立呑み最で飲み@裏なんば│二軒目は日本酒とエイヒレで

大阪難波『立呑み 最』をミシュランごっこ(=採点)。

立呑み「最」 (11)

仲良しさんと、飲み。楽しい。
裏なんばにて、2軒目。

気になってた店があるんやー
立ち飲みでっせー

て、連れて来てもらいました。
2か月前に完全スタンディングの立ち飲みデビューしてから、魅力にズブズブのワタクシです。

立呑み「最」 (9)

~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~
2019年12月 立呑み最で飲み@裏なんば│日本酒とエイヒレで二軒目
2019年10月 立ち呑みやっすんは最強の立ち飲み@裏なんば│食べログに載せないでほしい店
2019年9月 海で初立ち飲み@中崎町│20代にもおすすめのおしゃれ立ち飲み屋さん

お店の名前は『立呑み 最』。
泥酔してたので場所は覚えてませんが「裏なんばの栄えてるあたり」になるのかなと。

入り口のビニールカーテンが粋でよき。
人気店のようで、仲良しさんは前回入れなかったリベンジだそうです。

立呑み「最」 (10)

こぢんまりとした店内で、カウンターと丸テーブルが2つかな。

カウンター越しに若いお姉さんが3人。
ニコニコしてますが「会話は最低限」な気が。

話しかけたら返してくれるとは思いますが、立ち飲みで(勝手に)イメージする「スタッフさんとダチみたい」な関係には至らなさそうです。
お嬢さんたち、あくまでお仕事の姿勢を崩しません。
バーテンダーとビジネススーツの間みたいな制服もピシリ。

壁面を埋め尽くす冷蔵のケースには、日本酒がずらり。
指名はもちろん、好みを伝えると選んでもらえます。

立呑み「最」 (4)

ワタクシ「なんでもいいので辛いのを」。
仲良しさんがなんて伝えたのか記憶にありませんが、以下を選んでもらいました。

立呑み「最」 (5)


刈穂 山廃純米 原酒
昇龍蓬莱 生酛純米吟醸


日本酒はワイングラスで飲むスタイル。
お姉さんが注いでくれます。

立呑み「最」 (7)


お酒とどうぞーと軟水(クリスタルカイザー)も。
500mlペットで。

立呑み「最」 (8)

アテはエイヒレ。

立呑み「最」 (3)

立呑み 最の感想をば。



リピートせな。




お酒は希望通りの味を選んでもらえ、エイヒレもまあ…普通に美味しかったです 笑

お料理もお酒も、残ってる画像を見返したところ良心的な設定。人気にも納得できますね。
立ち飲みビギナーさんも使いやすいのではって気がします。って、まだ3軒目のくせに。

立呑み「最」 (5)


食べたのがエイヒレだけで料理の記述が寂しいためお酒の感想でも…と思いましたが、やめときます。
楽天のショップレビューに、店への感想じゃなくって商品の感想書きこんでる人って嫌いなんで 笑

せめて価格帯だけでもお伝えできれば…と書き連ねようとしたものの、ほんと写真が最低で(-_-;

立呑み「最」 (2)

拡大して読み取ったところ、お料理はつまみが中心で食事ものはワンコイン程度。
お酒は1杯600円から…?
いつも以上に人様のお役に立ててない情報をお届けしとります、本日のミシュランごっこ(;´༎ຶД༎ຶ`)

さておき、2軒目使いとか食事の前の軽飲み、待ち合わせなんかに覚えてて損はなさそうな『立呑み最』。
まともな状態でリピートしなくては。そしてこの駄目レビューの更新を…

ホントお酒って、魔物。



立呑み 最(裏なんば)
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3


立呑み「最」


関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

立ち呑み 大安で魚と焼酎@天満
天満の『立ち呑み 大安』をミシュランごっこ(=採点)。 立ち飲みに詳しい友人が、2軒目に連れて来てくれたお店です。 こないだ大阪の駅前ビルで入った銀座屋がハズレまして。 ~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~ 2020年7月 銀座屋で立ち飲み@大阪駅前第1ビル リベンジとなりますように、ワタクシの立ち飲み巡り… ~以下、ミシュランごっこ。内の立ち呑み店クチコミです~ ...
あずき色のマーカスで立ち呑み@天満:鯖サンド580円ほか
大阪・天満『あずき色のマーカス』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんと、飲み。お店はおまかせ。 行きつけっぽいところに連れて来てもらいました。 『あずき色のマーカス』ていう立ち呑み屋さんです。 大阪・福島の人気立ち呑み『ジャックとマチルダ』の系列店みたい。 ジャックとマチルダ=食べログ大阪府の立ち飲みランキングで1位を獲得したこともある店だそう。←行ったことない。 大阪環...
立呑み 得一 布施店@東大阪:料理、ドリンク100円台から
東大阪『立呑み 得一 布施店』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんと、飲み。 お店はおまかせ。 目的の店の営業時間に合わせて待ち合わせたものの、開いてないんでやんの。 同行者さんめっちゃ気を遣って店の様子見に行ったりとか電話かけてくださるんですけど、もういいですよーだいじょうぶですー。 雨降っとるし、目的の店の営業確認とれるまで雨宿りすることに。 馴染み?の立ち飲みに同行い...
立呑処たもんでサク飲み@南森町・天神橋筋商店街
南森町『立呑処たもん』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんとサク飲み。 店決めてない。 天神橋筋商店街で立ち飲み見かけたような。 ここ。 南森町駅を出てすぐ、天神橋筋商店街にある『立呑処たもん』です。 奥に長い造りの店内。 カウンターのみで完全スタンディングです。 機能的なしつらえ、大衆的な雰囲気。 ぱっと見では20年は営業されてそうですが、食べログの初口コミが201...
立呑み最で飲み@裏なんば│日本酒とエイヒレで二軒目彡
大阪難波『立呑み 最』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんと、飲み。楽しい。 裏なんばにて、2軒目。 気になってた店があるんやー 立ち飲みでっせー て、連れて来てもらいました。 2か月前に完全スタンディングの立ち飲みデビューしてから、魅力にズブズブのワタクシです。 ~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~ 2019年12月 立呑み最で飲み@裏なんば│日本酒とエイヒレで...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)