
8月に誕生日を迎えまして。お祝いしてもらいました。
お食事場所は、北新地にある『北瑞苑(きたずいえん)』。
有馬温泉の最高峰と名高い老舗旅館『中の坊瑞苑』直営の日本料理店だそうです。

チョイスは自分ではないのですが食べログも高評価。
期待しちゃいます。
北新地駅から歩いて2分。2号線沿いにある飲食ビルの3Fにあります。

店内の印象は「老舗ホテル内の日本食レストラン」ってので。造りはしっかり、お庭もありました。
インテリアは今どきでなく、あえてなのでしょう「古風」です。




というのがお客さんの年齢層は高めで、それに合わせてかサービススタッフさんの年齢も高め。
見た感じ、女性で30代の方はいらっしゃらないのではーと。
皆さんかっちり着物を着用されてます。
北瑞苑のランチは、3,000円から(税・サービス別)。
ディナーは5,000~30,000円で、昼夜共通みたいです。

20,000円のコースをご馳走になりました。
お祝いだからと上限(30,000円)のやつ予約されかけましたがが、びびって「にまんで…」と中途半端に遠慮したワタクシ。なんか前もこんなことあったな▽
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2019年7月 アミュゼヴでランチ@北新地│ リュミエール出身シェフのフレンチAmusez-Vous
北瑞苑でいただいたものはこちら。
料理名は訳あって食べログのメニューテキストから抜粋してるので、写真とずれがあるかも知れません。←後述します

山桃ワイン

縞鯵昆布締め メロン ヤングコーン
焼茄子擦り流し 芽紫蘇 ペリーラ 振り柚子 土佐酢ゼリー

乾杯はエクストラコールドで。中グラス850円

※北瑞苑のドリンクメニューについて撮影しました。ご興味ある方は以下をどうぞ※
北瑞苑のドリンクメニューを撮影しました@大阪・北新地
◇煮物椀

淡路鱧葛打ち(丸仕立て)
とうもろこし豆腐 つる菜 糸柚子

◇造り

間八 カマス 雲丹 中とろ



日本酒入ります。上喜元 2合 3,500円

◇お凌

トロにぎり 2貫

◇八寸

煮穴子のり巻き、馬鈴薯万寿 蛸 とまと餡 甘長唐辛子
順才 キウイ酢 胡瓜、帆立辛子酢味噌 豆苗 椎茸
寄せ枝豆、才巻海老 ずいき 胡麻クリーム






◇天ぷら

車海老等盛り合わせ

日本酒追加。呉春 2合 3,000円

◇強肴

国産黒毛和牛ヘレステーキ

◇ごはん

金目鯛釜ご飯
薄揚 とうもろこし 茗荷 針大葉



◇果物

マンゴーゼリー寄せ ココナッツの泡
ピオーネ ワインゼリー


誕生日だったからか、デザート1品サービスなってました。葡萄のコンポートと白玉?

北瑞苑のお料理を食べてみた感想をば。
自腹では、いいや。
お料理の感想をざっくり言うと、「安定」「良質」「王道」。
なんでしょう、結婚式の披露宴でお食事をいただいているような…

お箸は使い捨て。袋は王道の「寿!」。
まあね、誕生日だから…そうなんですけど。
あくまで好みと前置きしますが「北瑞苑の2万円コース」より、以下の日本料理店でいただいた1万円のコースのほうが満足感3倍ありました。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2019年6月 ミシュラン星付き!日本料理 寺田でランチ@玉造
2019年8月 莉玖(りきゅう)でランチコース@大阪京町堀 │ミシュラン一つ星の大阪割烹
ご馳走になってるのでニコニコして食べてましたが、心の中で「自腹は絶対ねー!!」と叫んでいたワタシは性悪でしょうか。
いえ、お祝いのお気持ちは非常にうれしく受け入れております。あくまで「連れてきてもらったお店なのについ考えちゃった費用対効果」っていう思想の自由の話なのですけど。
素材は良いものをお使いでしょうし、料理人さんの腕も間違いないもののはずです。器も素敵。
「有馬温泉の最高峰・中の坊瑞苑」直営!の日本料理店ですから。

とまあ、お料理については魅力に気付けない自分が悪かった。っていうのと、そういったニーズに向けてのものと飲み込みましょう。
が、接客面が。
雰囲気から期待したよりも「思いのほか適当じゃない?」が目につきまして。
お料理の説明もなんかラフ。盛り合わせはほとんどが一部の説明欠けてるし。←よってお料理詳細は食べログ掲載のものを抜粋
提供のタイミングもやたら間が空いたと思ったら急に持ってきたりで。
お皿下げる時も声かけなかったり。
新人さん?少なくともおふたりはその対応でしたが…。
問題のない方もいらっしゃったことを添えておくものの、このクラスのお店なら接客レベルは均等であることを望むのは傲慢なのでしょうか。
ごはんをよそう前に炊き立てを見せてくれたり、お酒を注文したらグラスを選ばせてくれたりとオペレーションは出来上がっていました。
「有馬温泉の最高峰・中の坊瑞苑」直営!の日本料理店ですもの。

期待値を上げ過ぎてましたかね。
ハコは悪くないので、リーズナブルな会席を注文してお話を楽しむ、といった使い方ならアリかなといった北隨縁でした。

繰り返しますが今回のブログ、お祝いの席で費用対効果を計っていたワタクシの道徳のなさは認めた上でつづってます。のでそこは突っ込みナシでお願いします(^^;
「祝ってもらってハッピー!オイチー!サイコー!」とつづるのが良識ある大人だったのでしょうが、食ブロガーのプライドから本音で書かせていただきました。
なんかすみません。
でも37歳もこれでいきます。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「北瑞苑(きたずいえん) ランチ 大阪・北新地」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
関連ランキング:懐石・会席料理 | 北新地駅、西梅田駅、渡辺橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」
- 2019年10月11日
-
- シャンデリアテーブルでランチ@梅田│子連れ・家族にオススメのレストラン
- 2019年10月01日
-
- 海で初立ち飲み@中崎町│20代にもおすすめのおしゃれ立ち飲み屋さん
- 2019年09月19日
-
- ベーラでローストビーフ丼とケーキセット@大阪天満橋
- 2019年09月15日
-
- (今ここ) 北瑞苑(きたずいえん)でランチ@北新地│大阪で「有馬温泉の最高峰」を味わってみた話
- 2019年09月09日
-
- エル・ポニエンテ北浜・本店でランチ│老舗スペイン料理店の実力
- 2019年09月01日
-
- さくら北夙川で串カツ@東梅田│東通り商店街で見つけた「料理上手な居酒屋さん」
- 2019年08月28日
-
- ベルアメールうめだ阪急店でケーキ│大阪唯一のBEL AMER
- 2019年08月20日
-
- ピグボッテ北浜店のランチで「コスパ抜群のサラダバー」を食べました
- 2019年08月14日
-