モロゾフのプリンをひさしぶりに@Morozoff近鉄百貨店生駒

モロゾフのプリンをミシュランごっこ(=採点)。

休みの日にヤボ用。家におみやげ買って帰らな。
乗り換え待ちの生駒で近鉄百貨店に駆け込むパターン。

モロゾフ プリン 202002 (6)

そして迷ってる時間ないときはモロゾフ。あたいのテッパン。

コスパも考慮するとチーズケーキが最高の仕事するんですが、最近続いてるのよね…

モロゾフ プリン 202002 (5)

~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~
2019年12月 モロゾフのミニケーキは殿堂入りのお土産@Morozoff近鉄百貨店生駒



ひさびさプリンいく?


モロゾフ プリン 202002 (9)

・カスタードプリン 324円
濃密プレミアムチョコレートプリン 486円
カスタードリッチプリン 378円
「日本一の茶匠監修」 京都 宇治抹茶プリン“天緑”378円
福岡あまおういちごのプリン 378円
・とろ生カスタードプリン 324円


全6種類のラインナップ。
最近は意識してなかったのですが、モロゾフのプリンってこんな種類あるんですね。

で、持ち帰った一式。

モロゾフ プリン 202002 (11)

王道いっときゃいいのに、ついイレギュラーなの。

モロゾフ プリン 202002 (13)

マイ殿堂入りスウィーツ、「モロゾフのミニケーキ」も一緒に。

モロゾフ プリン 202002 (12)

さあ、食べたまえ。


モロゾフのプリンを食べてみた感想をば。

たっぷり。

モロゾフのプリンの何が魅力って、でかさよね。
スタンダードの重量は170gだそうです。
モロゾフ プリン 202002 追加 (1)2
これ、プッチンプリンのおおよそ3倍に該当。←67g

最近食べてないので定番モロゾフプリンの記憶が曖昧なのですが、卵のこくがしっかりでなめらか食感、カラメルほろにがの王道系だったような。
今回のプリンとは趣向が異なりますので、ざっと感想を交えてご紹介。

モロゾフ プリン 202002 (13)


◇とろ生カスタードプリン

モロゾフ プリン 202002 (17)

「北海道産生クリームを使用したとろっとろ食感」を売りにしている当品。
モロゾフのプリンって、上述の通り王道系で売ってると思ってたんだけど…流行りのんもラインナップしちゃいましたかな当品 笑

モロゾフ プリン 202002 (18)

今はコンビニでもちょくちょく出合う、あのとろとろ系プリンを想像いただければ。
なめらかな口どけ、口の中でソッコー液体化しちゃうあれね。ブリュレっぽい。
北海道産生クリーム使用でミルクのコクがしっかり感じられるのは、さすがのモロゾフ味。安っぽくないです。


◇濃密プレミアムチョコレートプリン

モロゾフ プリン 202002 (1)


1層目は薄さ約1㎜のチョコレートプレート。
2層目はホワイトチョコレートクリーム。
3層目はマダガスカル産カカオ豆のチョコレートを使用した、苦みが少なくフルーティな濃密チョコレートプリン。
4層目はシングルモルトウイスキーが香るチョコレートソース。
4つの層がもたらす贅沢な味わいのチョコレートプリンです。


ていう凝った仕様のプリン。
なんてったってお値段おおよそ500円、ケーキくらいしますから。
チョコチョコチョコ、チョコ尽くし。
最初にプレートをスプーンで割って食べ進めるのがいい。きっと作ったのチョコマニアの人。

モロゾフ プリン 202002 (3)-21

チョコレートは「とろろん」というより「なめらか」なテクスチャ。
そそられるでしょ、チョコ好きの方。

でも販売期間は2020年2月1日(土)~2月14日(金)だったみたい。
バレンタインシーズン限定のお品でした~アップ遅くてすみません。
来年の販売を乞うご期待。

◇福岡あまおういちごのプリン

モロゾフ プリン 202002 (14)

福岡産のイチゴ「あまおう」を、生クリームと牛乳で仕上げました~てプリン。
上層・真っ白のミルクプリンからのーあまおうプリン。底には濃厚ないちごソースが敷かれています。

あまおうの特徴は甘みの強さですが、こういった素材生かす系のスウィーツって砂糖混入しちゃうと結局 味が分からなくなるよね、もとにこだわらなくて良かったよねって思っちゃうのは舌バカだからでしょうか。

モロゾフ プリン 202002 (16)2

ミルク感たっぷりでなめらかつるんな食感。
さっぱりとした仕上がり。
息子が苺スウィーツ好きなんで買ってはみましたが、次はあえて買わんでいい。←半分残された

とまあ、楽しませてもらいました、ひさびさのモロゾフプリン。
菓子折りに入ってるプリン除けば10数年ぶりだったかも知れません。やっぱ定番のカスタードも買っておいたら良かったな~

モロゾフ プリン 202002 (11)

モロゾフ プリン 202002 (12)

これからもお土産には満足度合いからチーズケーキの頻度が高そうですが、たまに織り交ぜてみるのは変化あっていい。
ちなみに感想の冒頭で「でかさかウリ」と書いたモロゾフのプリン(=170g)ですが、ググったところ幼児の憧れ・Bigプッチンプリンよりも大きかったです。←160g

モロゾフ プリン 202002 追加 (2)


でかさと老舗の実力、選べる魅力の詰まったモロゾフのプリン。
今後ともお世話になります。

~以下、ミシュランごっこ。内のモロゾフに関する口コミです~
2020年4月 モロゾフのプリンひさしぶりに@Morozoff近鉄百貨店生駒
2019年12月 モロゾフのミニケーキは殿堂入りのお土産@Morozoff近鉄百貨店生駒
2015年10月 モロゾフのパンプキンプリン│ハロウィン限定の大人なスウィーツ


モロゾフのプリン(生駒 近鉄百貨店)
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-


モロゾフ 近鉄百貨店生駒店


関連ランキング:ケーキ | 生駒駅鳥居前駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

モロゾフのミニケーキは殿堂入りのお土産@Morozoff近鉄百貨店生駒
モロゾフのミニケーキをミシュランごっこ(=採点)。 休みの日にヤボ用。家にお土産買って帰らな。 とりあえず、乗り換え待ちで生駒の近鉄百貨店入る。はよせな。 自分の中でね。 「困ったときのモロゾフ頼み」 という言葉が存在してまして。 予算1,000~2,000円もあれば、他店以上にボリュームたっぷりで味も外さないおみやげが出来上がるのです。 ブランド気にしいさんには使わない手法...
★4【モロゾフ】頂き物/チョコレート/洋菓子
2013年のホワイトデー。 今回もバレンタインのお返しに頂いたお菓子のレビューです。 兵庫県神戸市東灘区に本社のある洋菓子メーカー【モロゾフ】。 バレンタイン、ホワイトデープレゼントの定番ブランドですね。 今回も、3つこちらからお菓子をいただきました。 まずは” モーニングガーデン”。 チョコレートのみ、クッキー&チョコレートの詰め合わせなどが販売されていたようです。 チョコレート...
★3【モロゾフ】頂き物/洋菓子/google+
お客様から【モロゾフ】のお菓子を頂きました。 頂いたのは、焼き菓子の詰め合わせ。 内容はマドレーヌとフィナンシェで、フィナンシェはプレーンだけでなくチョコレートとマンゴーのフレーバーもありました。 マンゴーのフィナンシェは初めて食べるのですが、香りがしっかりとあり、なるほどと感心した味わい。 ただ、結局はプレーンが一番おいしかったかな。 アーモンドパウダーの風味がたっぷり感じられる...
★4【モロゾフ】トリュフ食べレポート。お手頃価格が嬉しいチョコレート♫
バレンタインデーに頂いた【モロゾフ】のチョコレートを食べレポートします。 先日も書きましたが、我が家では 「旦那のものはだっちん。のもの。」 と言うジャイアニズムがまかりとおっておりますので、このチョコレートもだっちん。がありがたく頂いております。 今回レポートするのは【トリュフアソートメント 14個入】。   カメリアピンクのパッケージがおしゃれですね~。 大...
モロゾフのパンプキンプリン│ハロウィン限定の大人なスウィーツ
モロゾフ ハロウィン限定スウィーツ"パンプキンプリン"をミシュランごっこ(=採点)。 休日、旦那ちゃんにちびっこをお願いしてお出かけだっちん。 帰りの生駒駅で電車の待ち時間があったので、何かお土産を~と近鉄百貨店 へ。 ハロウィンも近づき、2F 食品売り場は魅力的な商品が並び目移りしてしまいますが、時間を掛けたくなかったので定番・モロゾフさんへ… 7月に限定発売されていた"夕張メロンのチ...
モロゾフのプリンをひさしぶりに@Morozoff近鉄百貨店生駒
モロゾフのプリンをミシュランごっこ(=採点)。 休みの日にヤボ用。家におみやげ買って帰らな。 乗り換え待ちの生駒で近鉄百貨店に駆け込むパターン。 そして迷ってる時間ないときはモロゾフ。あたいのテッパン。 コスパも考慮するとチーズケーキが最高の仕事するんですが、最近続いてるのよね… ~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~ 2019年12月 モロゾフのミニケーキは殿堂入りのお...
モロゾフのプリンひさしぶりに@Morozoff近鉄百貨店生駒
モロゾフのプリンをミシュランごっこ(=採点)。 休みの日にヤボ用。家におみやげ買って帰らな。 乗り換え待ちの生駒で近鉄百貨店に駆け込むパターン。 そして迷ってる時間ないときはモロゾフ。あたいのテッパン。 コスパも考慮するとチーズケーキが最高の仕事するんですが、最近続いてるのよね… ~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~ 2020年4月 モロゾフのプリンひさしぶりに@Mor...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)