「大正軒の隣にある匠海さん、イチオシですよ!」
ブログ読者さんからメッセージいただきまして。
こないだ本店が創業100年という鰻屋『大正軒』に行ったのですが、手前に雰囲気良さそうな店があるなーと思ってました。それが『匠海(=たくみ)さん』だったようです。

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2019年8月 大正軒でうなぎフルコース@東大阪・吉田│高知発!創業100年超の鰻屋さん
あら、食べログの点数もいいじゃない。魚介系居酒屋?

当たりの予感。行きました。

店内、予想通りの良い雰囲気。照明落とし気味、モダンしっとり系。
食べログ情報では、総座席数60。カウンター12席、テーブル4卓、掘りごたつ7卓とのことです。


ぱっと見デート向けっぽいのですが、ファミリーも多数利用。
地元で愛されてそう。あと予約が無難そう。
どうやら喜連瓜破に『匠海 本店』があるみたいなので、吉田のこちらは支店みたいですね。
ブログ内では『匠海 隠れ家』としておきます。打つのめんどくなったら『匠海』になりそうです。
『匠海 隠れ家』のメニューは当日のオススメ横長1枚とレギュラーメニューで構成。
魚介が中心で、肉ものもあり。居酒屋メニューも…と選択肢は豊富でした。

『匠海 隠れ家』でのオーダーは以下の通り。※価格は税別です
◇突き出し

◇お造り 盛り合わせ5種 1,680円(2人前)



◇生ビール 450円 ←アサヒスーパードライ

◇岩牡蠣 造り 1,280円

◇五年物生ほたて 造り 780円

◇生うに 1枚 造り 2,800円

◇鰻たれ焼き

◇炭火盛り合わせ 1,580円(2人前)

車海老、新蓮根、特大椎茸、とうもろこし、霜降り和牛

◇澪スパークリング 680円

◇鬼おこぜ 煮つけ 1,980円

◇チーズの味噌漬け炙り 480円

◇奈良漬と蔵王のクリームチーズ 480円

なんか、日本酒?←泥酔

匠海のお料理を食べてみた感想をば。
え、この値段すか?
雰囲気のわりに料理の設定リーズナブルだなーと思ってたんですよ。
お酒も、ものによっては立ち飲みばりに低価格ですし。

お魚系の会社が運営してるらしく、だからかな?
魚輝水産をされてる会社ってスタッフさん言ってた気が… ←八尾の店舗で実力確認済み
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2016年5月 魚輝すし八尾店でディナー│値段も味にも大満足!
値段の一例を挙げますと、これね。
◇生うに 1枚 造り 2,800円

ワタクシゴトですが楽天市場で相場みるくせがありまして。←職業病
で、生うに1枚の値段ってざっくりですが「3,500円~」。
外食で注文した一品が「楽天最安値」より安いって…なんか間違ってる?
ワタクシが?匠海さんの価格設定が??
そして鮮度は文句なし。煮つけなんかの調理物も間違いなし。

お料理のクオリティに加えて、見てくださいよこの器。
器まで素敵なのをお使い…と非の打ちどころなしですやん。

ワンコインしないつまみも、切子グラスで提供してくれるという。
ちなみに日本酒のおちょこは、選ばせてもらえるスタイルでした◎

「魚介系居酒屋でしょう」と来ては見たものの、お料理トータルの実感は「割烹クラス」。
新規さんはお会計の後きっと言うでしょう。
「え、この値段すか?」
間違いない。ワタシも言った 笑
接客は若い店員さんが一生懸命やってます!というアットホームな感じ。好きです、このバランス。
そりゃ地元のファミリーで賑わうわ!!
地元じゃないですが、次回はファミリーでも来てみます^^*
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「旬菜 さかなと酒 匠海 隠れ家(東大阪・吉田)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- ほうみんでディナー@東大阪・荒本│近所に欲しい中国料理店
- 2019年12月08日
-
- 鶏飛人の河内永和店にも行ってみました@東大阪
- 2019年11月08日
-
- 播彦(はりひこ) 東大阪店で和菓子を買ってみました│みかさ、もなか、あまからさん
- 2019年10月03日
-
- サカエ屋の焼肉リピート@荒本│神戸牛を満期する日に来るべきと学習
- 2019年09月29日
-
- (今ここ) 匠海 隠れ家は居酒屋価格で割烹クラスの料理を提供してくれると知った話@東大阪・吉田
- 2019年08月30日
-
- 大正軒でうなぎフルコース@東大阪・吉田│高知発!創業100年超の鰻屋さん
- 2019年08月26日
-
- サカエ屋で焼肉@東大阪市荒本│大満足の神戸牛 焼き肉「サカエヤ」
- 2018年12月25日
-
- 菓子工房レジェールのケーキを3年ぶりに食べました@東大阪
- 2018年12月15日
-
- 鶏飛人(とりびゅーと)で絶品鶏料理@東大阪・瓢箪山丨レア炭火焼きが最高!
- 2018年12月03日
-