万惣(まんそう)in学園前│ミシュラン奈良の和食店でランチ。

奈良市学園前にある和食処【万惣(まんそう)】でランチをしました。

場所は学園前の駅からは離れたところになります。
ピンクで派手派手なコナミスポーツクラブ学園前の向かいのビル、こちらの2F。
近くには、COOPや知る人とぞ知る和食処【しあわせ料理 浪漫】がありますね。


古いビルに【万惣】と看板が掲げられていて、初めての方は少し不安になるかも知れません。
(私がなりましたので…)

万惣

2Fに上がると入口がふたつあり、左手がメインのお部屋なるのかな

どうしようかなと立ちつくしていたら、左手の入り口から店員さんが出て来て

「こちらにどうぞ。」

と右手側の入口に案内してくれました。

どうやら、全てが個室になっているようです。
その中の一室に通してもらいました。

広めの和室に、椅子とテーブルが置かれています。


ふたりで使うには、なんとも贅沢な空間。。。!!


和モダンなインテリアが置かれ、良い雰囲気です。


↓写真はクリックで拡大します↓

お部屋①

お部屋②


お昼の食事は、¥4,500のワンコース制。

案内

詳細は以下の通りです。


種類豊富な先付

先付①

先付②


てっさ

てっさ


椀物には白子入り

汁物


ぶりの照り焼き

ぶりの焼き


お食事といただく一品は、ふぐの唐揚げかぶり大根を選べました。
ぶり大根をチョイス。

ぶり大根とお食事


お漬物

漬物


小豆のブロマンジェ

小豆のブロマンジェ


食材、調理、そして器へのこだわりが伝わる、上質なお料理たちです。
先付に出されるカラスミも手間暇かけたお手製のものだそう。


大将とのお話が楽しいそうなので、贅沢な個室でのお料理は嬉しかったものの、ふれあいがなかったのは少し残念。

お料理を運んでくれる女性は、お若いながらも落ち着いていて、丁寧な対応をいただきました。
産地へのこだわりまで詳しく、一皿ずつ料理説明をしてもらえましたよ。

帰りがけには、担当してくれた女性だけで無く、ご主人も出て来てお見送りをしてくれました。

言い方は悪いですが「ちょいワルおやじ」風なご主人。
料理人以外にも、サーファーやミュージシャン、色々な顔を持っている方だそうです。
そんな感性が、この上質なお料理を作り上げるのでしょうか。


おなかだけでなく、気持ちまで満足出来た【万惣】さんでのランチタイムでした。

↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)

食べログ グルメブログランキング




万惣(まんそう) ランチ
だっちん。総合評価:★4

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 5

 ○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: 5
■内装: 4


万惣



関連ランキング:割烹・小料理 | 学園前駅菖蒲池駅学研奈良登美ケ丘駅


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★4【万惣(ばんそう)】奈良市学園前 ランチ/和食全般/日本料理/割烹/創作料理
奈良市学園前にある和食処【万惣(ばんそう)】でランチをしました。 場所は学園前の駅からは離れたところになります。 ピンクで派手派手なコナミスポーツクラブ学園前の向かいのビ
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)