用事のあと近くに住んでる友人とごはんすることに。

『十祇家 木屋町御池店』ていうお店です。十祇家⇒『とぎや』て読むそうな。
京阪三条駅から歩いて5分ちょいで到着。
お話メインだったため写真は細かく撮ってないのですが、県外の人間には嬉しい京町家ムードたっぷりの店内。
京町家の雰囲気を残しつつモダンにアレンジされてるのがグーです。
席は全てが半個室のようで、お部屋にいる感覚で過ごせます。

※宴会?の団体さんも入ってらっしゃいました。仕切りは外せるっぽい。

十祇家のメニューは、和食、中華、韓国料理とバラエティに富んでます。

ドリンクも日本酒、焼酎、ワイン、カクテル…とたいがいのものが揃ってます。
個人的にはクラフトビールを置いてくれてるのが嬉しいなと。

いただいたお料理、ざっと。

野菜ソムリエの生春巻き 640円

焼き茄子460円

レンコンの挟み揚げ 580円

白味噌の豆乳モツ鍋 2800円

地野菜のチャプチェ 610円

日替わりスウィーツ 640円

芝麻球 550円

十祇家 木屋町御池店のお料理を食べてみた感想をば。
料理人さんに和食、中華、韓国料理、パティシエ経験もある方がいらっしゃることから実現してる、この多岐にわたるメニュー。なかなか無い状況ですよ、これ。
バリバリ正統派!でなく創作要素入ってるかな?何食べてもおいしいです。好み。

野菜ソムリエさんもいらっしゃるようで、友人のおすすめは地の野菜を使った料理あれこれでした。
一押しはもつ鍋だそうですが 笑

お野菜は契約農家から仕入れた、なんなら自社農園でも作ってるこだわりのものを使われてるそうです。
どのお料理にも惜しげなく野菜が添えられててヘルシー。

これでデザートまで本格的って、女性には堪らないですね。
盛り合わせにも果物を惜しげなく添えてくれてました。

お料理、雰囲気にほっこりさせてくれる十祇家さんですが、スタッフさんの対応にもほっこり。
ちゃんと「おもてなし」が伝わるサービスです。
余談ですが女優の田中真琴ちゃんのサインがあるじゃないと思ってたら、昔バイトされてたとのことでした。

並んでQYOTOのサインも。←あだち充先生のアニメEDで知ってる
常連さんだそうです。
おなかも心も満たしてくれて、お会計は大衆居酒屋並み。
消費者目線で嬉しいなと思うのが、支払いにPAYPAY、楽天PAYが使えること。
これから皆さん、キャッシュレス決済のポイント還元…狙うでしょ?
自分もお気に入りになりました『十祇家 木屋町御池店』。
でも奈良(生駒郡)の自宅からだと1時間半以上かかってしまうんで…リピートは三条方面に来た時かな。
木屋町御池店て付いてるくらいだから、ほかにも店舗あるんですかね?
町家生かしてのレストランなら、ぜひ奈良町への出店もご検討を 笑
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「十祇家 木屋町 御池店 ディナー」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:居酒屋 | 京都市役所前駅、三条駅、三条京阪駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 菓匠清閑院 黄金逢×栗まんじゅう【いただきもの】ミシュランごっこ。調査結果☆
- 2021年01月07日
-
- 十祇家の料理をお取り寄せしてみました@京都:モツ鍋、丸ごとトマト、豚の角煮
- 2020年06月25日
-
- ブルージュ洛北の食パン エトワール・パン・ドゥ・ミとモエアンセレクを食べました
- 2019年12月20日
-
- クロ鯛BIO 京都店でサプリたい焼き│クロワッサン生地で健康に?
- 2019年09月25日
-
- いはら田でお食事@京都・西大路│和食のヌーベルキュイジーヌ?!
- 2019年08月18日
-
- キトゥンアンドドーナツ(Kitten&Donuts)@京都府河原町│インスタ映えスウィーツ
- 2019年06月21日
-
- 蔵ノ庄 河原町で夜ご飯│子連れ京都観光の帰りは個室居酒屋が快適
- 2019年06月03日
-
- グランマーブルのマーブルデニッシュ・京都三色ほか4種食べ比べ│店舗についても調べました
- 2017年06月20日
-