
り~べる王寺(通称西友)の1Fにあるパン屋さん『パン・ド・ブール』にひさびさ訪問。
酔ったら食べたくなりません?パン。
下のレストラン街で食事して酒入ってるんで、シメを買って帰ろうかって流れ。←自宅でむさぼる

前はしょっちゅう通るけど、ブログ見直したら4年ぶりでした。
~以下、ミシュランごっこ。内のパン・ド・ブールに関するクチコミです~
2016年5月 パン・ド・ブール 王寺駅前店│味はそこそこ値段が魅力
△前回のブログに書いた通り、り~べる王寺1Fでは手作りパンが買える場所がふたつありまして。
こちらパン・ド・ブールと、西友内のベーカリーコーナー(たしか手作り)。
で、今のところ以下の結論を出してます。
味:西友ベーカリーコーナーの勝ち
コスパ:パン・ド・ブールの勝ち
パン・ド・ブールはwebで情報がほとんど落ちてない店でして。
何をウリとされてるのかは分からないものの、唯一見つけた公式情報?にはこうありました。

~風味・食感に優れた「直(じか)ごね法」を採用し、店内で手造りし焼いております。塩にこだわったフランスパンと豊富なサンドイッチがオススメです。~
そういうことみたいです。
いただきましょう。

家から5分のとこにあれば。
総じて、安定。
生地が柔らかくて甘め。
できればトースターでチンしたほうがいいよってパン。
自宅からいちばん近いパン屋さんが、お手頃価格ではないとこで。
もしパン・ド・ブールが同じ距離で営業してたならこっち買います、て費用対効果は高いやつ。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~
2016年11月 ボン・パン(Bon Pain)@平群町に2016年OPENしたパン屋さん
エーコープさん、手作りパンコーナーで入れる気ない?←最寄りのスーパー

味はそこそことはいえ(すみません)、袋パン並みの価格設定は素敵。
せっかくこだわりもあるなら、リーフレットとか同梱すれば付加価値付くのにもったいないなーて一意見はあり。

西友入ってすぐ、の立地。
ついつい買っちゃうお財布に優しい価格設定。
これからもお世話になります『パン・ド・ブール』。

酩酊時の糖分補給としても抜群でした。←5個平らげました
~以下、ミシュランごっこ。内のパン・ド・ブールに関するクチコミです~
2020年8月 パン・ド・ブール王寺駅前店に4年ぶり訪問:良心価格!手作りなのに値段は袋パン並み
2016年5月 パン・ド・ブール 王寺駅前店│味はそこそこ値段が魅力
「パン・ド・ブール 王寺駅前店<リピート>」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:3 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- 奈良県王寺町『寿司・懐石 鬼楽』でお昼(半年ぶり)
- 2020年12月29日
-
- スーリールダンジュ 平群店 イートイン【奈良県平群町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
- 2020年12月25日
-
- サーティワン 持ち帰り(アイスケーキ ディズニープリンセス) ミシュランごっこ。調査結果☆
- 2020年12月09日
-
- 百楽 王寺店で子連れ宴会:飲み放題付5千円コース
- 2020年09月05日
-
- (今ここ) パン・ド・ブール王寺駅前店に4年ぶり訪問:良心価格!手作りなのに値段は袋パン並み
- 2020年08月06日
-
- うなぎの川はら郡山店で鰻御膳・特製うな重
- 2020年07月19日
-
- 紫微星 奈良店でランチ定食@斑鳩町│四川定食 1,300円ほか
- 2020年05月30日
-
- 鬼楽(きらく)でランチ@王寺町:マグロ、クエ、お寿司など
- 2020年05月10日
-
- 濃い味スガキヤラーメンを食べました@スガキヤ りーべる王寺店
- 2020年05月02日
-