
今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてます。
3店目は『食パン専門 高匠 天三店』。
~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~
2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」
2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
2019年6月 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
2019年5月 侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役
『食パン専門 高匠』は、大阪市を中心に東京も含め9店舗を展開中。
天神橋筋商店街を脇に入ったところにある『食パン専門 高匠 天三店』は、紺色の大きな暖簾が目印です。

目を付けてたわけでなく、たまたま近く通っただけなんですけどね実は。
何となく「専門店の食パン」って並ばないと買えないイメージだったんですが、休日・13時頃の飛び込みで普通に買えました。
天三だから?東京ではこうはいかないんじゃないかしら。
ちなみに「高匠の食パン」は、受け取り店舗への電話で取り置きしてもらえます。
大阪に住んでいない方や、受け取りに行く時間が取れない方は、高匠HPからの手続き・専用ダイヤルからの電話でご自宅への手配も可能とのこと。

今どきの食パン専門店の主流?といった木目と白を基調にした店内です。
厨房は見えない造り。

メニューは基本的に「湯種食パン1種」のみ。
1本2斤サイズが750円、1本1斤サイズが430円での販売です。
毎週火曜日限定で「小倉食パン」も販売されるそう。←600円

2斤サイズ購入。
シンプルなビジュアル、まあ食パンなんで。

お約束の、生食からいってみます。

食パン専門 高匠 天三店の食パンを食べてみた感想をば。
食パン専門店巡り、打ち止め。
『高匠の食パン』のおいしさの秘密は、原材料と製法。
「一つひとつ厳選した原材料」を使い、熟練された職人でも難しいとされる技術「湯種製法」でじっくり時間をかけて作られています。
卵・保存料は不使用でお子さんにも安心して食べさせられることができます~と同梱のリーフレットに書かれていました。

高匠でもおすすめされる食べ方は「そのまま」だそうです。
特徴はもっちりとした食感とほんのりした甘さ。食感と甘さは今まで巡った2店の間くらい。
~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~
2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
2019年6月 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
2019年5月 侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役
高匠の食パンがほか2店より秀でているのは、小麦の香りが強いことかな~と。
で、やっぱり

トーストしたほうが旨い。
こんがり焼いても耳までやわらか、中はふわもち。
甘さ、小麦の香りが引き立ちます。
個人的にはジャムなんかをベタベタと付けず、うっすらバターくらいがおいしいかなと。←写真はたっぷりバターですが

でも小倉食パンが販売されていたり「小倉バターもよろしくね」とリーフレットで紹介しているあたり、あんことのマリアージュが良さそうです。

さてこれといって店にこだわらず3店舗してみた「食パン専門店巡り」。
なんか、もういいかなと。あ、高匠さんのせいじゃないですよ。
毎度つづってますが「最近の高級食パン」の値段は普段食べてるロイヤルブレッドのおよそ3倍。
加えて、ワタクシが「チョーオイシー」って思うパンって、結局はジャンクな旨さの「パン屋の菓子パン」なんで…。
費用対効果考えたら、後者を追求したほうが良い気がしてきまして(笑)
とはいえ気になるのは「日本一の食パン」と言われている『乃が美』の食パン。

用語解説『乃が美』:
高級食パンブームの先駆けと言われる食パン専門店。
2013年に大阪府の総本店をオープン以来、行列ができる店と評判を呼ぶ。パンマニアや食のプロが選ぶ逸品としてメディアでも紹介されるようになり、2016年には「パン・オブ・ザ・イヤー 食パン部門」(パンスタ主催)で金賞を受賞した。
予約できると聞いて電話してみたら1か月後のご案内です~言われたんで保留中なんですけどね。
あと1店舗、がんばってみましょうか「食パン専門店巡り」。
価値ありますかねえ。
~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~
2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
2019年6月 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
2019年5月 侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「食パン専門 高匠 天三店」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:- ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- チェリーナ邸 北浜淀屋橋店でピザランチ│ローマピッツァセット900円
- 2019年07月26日
-
- アミュゼヴでランチ@北新地│ リュミエール出身シェフのフレンチAmusez-Vous
- 2019年07月21日
-
- 俺のフレンチの予約の取りにくさは伊達じゃないと納得した話@大阪・梅田
- 2019年07月13日
-
- オリエンタルスプーンでディナー@大阪・西天満│美味しいエスニック居酒屋
- 2019年07月01日
-
- (今ここ) 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
- 2019年06月27日
-
- イワッチーナ邸で塩ラーメン@本町・淀屋橋│コジーナ邸の姉妹店でランチ
- 2019年06月25日
-
- 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
- 2019年06月13日
-
- ピグボッテ梅田店でランチ│阪急・空庭ダイニングのカジュアルイタリアン
- 2019年06月11日
-
- HATSU(ハツ)でディナー@北新地│海櫻がリニューアル!香りがテーマのガストロミーレストラン
- 2019年05月26日
-