
休みの日にヤボ用。
家におみやげ買って帰らな。
あべのハルカスのフードシティ入る。

うちの息子(6歳)ですね。
母がこういったブログやってるんで、繊細な舌に育てようとはしたんですよ。妊娠中も亜鉛の接種を心がけておりました。
ただ理想と現実のギャップあるあるで、現在「いちばんすきなおかし、うまい棒(またはもろこし輪太郎)」。

1個700円の有名パティシエのケーキ持ち帰ったところで、半分残してうまい棒(コーンポタージュ味)を食べ出すんですよ。
やってられっか、食育。
ただですね、いちご大福は喜んで食べてくれまして。
わたくしが人生において初めていちご大福を食べ、感動したお店『一心堂』のフルーツ大福を持ち帰ろうと試みている次第です。
~以下、ミシュランごっこ。内の 一心堂に関する口コミです~
2013年1月 御菓子司 一心堂のいちご大福(白餡)@堺市東区
2010年1月 御菓子司 一心堂のいちご大福とモンブラン大福@堺市東区
堺市東区に本店を置く和菓子店『一心堂』。
阪急うめだ、神戸阪急、こちらあべのハルカスと4店舗を展開されてます。

フルーツ大福…

めさ種類多い。
10年前のレビュー見たらもらいもののいちご大福で「おいしいけど1個260円なんてありえない!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」的なこと書いてたのですが、いっちゃん高いマスクメロン大福627円ですから。
いちご大福が最安なんですよ。とはいえ7年前より値上がりして、346円(税込)やし。

てかいちご大福の種類が多いあたり、マーケティングに感心する。ただいま、全6種類。
いちごのでかさと餡の違いなんですが、これだけで「食べ比べ♡」ていうセット販売完成しますもんね。
で本日、 一心堂 あべのハルカス近鉄本店で購入したフルーツ大福たち。
※値段は税込みです



◇モンブラン大福 357円


◇みかん大福 465円


◇夜須すいか大福 540円


パッケージ、前のがよかった。

一心堂 あべのハルカス近鉄本店のフルーツ大福を食べてみた感想をば。
純粋にフルーツと大福を味わえる。
直近で食べたフルーツ大福が変わり種だったので(見た目がアーティスティック)、 一心堂のは正統派だなーて思いました。

~以下、ミシュランごっこ。内のフルーツ大福に関する口コミです~
2019年10月 松竹堂のフルーツ餅をお土産にもらいました@吹田市│栗どら焼き、とら巻きもいっしょに
2017年4月 村嶋(むらしま)のフレーバー大福@大阪市北堀江│ いちご大福ほか5種を食べました
2016年3月 口福堂のいちご大福│いちごミルク、生チョコ、3種類を食べました
2013年1月 御菓子司 一心堂のいちご大福(白餡)@堺市東区
2010年1月 御菓子司 一心堂のいちご大福とモンブラン大福@堺市東区
大福の中には良質で大ぶりなフルーツ。
そして牛皮と調和させるための各々工夫を凝らしたペースト。
それらのハーモニーを純粋に楽しめるフルーツ大福です。
過去のフルーツ大福記事に目を通した印象、他社さんと比較しても、見た目も中身もいちばん正統派なのが 一心堂じゃないかしら。
◇練乳いちご大福
つなぎは白餡+練乳。
過去に一心堂のいちご大福を食べて白餡がいっちゃんしっくりくるなーて思ってたのですが、そこに練乳をプラス。

甘みが強いのを好む舌バカ幼児のためにこちらを選びましたが、ぴたりとはまったようです。
次は白餡だけのを試してみたい。
◇夜須すいか大福
すいかを大福に入れちゃうって発想に驚いたんですが、他社さんでもあるんですかね。すいかの大福って。

いちご大福よりひとまわり大きいけど、お値段もひとまわり上で。
中に入ってる高知県・夜須産すいか『ルナ・ピエナ』は真冬に出荷される珍しいスイカだそうです。
真夏のスイカでも糖度平均が10~11度くらいですが、夜須産のルナ・ピエナは糖度が12度。高いものになると13度以上になるんですって。果肉がシャキシャキしててスイカ本来の食感を楽しめることがウリだそうな。

断面に迫力あるし、このお値段も妥当なのかな。
つなぎは無難に白餡。
◇みかん大福

切る方向を間違えた感ムンムンの写真で失礼します。
果実が扇形に見えるよう切るのが正解。

この状態から方向を探るのは至難の業な気もしますが…さておき。
みかんが丸ごと1個入ったフルーツ大福です。小粒とはいえ丸々1個て大胆。
みかんは完熟で、すごく甘いの。
加えて薄皮がやわらかくて、口の中に残らないという。

白餡との相性もぴったり。
◇モンブラン大福
和栗まるまる1個に、栗きんとん餡。生クリームがブレンドされてるかな?
渋皮栗がやわらかくて、食感が牛皮と馴染んでる。

数年前食べた時は「サプライズ!」とか言ってましたが(当時、最上級の食に対して使ってた言葉)、今の感想としてはわーすげー驚きーというよりは上手に合わせたなーてとこです。
自分が経験値を積んだか、 一心堂さんが無難な仕様に変わったのかは不明。
楽しませてもらいました『一心堂のフルーツ大福』。

あと「身体にいいものを使う」もコンセプトに、添加物はほぼ使用されていないそう。
子どもに安心して与えることが出来るってあたり、親心もがっちり捉えたマーケティング。←?
700円の有名パティシエのケーキは残すうちの息子も、一心堂のいちご大福はぺろりと平らげました。

ただね。
その後 うまい棒食べられるとねー…
なんかさーありがたみなくなるじゃん。
身体にいいものにこだわってくれた意味、なくなるじゃん。

がんばろう、食育。
「一心堂 あべのハルカス近鉄本店 フルーツ大福」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
関連ランキング:大福 | 大阪阿部野橋駅、天王寺駅、天王寺駅前駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ラ カンティーナ シュウでランチ@大阪・南船場:Bランチ(前菜付き)1,530円
- 2020年05月12日
-
- ポアール・アントレのプチシュー@あべのハルカス
- 2020年05月06日
-
- ガトーフェスタハラダ【限定】グーテ・デ・ロワ トリプルベリー&マッチャ@あべのハルカス近鉄本店
- 2020年04月30日
-
- 仙太郎ハルカス店でおはぎ:ハルカス限定 黒豆入り、今月のおはぎ 清見ほか
- 2020年04月26日
-
- (今ここ) 一心堂 あべのハルカス近鉄本店でフルーツ大福:すいか、みかん、モンブラン、いちご
- 2020年04月22日
-
- 長崎堂のカステーラを食べました
- 2020年04月16日
-
- 天秤棒 千日前本店で宴会@大阪・難波:天秤棒コース 4,400円
- 2020年02月16日
-
- 肉彩ビストロひなたでディナー@西大橋:陽スタンダードコース5千円
- 2020年02月06日
-
- 仮)ニュー・ダイトンで早飲み@難波│大阪焼トンセンターの姉妹店
- 2019年12月30日
-