海で初立ち飲み@中崎町│20代にもおすすめのおしゃれ立ち飲み屋さん

大阪・中崎町の『立ち飲み 海』をミシュランごっこ(=採点)。

立ち飲み 海 (4)

仲良しさんと、飲み。

インスタ見てたら、中崎町の飲み屋街に新しく立ち飲み屋がOPENしたみたいで。
自分、立ち飲みってしたことないんですよね。

立ち飲み 海 (5)

初立ち飲みしてきました。

お店の名前は『立ち飲み 海』。
商店街から脇道に逸れ、さらに脇へ。細い路地にあります。

イメージしてた「立ち飲み屋」とは違って、すっきりスタイリッシュな店内。
オープンは2019年6月だそうです。

立ち飲み 海 (6)

入ってすぐのところに立ち飲み台がひとつと、カウンター。
簡易的な椅子もない、憧れの完全スタンディングです。

若いお兄さんがふたりで切り盛りされてました。
オーナーさんと店長さんとのこと。あとで女性スタッフさんも来られました。

メニューは、手元に紙のがひとつと天井のボード。
お料理は鹿児島の黒さつま鶏、鮮魚が売りみたい。
お酒はビール、焼酎、日本酒、ワイン…飲みたいものはたいがい揃ってます。

立ち飲み 海 (8)

立ち飲み 海のメニューを撮影しました。以下に掲載してますのでご興味ある方はどうぞ※
立ち飲み 海のメニューを撮影しました@大阪・中崎町


立ち飲み海でいただいたもの、ざっと。

◇生ビール 380円
  ※アサヒスーパードライ

立ち飲み 海 (12)

◇長崎五島列島産 メイチダイの造り 450円
  ※赤札表記でした

立ち飲み 海 (15)


◇さんま塩焼 280円

立ち飲み 海 (25)


◇アジフライ 280円

立ち飲み 海 (16)

◇生レモン酎ハイ 480円

立ち飲み 海 (17)


以下、黒さつま鶏シリーズ。

◇ももたたき 580円

立ち飲み 海 (13)

◇レバ刺し 380円
※ごま油ver.

立ち飲み 海 (21)

◇せせりポン酢 380円

立ち飲み 海 (19)-2-1

日本酒はオーナーさんのオススメで玉旭。90ml 450円

立ち飲み 海 (24)


カウンターのお惣菜。

立ち飲み 海 (27)

◇豚の角煮 450円
◇なす揚げ浸し 350円
◇肉みそとうふ煮込 380円

立ち飲み 海 (28)

立ち飲み 海 (1)  

立ち飲み 海 (2)

立ち飲み 海 (29)

立ち飲み 海の感想をば。

最初にして最高の立ち飲み。

お料理の感想から。
鹿児島の黒さつま鶏…ええです。

立ち飲み 海 (13)

もものたたきはレア仕上げ。
最初はごりっとした歯ごたえなのに、あとはもちもちした噛み心地。
そして口いっぱいに広がる肉汁。あふれるイノシン酸。

レバ刺しは臭みのない良質なもの。
この甘み、舌触り…。

立ち飲み 海 (23)

牛レバ刺しの禁止が決まった日にこの世の終わりかと思ったワタクシですが、生きる希望が湧きました。
7年越しで見えた明るい未来!てくらい、美味 笑

地味な存在ながら、驚いたのがアジフライ。
上手にカラリと揚げられたフライなのですが、特筆すべきは自家製のタルタルソースで。

立ち飲み 海 (16)

タルタルに細かく切った沢庵と里芋が入ってるんです。
これやばい。小分けで販売して欲しいくらい。
280円にしてこのクオリティって… ほかにもこんな逸品が隠れてるのかと思うと、全ての料理をコンプリートしたくなります。

お酒は、日本酒のラインナップも楽しいのですが… ※玉旭は白ワインの味がする

立ち飲み 海 (24)

注目は、フルーツ酎ハイ。とくに女性には頼んで欲しい。
凍らした果物を氷代わりに飲む酎ハイです。
レモン、グレープフルーツ、パイナップル、スイカからチョイス可能。この日は梨もありました。

立ち飲み 海 (18)

メッセージ入りのグラスは好みで選ぶことも出来まして。
そもそもインパクト抜群の見た目に、クスリと笑ってしまうグラスの組み合わせ。インスタ映え間違いなしです。

立ち飲み 海 (20)

オイチューは250円。
果物が溶けてくると味が出てより美味しくなるわけですが「5杯目くらいが一番おいしいですよー」って飲み過ぎちゃうアドバイス 笑

立ち飲み 海 (22)

もちろんしましたよ!もちろん泥酔っすわ!!

大当たりでした『立ち飲み 海』さん。
メニューが楽しくて、料理が美味しくて。
加えての売りが居心地のよさで。

自分は仲良しさんと飲んでたわけなのですが、お店の方がすっごいコミュニケーション上手。
他のお客さんとの距離が近くなるよう、盛り上げてくれるんです。
ひとりで来ても、楽しく飲めるんじゃないかしら。

立ち飲みって年齢層高いイメージがありましたが、20代の子でも気軽に使えそう。
チェーン居酒屋なみの価格設定で、お財布にも優しいですしね。

これをきっかけに立ち飲みに目覚めてしまったワタシ。ほかも巡ってみたい~
ただ直感で思うのが、これだけ高レベルな立ち飲みって…ほかにあるのかなあと。
最初にして最高の立ち飲みだったんじゃない?て気がしてる『立ち飲み 海』さんです。

▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
立ち飲み 海(大阪・中崎町)
だっちん。総合評価:★4.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:5

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4




立ち飲み 海


関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 中崎町駅東梅田駅梅田駅(阪急)




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

立ち呑み 大安で魚と焼酎@天満
天満の『立ち呑み 大安』をミシュランごっこ(=採点)。 立ち飲みに詳しい友人が、2軒目に連れて来てくれたお店です。 こないだ大阪の駅前ビルで入った銀座屋がハズレまして。 ~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~ 2020年7月 銀座屋で立ち飲み@大阪駅前第1ビル リベンジとなりますように、ワタクシの立ち飲み巡り… ~以下、ミシュランごっこ。内の立ち呑み店クチコミです~ ...
あずき色のマーカスで立ち呑み@天満:鯖サンド580円ほか
大阪・天満『あずき色のマーカス』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんと、飲み。お店はおまかせ。 行きつけっぽいところに連れて来てもらいました。 『あずき色のマーカス』ていう立ち呑み屋さんです。 大阪・福島の人気立ち呑み『ジャックとマチルダ』の系列店みたい。 ジャックとマチルダ=食べログ大阪府の立ち飲みランキングで1位を獲得したこともある店だそう。←行ったことない。 大阪環...
立呑み 得一 布施店@東大阪:料理、ドリンク100円台から
東大阪『立呑み 得一 布施店』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんと、飲み。 お店はおまかせ。 目的の店の営業時間に合わせて待ち合わせたものの、開いてないんでやんの。 同行者さんめっちゃ気を遣って店の様子見に行ったりとか電話かけてくださるんですけど、もういいですよーだいじょうぶですー。 雨降っとるし、目的の店の営業確認とれるまで雨宿りすることに。 馴染み?の立ち飲みに同行い...
立呑処たもんでサク飲み@南森町・天神橋筋商店街
南森町『立呑処たもん』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんとサク飲み。 店決めてない。 天神橋筋商店街で立ち飲み見かけたような。 ここ。 南森町駅を出てすぐ、天神橋筋商店街にある『立呑処たもん』です。 奥に長い造りの店内。 カウンターのみで完全スタンディングです。 機能的なしつらえ、大衆的な雰囲気。 ぱっと見では20年は営業されてそうですが、食べログの初口コミが201...
【2019年】ミシュランごっこ。ベストレストラン決定!
今年、アレやらないんですか? 複数の読者さまからメッセージいただきまして。 あー… あれ?! ~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~ 2019年1月 【2018年】ミシュランごっこ。ベストレストラン決定! 去年までは食べログさんが「マイ★ベストレストラン」を募集してはったんですね。 そこに投稿するものに加筆してブログ記事にしていたのですが、今年の実施は見送りになってまして...
仮)ニュー・ダイトンで早飲み@難波│大阪焼トンセンターの姉妹店
大阪・難波『仮)ニュー・ダイトン』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんと、飲み。 お店はおまかせ。 馴染みっぽいところに連れて来てもらいました。 『仮)ニュー・ダイトン』という居酒屋さんです。 お気に入りの焼トン屋さん、北新地たゆたゆの系列店みたい。  ~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~ 2011年8月 北新地たゆたゆ│とびきりの豚料理をカジュア...
立呑み最で飲み@裏なんば│日本酒とエイヒレで二軒目彡
大阪難波『立呑み 最』をミシュランごっこ(=採点)。 仲良しさんと、飲み。楽しい。 裏なんばにて、2軒目。 気になってた店があるんやー 立ち飲みでっせー て、連れて来てもらいました。 2か月前に完全スタンディングの立ち飲みデビューしてから、魅力にズブズブのワタクシです。 ~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~ 2019年12月 立呑み最で飲み@裏なんば│日本酒とエイヒレで...
立ち飲み 海のメニューを撮影しました@大阪・中崎町
立ち飲み 海のメニューを撮影しました。 訪問の感想については、こちらをどうぞ▽    ※写真はクリックで拡大します 海で初立ち飲み@中崎町│20代にもおすすめのおしゃれ立ち飲み屋さん ◆立ち飲み 海のメニュー ※2019年9月に撮影したものです。
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)