ローカルなんだけど「奈良県トップレベルのお寿司屋さん」と思ってる『みよし寿司』。
生駒でランチする機会があったので、再訪しました。

~以下、ミシュランごっこ。内のみよし寿司に関するクチコミです~
【2020年1月】 みよし寿司でランチ:特上にぎり@生駒│3年半ぶりリピート
【2016年5月】みよし寿司@生駒│やっぱ奈良県トップレベルのすし屋です!
【2014年10月】料理の質が落ちた?生駒駅前のみよし寿司。
【2007年4月】【みよし寿司】生駒駅近くの寿司屋ネタ。
ブログ見直したら、3年半ぶりの訪問です。
みよし寿司のおさらいとして、アクセスは生駒駅から北に歩いて5分。
コナミスポーツ延長にあるローソンの裏手あたりです。

素朴な佇まいで、評判知らなければ新規さんがあえて入ろうとはしなさそうな。
店内は相変わらず掃除が行き届いていてピカピカ。
生簀のお魚も元気です。



日曜日、オープンすぐだったので先客なし。
滞在の1時間弱の間に常連さん?がひとり来られたくらいです。
以前キャパオーバーで苦い経験したので、ありがたい状況。
ちなみに食べログには11時半OPENて書いてますが、実際は12時です。
みよし寿司のランチ、セットはこういった価格です。
◇にぎり 1,300円
◇上にぎり 2,000円
◇トロ上にぎり 2,600円
◇特上にぎり3,400円
◇盛り合わせ 1,100円
◇上盛り合わせ 1,800円
以上が一部手書きされたラフな印刷のメニューからの抜粋で、きれいにプリントされたやつはにぎりの値段が違ったりするのですが、ご参考までに▽

◇海鮮丼 1,100円
◇ちらし寿司 1,100円
◇上ちらし寿司 2,000円
てのもプラスで書かれてました。
単品にぎりの価格表は初めて見た気が▽ 前からあったっけ?

余談ですがにぎりと盛り合わせの違いが分からない寿司ビギナーなワタクシに、どなたか解説をお願いしたいです。
さておき、特上にぎりを注文。
トロ、ウナギ、白身、イカ、ウニ、車エビ、アワビ、イクラと贅沢な内容でした。

生中で乾杯して、いただきます。←アサヒ 550円

みよし寿司でランチ・特上にぎりを食べてみた感想をば。
奈良県屈指の寿司屋、健在。
最近お寿司屋さんでは単品オーダーが多いので、セットの相場がどうも分からなくなってるのですが…
特上にぎりだけに、ネタはトロ、ウナギ、ウニ、車エビ、アワビ、イクラ…と字面からも贅沢なものでして。
もちろん赤だし付き。

車エビは生簀から出して捌かれてましたし。←ブリブリ

頭は揚げて提供いただけましたし。

アワビって書いてあって予告なしに赤貝に変更なのは若干 気になりましたが、プリコリ良質なのでノープロブレムですしね。

ほかお寿司たちの画像も載せておきます。
トロ。

ウナギ。

鯛。

ウニ。

オーソドックかつビューティフルなフォルムがよき。
文句なしに美味しいお寿司です。
前回つづった「やっぱ奈良県トップレベル」の結論は継続でした。めでたし。
「今日は回らないお寿司」の日に、また来ます!
「 みよし寿司 ランチ・特上にぎり(生駒)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- モロゾフのプリンをひさしぶりに@Morozoff近鉄百貨店生駒
- 2020年04月10日
-
- パティスリー ル ジャルダン ヴェールのケーキ@奈良・学研北生駒
- 2020年03月01日
-
- クックハウス生駒駅店のパン│クリームパンが秀逸
- 2020年02月18日
-
- 中村製菓の山ろく太鼓@生駒市・菜畑│安定のどら焼き
- 2020年01月03日
-
- (今ここ) みよし寿司でランチ:特上にぎり@生駒│3年半ぶりリピート
- 2020年01月01日
-
- モロゾフのミニケーキは殿堂入りのお土産@Morozoff近鉄百貨店生駒
- 2019年12月26日
-
- 桃谷樓 生駒店で薬膳コース│旬の力 秋の章 2019ver.
- 2019年12月14日
-
- スーリールダンジュで和栗のモンブランとサントノーレ@生駒本店
- 2019年10月21日
-
- ユーハイムの切り立てバウムクーヘンを近鉄百貨店生駒で買いました
- 2019年05月04日
-