★4【きたまち ス マガザン(ce magasin)】奈良市 ディナー/フレンチ/欧風料理/ビストロ/google+

奈良市の東向北通りにあるフレンチレストラン【きたまち ス マガザン(ce magasin)】さんでディナーしました。

場所は「グリーンホテル馬酔木」さんの向かいです。
入口が奥まってあるのですが、看板が出てるので分かるかと思います。

ターコイズブルーの扉がかわいらしいです。
間口が狭いですが、奥に広い造りになっています。
壁に飾られた女の子の絵が雰囲気ありますね。
店内 絵画

女性受けしそうな店内です。

ディナーメニューの種類はそこそこ。
料理メニュー

今回いただいたのは、以下の通りです。

※値段、うろ覚えです。。。

アラカルト3種盛り(フライドチキン、ラタトゥイユ、野菜のオムレツ)
前菜3種盛り合わせ

国宝豚ハンガリー産 マンガリッツァの生ハム ¥900
生ハム

採れたて自家農園の菜園サラダ ¥800
サラダ

鶏と野菜のクスクス ¥800
鶏の煮込みとクスクス

フロマージュ5種盛り合わせ ¥1,500
フロマージュ5種盛り

デザート盛り合わせ ¥600
デザート盛り合わせ

アラカルトは1品だと¥350が、3種盛りで¥950、5種盛りで¥1,500と、少しお得になります。

お料理は、どれも安定して美味しいです。
「フレンチ」というよりは、「欧風料理」といった印象です。
新大宮の【ロワゾ・ブリュ】さんに近いかな、と個人的には思ってます。

※参考クチコミ【ロワゾ・ブリュ(L'Oiseau Bleu)】★4.5
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

【きたまち ス マガザン】さんのホームページには、

「手間ひまかけて作るフランス郷土料理」

と書かれていました。

自家農園で育てられて愛情たっぷりのためか、サラダはとくに美味しく感じましたね。
もちろん無農薬で栽培されているそうです。

全体的にボリュームはたっぷり。
3人で取り分けるのが良いくらいの量です。
2人だと、少しずつ色々食べるのはきついかも。

お店は、厨房にシェフがおふたり、サービスの女性の3人で切り盛りされてました。
ホームページのトップ写真になっていたので、この女性は奥様のようですね。
丁寧で温かい対応をいただきました。

アットホームな雰囲気で、フレンチレストランではなくビストロですね。
お料理、内装、サービスともにレベルは安定していると思います。
奈良のレストランの中では、レベルは高め。

ただ、お料理が出るのが遅い。。。

1皿ごとに20分といったところでしょうか。
同行者さんとふたりで

「まだかな~」

と声に出してしまうくらい、待ちました。

ただ、テーブルが小さめなので、もしかしたらこちらの料理の減り具合を気にして出されなかっただけなのかも知れません。

お値段的には、妥当なところ。
ある程度お酒を飲むふたりで行ったので、ひとりあたり¥5,500ってところです。
お酒の内訳としては、ビール小瓶で4本、グラスワイン1杯です。
ビールは世界各国のものが取り揃えられているので、ついつい色々試してみたくなっちゃうんですよね。。。
ビールメニュー

私が注文したのは、ドイツビールのカルテンベルグ 500ml ¥1,000
ドイツビール

タヒチビールのヒナノ 330ml ¥700 です。
タヒチビール

内装が素敵なので、奈良の女子には是非一度行ってみて欲しい【きたまち ス マガザン(ce magasin)】です。
¥2,500~とリーズナブルなパーティープランなども設定されてましたよ。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4

  ○サービス
■出る速さ: 2
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 5

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


きたまち ス マガザン



関連ランキング:ビストロ | 近鉄奈良駅奈良駅


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★4.5【ビストロ中華 へいぞう】奈良市 ディナー/中華料理/創作料理/ダイニングバー/バール
奈良市の東向北通りにある中華料理店【ビストロ中華へいぞう】さんでディナーしました。 近鉄奈良駅から向かうと、美味しくって可愛いビストロ【きたまちスマガザン】さんの通りを
★4【きたまち ス マガザン(ce magasin)】奈良市 ディナー/フレンチ/欧風料理/ビストロ
奈良市の東向北通りにあるフレンチレストラン【きたまちスマガザン(cemagasin)】さんでディナーしました。 場所は「グリーンホテル馬酔木」さんの向かいです。 入口が奥まってあるの
★4.5【ビストロ中華 へいぞう】奈良市 ディナー/中華料理/創作料理/ダイニングバー/バール
奈良市の東向北通りにある中華料理店【ビストロ中華 へいぞう】さんでディナーしました。 近鉄奈良駅から向かうと、美味しくって可愛いビストロ【きたまち ス マガザン】さんの通り
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)