中村製菓の山ろく太鼓@生駒市・菜畑│安定のどら焼き

生駒市・菜畑『中村製菓 本店』の山ろく太鼓をミシュランごっこ(=採点)。

中村製菓 山ろく太鼓 (4)

姉からもらいました。
ご近所(姉の)にある『中村製菓 本店』のどら焼きです。
あ、奈良では「みかさ焼き」て呼ぶんか。←生まれは愛知

『中村製菓 本店』は、駅で言うと近鉄の菜畑と東生駒の間くらいにある和菓子屋さん。
生駒駅の商店街にもあります。

店頭で売ってるからか、いちご大福のイメージが強くて「生駒でいちご大福と言えば」なお店。
どら焼きは初めていただきます。

中村製菓 山ろく太鼓 (7)

ちゃうちゃう、奈良では「みかさ焼き」笑


中村製菓 本店の山ろく太鼓を食べてみた感想をば。

安定の。

それなりにふっくらもっちりした生地、あんこはまあまあ程よい甘さでそこそこ量はたっぷり。
おいしいよ、おいしいんだけど。
突き抜けた点がなーとも思っちゃう、安定のどら焼きです。

中村製菓 山ろく太鼓 (1)

特徴はなんだったのかと「中村製菓 本店の山ろく太鼓」でググってみましたが、これといった情報は出てこず。
生駒市のアンテナショップでされてるらしく「生駒駒山麓に響き渡る太鼓のようにまん丸で、ふっくらと焼き上げられています。」て書かれてました。
そうだよね。多角形のどら焼きって食べたことないし。

中村製菓 山ろく太鼓 (3)


近くにあって、お値段お手頃だったら買ってみるかもねといった『中村製菓 本店の山ろく太鼓』。
実はまだいちご大福食べたことないので、それは買いに行きたいと思います。

なんか地味な記事になった。
次回は華やかにいけますように。


中村製菓 本店 山ろく太鼓(生駒市・菜畑)
だっちん。総合評価:★3

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:-

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-


※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます

中村製菓 本店


関連ランキング:和菓子 | 菜畑駅東生駒駅生駒駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)