店舗があるそうですが、京阪シティモール8階にある店舗が父の行きつけです。

※参考までに過去のレビューは、こちら。
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-243.html

今回は、旦那さん主催でお昼のお食事会を開催しました。

個室は、2名から利用できるお部屋から最大40名という大部屋まであります。

今まで込み合っている時期に来たことがなかったのですが、今回は個室を押さえることが出来なくて驚きました。

窓際から大川を見渡せるというロケーションが人気らしく、お花見・紅葉の時期は窓際から埋まり、また年末は個室も人気なのだそうです。

真ん中のテーブル席でのお食事になりましたが、ご年配のお客様を呼んでも問題のない雰囲気です。

いただいたのは、お昼の会席【寒椿 ¥5,250】。
詳細は、以下の通りです。

・雪景色彩り盛り合わせ
・本日入荷のお造り
・蟹豆腐のお吸い物
・メイン料理
[特選牛ヒレ肉照焼き or
 鰤の味噌柚庵焼き]をセレクト
・海老芋翁煮
・海老と京野菜の揚物
・釜炊き蟹御飯、京漬物と赤出汁
・時季の水物

写真でお見せできないのが残念ですが、ビジュアルがとっても美しかったです!

とくに雪景色彩り盛り合わせは、最中の皮を雪に見立ててあしらったりと、こだわりが素晴らしかったです。

名前を忘れてしまったのですが、美濃吉さんオリジナルだという小瓶のにごり酒は

ものすご~く

美味しいです!

今まで勧めた中で、気に入らなかった人はいません。

飲みやすいので、ついつい追加で注文してしまいます。

お値段的に気軽に、というわけにもいきませんが、駅近でちょっとしたお食事会を…
というときには便利な【京懐石 美濃吉 天満橋店】です。

最近スタッフさんの接客レベルが下がった気がするのは、ちょっと気になりポイント。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 5
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■ 席の過ごし易さ: 4
■ 内装: 4

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


京懐石 美濃吉 天満橋店




関連ランキング:京料理 | 天満橋駅大阪天満宮駅北浜駅


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★3.5【京懐石 美濃吉(みのきち) 天満橋店】大阪市天満橋 ディナー/和食/懐石料理
大阪市天満橋の京阪シティモールにある【京懐石 美濃吉 天満橋店】にディナー再訪です。 こちらはうちの父の行きつけのお店で、もう何回も伺っております。 ※参考までに、過去の
お食事会や接待向けです。
創業296年という京料理の伝統を受け継いできた老舗【京懐石 美濃吉 天満橋店(みのきち)】。 全国に店舗があるそうですが、京阪シティモール8階にある店舗が父の行きつけです。 ※...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)