ちょっくら打ち合わせ。
あやめ池駅前にある『ラ・テラス イリゼ』でランチしながら。
昼食ばっかで3回目の訪問のフレンチです。

初回訪問はOPENしてすぐ。10年前かー。
食べログの初投稿者あたいやわ。

~以下、ミシュランごっこ。内のラ・テラス イリゼに関する口コミです~
2015年6月 ラ・テラス イリゼ@あやめ池 ランチ再訪│クーポン・お得なプランあります
2011年6月 あやめ池遊園地跡地のフレンチレストラン│ラ・テラス イリゼでランチ
近鉄あやめ池駅の北口から歩いて1分。
スタイリッシュな複合施設の1階に入ってます。ハコは広くて邸宅レストランっぽい印象。


照明器具やレリーフ等はヨーロッパモード系が基調。自然との調和も意識されているそうです。
片面ががっつりガラス張りなので開放的。あやめ池が一望できます。
10年前に比べると格段に景色がよくなりました。


ラ・テラス イリゼのランチメニューは以下で展開。
※価格は消費税、サービス料込み
◇ハーフコースランチ 4,500円
◇フルコースランチ 6,000円
◇季節の特別ランチコース 8,000円
◇シェフの特別ランチコース 10,000円
フルコースランチ~シェフの特別ランチの違いは、皿数と素材みたいです▽
1万円のコースをいただきました。
お料理は丁寧な説明を伴っての提供だったので「メニュー名」というものはありません。
覚えてるキーワードを、写真と羅列してみます。
◇アミューズ

ヒオウギガイ・キャビア、豚肉のリエット、紅いものフライドポテト

ロデブ地方のフランスパン

バターは2種。プレーンと桜風味です。

ドリンクは泡から。
シャンパーニュ アンリ ジロー エスプリ ド ジロー ブリュット ナチュール だったかな?

◇スープ
カリフラワーのポタージュに緑茶とミルクの泡
フォアグラをサンドしたパンペルドゥ


◇1皿目の前菜
ヒラメのマリネ
菜の花のソース、竹炭のマヨネーズ


パンふたつめ、玄米パン

白いの グラス1,300円
バーボン バレルエイジド シャルドネ ロバート・モノダヴィ 2017

◇2皿目の前菜
まぐろと雲丹、ひしおで
竹炭のチップス


赤いの グラス1,300円。
ベッラサイ ドンナフガータ 2017

◇3皿目の前菜
フォアグラのポアレと奈良の自由卵のポーチドエッグ
トリュフ、マデラソースで


赤グラス 1,800円。
フユーグ・ド・ネナン Ch.ネナン

◇魚料理
エビスダイにリゾットを添えて
サフランソースにチョリソーのオイル


パンみっつめ、全粒粉のパン

◇肉料理
大和榛原牛のフィレステーキ
ミモレット


赤いの。
シャトー トロンコワ ラランド 2011

パンよっつめ、フォカッチャ

◇デザート
マンダリンのシブースト
ケフィアヨーグルトのアイス
ココナッツパウダー


◇食後の飲み物、小菓子
セーデルブレンドティーをチョイス


パンナコッタ、チョコレート

飲み過ぎた。
ラ・テラス イリゼのランチを食べてみた感想をば。

行くたび、よくなる。
料理、ハコ、サービス…申し分なし!
コスパについては、回を重ねるたび支払いへの納得感が上がってるっぽくて。←過去ブログを参照
今までで一番高いコースをいただいた今回ですが、むしろちょっと安いんじゃね?てくらい納得してました。

~以下、ミシュランごっこ。内のラ・テラス イリゼに関する口コミです~
2015年6月 ラ・テラス イリゼ@あやめ池 ランチ再訪│クーポン・お得なプランあります
2011年6月 あやめ池遊園地跡地のフレンチレストラン│ラ・テラス イリゼでランチ
お料理は、奈良の素材を大切にした独創性の高いフランス料理。
味も見た目も文句の付けようがないクオリティ。
来るたびにパワーアップしてくれてる。

ちなみにラ・テラスて、ウェディングやフォトスタジオもやってるような大きい会社が運営してて。←がっちりマンデーで見た
自分の浅い食経験ですが、こういったレストランてお料理が画一的というか、面白みに欠ける印象を持ってたんです。
でも、ここは違う。
加えてそういった体制もあるのでしょう、接客レベルの高さは特筆もの。
サーブ、ドリンク、椅子の引きといった基本の応対に加えて、アットホームなトーク。
自分の中で失われたと思ってる、昔のリッツカールトンの接客が彷彿されます。←そんな行ってないくせに

~以下、ミシュランごっこ。内のザ・リッツ・カールトン大阪内レストランの口コミです~
2018年10月 リッツカールトン大阪の香桃でランチ「ミシュラン掲載の中華料理だけど…」
2015年9月 リッツカールトン大阪フレンチ ラ・ベで誕生日ランチ│コース・エレガント
2015年3月 ザ・ロビーラウンジのライトランチセット│inリッツ・カールトン大阪
2007年5月 ラ・ベ(La Baie)│リッツカールトン大阪のフレンチでディナータイム
2005年12月 リッツカールトン大阪の和食レストラン【花筐】でディナー
だから美味しく食べれるし。

酔えるし。←そもそもの目的ではない

過去には2歳児を同行させてますが、気持ちよく過ごせてます。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2015年6月 ラ・テラス イリゼ@あやめ池 ランチ再訪│クーポン・お得なプランあります
パンのおかわりにも、毎回 種類を変えて楽しませてくれる配慮があって。

めっちゃよう出来たレストランっす、ラ・テラス イリゼさん。
もはや奈良を代表するフレンチ、ここ。

奈良ってめちゃ当たりのホテルレストランがないと認識してましたが、そういう穴を狙ったのがラ・テラスさん?と勝手に思ってます。ちなみに奈良公園のほうにもあります。
~以下、ミシュランごっこ。内のラ・テラスに関する口コミです~
2008年4月 お料理よりも雰囲気重視?│奈良公園のラ・テラス (La Terrasse)でランチ
個人の食事にも、ビジネス絡めた会食なんかにもうってつけ。
今後ともよろしくお願いいたします。
~以下、ミシュランごっこ。内のテラスに関する口コミです~
2020年11月 アンドホテル奈良若草山・テラスでランチ@ANDO HOTEL TERRACEで和食コース
2020年6月 ラ・テラス イリゼでシェフの特別ランチコース1万円@奈良・あやめ池
2015年6月 ラ・テラス イリゼ@あやめ池 ランチ再訪│クーポン・お得なプランあります
2011年6月 あやめ池遊園地跡地のフレンチレストラン│ラ・テラス イリゼでランチ
「ラ・テラス イリゼ シェフの特別ランチコース 10,000円(奈良・あやめ池)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- アンドホテル奈良若草山・テラスでランチ@ANDO HOTEL TERRACEで和食コースζ
- 2020年09月20日
-
- 春鹿でワンコイン利き酒@ならまち:今西清兵衛商店の日本酒500円飲み比べのコスパがやばい
- 2020年09月19日
-
- JWマリオットホテル奈良『フライングスタッグ』でアフタヌーンティー
- 2020年09月15日
-
- JWマリオット奈良・日本料理『校倉』で鉄板焼きランチ:8.5千円コース
- 2020年09月11日
-
- (今ここ) ラ・テラス イリゼでシェフの特別ランチコース1万円@奈良・あやめ池
- 2020年06月09日
-
- ラ・テラス イリゼのドリンクメニューを撮影しました@奈良・あやめ池
- 2020年05月26日
-
- ラカシェットでランチ@奈良市・ならやま大通り:6,500円コース
- 2020年01月29日
-
- 茶の間 吟を10年ぶりに@新大宮│奈良における割烹料理店の先駆け
- 2019年12月18日
-
- ラ・フォルム ド エテルニテでランチ@奈良市│大阪ミシュラン星付きフレンチのいま
- 2019年06月19日
-