
生駒でサク飲み。
気になるとこありまして。
4年前から食べログBMしてる『PIERO104』てバルです。
参道筋沿いの飲食街にあって、近鉄生駒駅から歩いて3分くらい。

もともと生駒の『松ヶ丘2丁目』てイタリアンを狙ってたのですが、そちらがいつのまにか閉店?(食べログではステータス掲載保留)してこちらができたの。←食べログ情報では2016年4月30日OPEN
手前はカウンター、奥にテーブル席。
店頭から想像したより広々でした。
ウッディーでほっこりしたインテリア。



メニューはイタリアンベースのちょい創作系ってやつでしょうか。
種類は多めかと。


ドリンクも洋なものはたいがい揃ってる印象。
PIERO104でいただいたもの羅列します。
◇突き出し:オムレツ

◇ホワイトビール ヒューガルデン 650円
◇イタリアビール モレッティ 580円

◇赤ワインデキャンタ300ml テンプラニーリョ 1,000円

◇豚のヒレカツ イタリア風 630円

◇ピッツァ ゴルゴンゾーラとはちみつ Sサイズ 630円

◇グラッパ 800円


イタリアン不毛地帯に咲いた花。
生駒駅界隈って、イタリアン不毛地帯だと思っております。
ぱっと思い付く店って、駅から10分くらい坂道上がってたどり着くトヨジタリーノさんくらい。
~以下、だっちん。のトヨジタリーノに関する口コミです~
2007年10月 食べログ:だっちん。クチコミ『トヨジタリーノ』
※アクセスとサービスが難。
だいぶよくね?!

丁寧に作られてる料理で、味だけでなくボリュームもグー。
お財布に優しいお値段まで兼ね備えてて、ありがとうございます!てやつ。

パスタやラザニアなんかもおいしいだろうな~
グリルや煮込みなんかも…て全部気になってるやん 笑

イタリアン不毛地帯地帯に咲いた花『PIERO104』。知る人ぞ知る名店。
なんで「知る人ぞ知る」なんかって言ったら、検索かけても口コミサイトの掲載以外は情報が見当たらんのよねー 広告とか、有料グルメサイトとか。
こういう商売っ気のない店って大好き。
いや、広告打たんでもいけるって自信があるのかな?納得ですが。

教えたくないけど知ってるの自慢したい店、増えちゃいました。
「PIERO104(奈良・生駒)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- 寿し章でお寿司など@南生駒:40年以上続く老舗の寿司屋さん
- 2020年07月09日
-
- クックハウスのクリームパンをお土産にする話@近鉄生駒駅構内
- 2020年07月03日
-
- 笑空でランチコース@奈良県東生駒:クリスピーチキン付き1万円
- 2020年06月23日
-
- どうだんで酒とごはん:生駒駅直結の居酒屋さん
- 2020年06月17日
-
- (今ここ) PIERO104は「イタリアン不毛地帯に咲いた花」@生駒
- 2020年05月16日
-
- モロゾフのプリンをひさしぶりに@Morozoff近鉄百貨店生駒
- 2020年04月10日
-
- パティスリー ル ジャルダン ヴェールのケーキ@奈良・学研北生駒
- 2020年03月01日
-
- クックハウス生駒駅店のパン│クリームパンが秀逸
- 2020年02月18日
-
- 中村製菓の山ろく太鼓@生駒市・菜畑│安定のどら焼き
- 2020年01月03日
-