食べログBMしてたモダンスパニッシュです。
OPENは2017年4月と若いレストランですが、食べログでも着々と点数を上げられてる実力店。

西天満交差点そばの路地にあります。
外観はあまり飾り立てられてなく、わざわざじゃなきゃ入らなさそう。

店内はこじんまりで全12席だそう。カウンター6席、テーブルが4名席と2名席のふたつあった気が。
ライブ感のあるオープンキッチン、いいです。

オーナーシェフとは思えないくらい若いお兄さんが一人で切り盛りされてました。

デュカのランチは2,500円と3,980円の2コース展開。あとはアラカルトが400円~。※消費税は別途
以前は1,000円台のビジネスランチもあったようですが、廃止されたみたいです。

後に予定があったため2,500円のコースでお願いしました。←酒なし
3,980円のコースだと食材がランクアップ、あと米料理がプラスになったみたいです。


◇バゲット

◇魚料理:コショウダイ

◇肉料理:スペイン産 地鶏の煮込み


◇デザート:クレーマカタラーナのジェラート
◇食後の飲み物
◇お茶請け菓子:メレンゲとナッツ




かっこいい。
ご覧の通り、フレンチさながらに見目麗しいスペイン料理です。

とはいえ、巷でイメージされてそうな「モダンスパニーッシュ!」ほど奇をてらった感はなく。
シンプルに食材の良さを味わう、安心して食べれる素朴なフレンチのような…ていうスペイン料理。
どのお料理もソースの味がぱっきり分かれていて、一皿ごとにデュカさんの魅力を見つけられます。
ソースは残すのがもったいないくらい美味しいのでバケットで拭っていただきます。が、添えられたバター(青のり入り?)がこれまたおいしくって。すぐになくなっちゃうバケット。でも追加はなしっぽい。

あの佇まいからはまず想像しない、クオリティの高いお料理です。
ワンオペのおかげか費用対効果が高いのも嬉しい。人気に納得。←この日も予約で満席。自分も当日予約しました。
そしてすべてがスタイリッシュでかっこいいレストラン。料理も、インテリアも。
そういえばシェフもイケメンだ。

もったいないなーと思ったのが、ワンオペで一分一秒を争うのもおありなのでしょうが、サービスが時短だなあと。
お隣のマダムがシェフに話しかけたものの、背中を向けたままの受け答え。マダムめっちゃ寂しそうですよ~みたいな。自分が接客業だからか気になりました。
ただイケメンさんだけに、このツンデレ感が逆にファンを作るのか?とか妄想してみたり 笑
一工程が終わったそばから汚れた個所をお掃除されているので、キッチンはピカピカ。
お料理に対する想い、意気込みも素晴らしいのだろうなと。料理人てまあ職人さんなので…ワンオペのお店はサービスには目をつぶるつもりでいたほうが良いのかも。接客も良かったらラッキーくらいで。
とりあえず酒が飲めないのが酷すぎました。
次回はアラカルトとたらふくワインで楽しみたいデュカさんです。

▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「 デュカ(DuKKAh) ランチ(西天満)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:2 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
関連ランキング:スペイン料理 | なにわ橋駅、南森町駅、大江橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 沖花でランチ@西天満│千円で大満足!の日替わり定食
- 2019年08月24日
-
- 心香でランチ・四川麻婆豆腐@西天満│ミシュラン入りしてた?人気中国料理店
- 2019年08月16日
-
- マツナミでパスタランチ@南森町│レストランMATSUNAMIをリピート
- 2019年08月08日
-
- オリエンタルスプーンでランチ@大阪・西天満│ガパオ炒めごはん
- 2019年08月04日
-
- (今ここ) デュカでランチ@西天満│DuKKAhでモダンスパニッシュ
- 2019年07月29日
-
- テロワールでランチ@南森町│実力派ビストロの1,000円セット!
- 2019年07月25日
-
- イザイで日替わりランチ@西天満│フレンチレストランの1,000円定食
- 2019年07月17日
-
- エスサワダで坦々麺ランチ@西天満│ミシュラン星付き中華の実力
- 2019年07月09日
-
- MATSUNAMIでランチ@南森町│カフェ ブラーブがリニューアル!
- 2019年07月05日
-