2009年12月末頃にランチで来店、今回(2011年3月)は知人にディナーに誘われ、いざ行って見たらここだったので更新レビューです。
ちなみに姉妹店の心斎橋【ル・クロ・ド・クロ】も来店済み。
良ければ、ご参考下さい。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-237.html』
韓国総領事館裏手の路地にあります。
細い路地で飲食店がいくつか並び、一番奥が【ル クロ】さん。
「こんなところにある店…大丈夫かな?」と思ってしまうようなディープな場所。
一変して店内は、家庭的で落ち着いた良い雰囲気。
和モダンといいますか、和洋折衷なビストロ系の内装です。
1Fはカウンターと掘りごたつの席、2Fは個室になっています。
3Fにはバーもあるとのこと。
アットホームながらも、お店の方はきっちりと制服を着込んでいるのがメリハリきいていて良いですね。
前回は掘りごたつの席でほっこり過ごせましたが、今回は知人が予約しておいてくれたテーブルごとの個室席で。
個室といっても、のれんのような布で簡易的に仕切られているだけですが、プライベート感があるのは嬉しいです。
ディナーコースは、¥3,990~ 5段階の価格設定。
今回は【Le Clos コース ¥5,250】をいただきました。
構成は以下の通りです。
・おもてなしの一皿
・冷製オードブル
・温製オードブル(又はスープ)
・本日のお魚料理
・お肉料理
・デザート(又はチーズ)
・パン
おもてなしの一皿とお魚料理は固定ですが、それ以外は全てメニューの中から選ぶことが出来ます。
もちろんお味はグーッド!
一皿ずつのボリュームは大きめで、おなかいっぱいになります。
なんとなく、【ル・クロ・ド・クロ】より美味しい気が…??
今回は知人が誕生日だったのもあり、+@でローソクを立てたチョコレートのサービスまで
さすがに食べ切れなかったので包んでもらいました。
暖かい感じで、店員さんもとても丁寧で
気持ちよくお食事をする事が出来ました。
前回の来店と同じく、お料理・雰囲気・サービスとどれにも満足出来ました。
再訪できて良かったです♪
-以下、2009年12月末頃のランチレビューです-
【ル クロ】さん、ディープな場所から想像されるのとは一転して、本格的なフレンチレストラン。
いただいたのは¥2,700のBコース。
構成は以下の通りです。
オードブル
本日のお魚料理
お肉料理
デザート
食後の飲み物
オードブルとお肉をチョイスできるのが嬉しいですね。
お料理は、しっかり食べれるビストロ系という印象。
盛り付けは「フレンチ~」の細やかな感じではなく、素朴で素材がドンと乗った「味で勝負!」といった感じです。
素材と調理の腕はもちろんですが、ソースが美味しいですね。
パンがすすみます。
席にブランケットが置かれていたり、お水を気にしていただけたり、細やかな気遣いが嬉しかったです。
お料理、雰囲気、サービスと満足なお店でした。
是非また伺いたい【ル クロ】さんです。
【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良)にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■ 内装: 4

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:フレンチ | 大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)、心斎橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3.5【和民 南船場心斎橋筋店】大阪市中央区南船場 ディナー/居酒屋
- 2010年05月16日
-
- ★4【再訪:丸福珈琲店 千日前本店】大阪市 喫茶/喫茶店/コーヒー/google+
- 2010年05月06日
-
- ★3.5【居食屋「和民」千日前店(わたみ)】大阪市難波 ディナー/居酒屋/google+
- 2010年04月18日
-
- (今ここ) ★4【ル クロ】大阪市難波 ランチ・ディナー/フレンチ/google+
- 2010年03月31日
-
- ★3.5【北の家族 千日前店(きたのかぞく)】大阪市難波 ディナー/居酒屋
- 2009年11月05日
-
- 懐食 清水in大阪市日本橋でディナー│HanakoWEST日本料理グランプリ
- 2009年02月22日