あずき色のマーカスで立ち呑み@天満:鯖サンド580円ほか

大阪・天満『あずき色のマーカス』をミシュランごっこ(=採点)。

仲良しさんと、飲み。
お店はおまかせ。

行きつけっぽいところに連れて来てもらいました。
『あずき色のマーカス』ていう立ち呑み屋さんです。

あずき色のマーカス (15)2

大阪・福島の人気立ち呑み『ジャックとマチルダ』の系列店みたい。

あずき色のマーカス 追加

ジャックとマチルダ=食べログ大阪府の立ち飲みランキングで1位を獲得したこともある店だそう。←行ったことない。

大阪環状線の天満駅から歩いて3分くらいです。
界隈、立ち呑み屋やせんべろ酒場がいっぱい。
初めてだと一体どこに連れ込まれるのかと不安を覚えるような、小さな路地にあります。

あずき色のマーカス (1)

15時オープン、日曜日も含め年末年始以外は毎日営業。情報は食べログより。

完全スタンディング。
入ってすぐがオープンのカウンター席、たぶん奥は少人数制のテーブル。
奥行きがあって収容人数は多そうです。
ちなみに食べログには座席数40て書かれてるけど、どう数えてるのかしら。

あずき色のマーカス (13)

あずき色のマーカス (14)

予定詰め込んで疲労してんのか写真ぐだぐだ 笑

インテリアはあえてっぽい大衆レトロ、古民家リノベーション系。
若年、女子率高め。インスタ頑張ってはる?
スタッフさんも若くてこじゃれた子が多い印象です。

あずき色のマーカス (3)

調理もろ見えおっぴろげのカウンター、イイネ。

あずき色のマーカスのレギュラーメニューです▽

あずき色のマーカス (7)

これだけ見ると品数も多くなく、ごく普通の立ち飲みみたいですね。
クラフトビールなんかは置いてるけど。

いっぽう、この日の黒板メニューはこちら。

あずき色のマーカス (5)2

なにこれー好奇心刺激されるー


そんな、あずき色のマーカスでいただいたものはこちら。
次があったんで軽めです。

◇ハチジョウアカムツ造り580円

あずき色のマーカス (6)

◇ざく切り凍らせレモン 380円

あずき色のマーカス (2)

オイチュー280円。
つぶれんよう、ちゃんぽんはしない。←2軒目でちゃんぽん

◇自家製厚揚げ 上州葱あん 480円

あずき色のマーカス (11)

◇タコとマッシュルームの酒盗オイル入り 480円

あずき色のマーカス (12)

◇鯖サンド 580円?

あずき色のマーカス (8)

仕入れや仕込みの事情なのか、メニューに載ってない定番もあるみたい。
食べログなんかで食べたい逸品の知識を付けて訪問されてる方は、怖がら尋ねてみましょう。店員さん親切ですよ。


あずき色のマーカスの感想をば。

あずき色のマーカス (11)


通いたくなりますわ。

ここはうまいわー。
雰囲気づくり、価格設定、そして料理。

次はあれ食べたい!て思う料理がいっぱいあって、それでもってまた来やすい価格、雰囲気。
OPENは2017年6月らしいんだけど、近隣のお店さん「やべーの入った…」て思ったでしょうよ。

あずき色のマーカス (1)

正直「あずき色のマーカスについて」知識無い状態でお料理なんかいただいてたわけですが、感心。
基本のしっかりされた料理に、そうきましたか!のひねりが素晴らしくて。
お店の雰囲気はカジュアルなのだけど、ちゃんと料理されてきた方が監修なり指導なりされてると思う。

あずき色のマーカス (8)

「名物」に納得の鯖サンド。
新婚旅行トルコだったんで鯖サンドは何回も食べましたが、通常は焼いたサバや炙ったサバを挟むんですね▽

あずき色のマーカス 追加4

あずき色のマーカスの鯖サンドは、まさかの「しめ鯖サンド」スタイル。
ミョウガの千切りなんかも入れられて、ちょっとした小料理屋の創作みたいな。

あずき色のマーカス (10)2

しめ鯖とはいえ、ぷりぷり肉厚・新鮮な鯖をお使いで。
これをカリッと焼かれたトーストに挟んで、マスタードソースもドッキングさせちゃって…ちょっともー何て破壊力の製作しちゃったの?笑

ちなみに名物なのにメニュー載ってないのが、これまた上手なやり方ww

あずき色のマーカス (7)

良かったですー『あずき色のマーカス』。
連れて来てくれた方が超絶グルメさんなんですが、行きつけにされてるのにも納得。
お店出る時、まだディナータイムには早いのにウェイトできてました。

でも待つ価値ありだから。間違いないから。
また来るから。

~以下、ミシュランごっこ。内の立ち呑み店クチコミです~
2020年4月 いち馬にて馬肉で立ち飲みした件@東大阪・布施:馬刺し、馬焼肉、料理いろいろ
2020年4月 立呑み 得一 布施店@東大阪:料理、ドリンク100円台から
2020年3月 立呑処たもんでサク飲み@南森町・天神橋筋商店街
2019年12月 立呑み最で飲み@裏なんば│日本酒とエイヒレで二軒目
2019年10月 立ち呑みやっすんは最強の立ち飲み@裏なんば│食べログに載せないでほしい店
2019年9月 海で初立ち飲み@中崎町│20代にもおすすめのおしゃれ立ち飲み屋さん




「あずき色のマーカス(大阪・天満)」
だっちん。総合評価:★4.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:5

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4


あずき色のマーカス


関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)