
今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてみました。
大阪における高級食パンブームの火付け役・侍ぱん 次郎左衛門に続いては『銀座に志かわ 6号店 東天満店』。
~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~
2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」
2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
2019年6月 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
2019年5月 侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役
銀座発の食パン専門店『銀座に志かわ』は、主要都市を中心に全国に8店を展開。
JR大阪天満宮駅8番出口すぐの『銀座に志かわ 東天満店』は、2019年4月にOPENした6号店です。

そもそも目を付けていたわけでなく、職場から近いのと事前予約ができたから行ってみただけなんですけどね。
ちなみに『乃が美』の梅田御堂筋店も徒歩圏内なのですが、予約しても1か月待ちとのことでした。

「食パン」ののれんがインパクト抜群な『銀座に志かわ 東天満店』。

東京では並ばないと買えないそうですが、東天満店はまだ存在を知られていないのか?webななみ読みの印象では飛び込みでも入手できるっぽい。
食パンは予約も可能で、前日までに受け取り店舗に電話を入れればOK。自分は予約しておきました。
木目と白を基調にした清潔感のある店内。
厨房は見えない造りになってます。


メニューは食パン1種類のみ。サイズも1本(2斤分)のみで販売、値段は864円です。←税込み
紙袋に入った状態で食パンがずらりと並べられてます。
商品がひとつなので、渡してお会計するだけっていうオペレーションなんですよね。

紙袋は令和ver.でした。
見ためよりずっしりした食パンです。中身、詰まってそう~な。

お約束の、生食から入ります。

断面の粗さはつっこまないでください。
銀座に志かわ 東天満店の食パンを食べてみた感想をば。
生食、納得。
個人的に昨今の「食パンは生食から」て、自称蕎麦通のひとが「蕎麦はまず何も付けずに食うもんだろうが!」とか言う押し付けに近い気がしてまして。
なのに『銀座に志かわ』はホームページの「美味しい食べ方」でドーンとこれよ。疑ってかかりましたよ。

疑ってすみませんでした。
この生食は、ちょっと衝撃です。
想像以上に詰まってます、銀座に志かわの食パン。
言い過ぎかもしれませんが、食パンっていうかもはやテンピュールみたいな。

「美味しく食べる作法」にもある通り、銀座に志かわの食パンの魅力は"日にちで味や食感が変化する"ことらしく。
1日目 焼きたてならではの香りと繊細な食感。
2日目 しっとり落ち着き、甘みが増します。
3日目 トーストすると外はカリカリ、中はモチモチ。
だそうです。
せっかちなんで3日目を待たずしてトーストしてやりました。

やっぱりトーストのほうが…て、ごめっ…
この流れとホームページの紹介からするとつい謝りたくなりますが、トーストのほうが美味し…いえいえ、好みです。
銀座に志かわの食パンは「水にこだわる高級食パン」がキャッチフレーズだそう。
独自のアルカリイオン水が小麦粉、生クリーム、バターなど、食材の持つ旨味を絶妙に引き出してくれるんですって。

また最高級のカナダ産小麦粉の素材にはちみつと生クリーム、バターをお使い。
一般的な食パンより甘みが強く、そもそも好みのやつです。で、トーストすると甘みが強く感じられるのもあって、より好みの味に。
いえね、この食パンはぜひ生食もするべきですから。
生食が好みだったら2日目まで楽しめば良いんだし、あとはお客様のお好みでww
値段は普段食べてるロイヤルブレッドの3倍くらいしますが、良い経験させてもらいました『銀座に志かわの食パン』。
ただ個人的には「高い食パン」買うなら、値段そこそこでジャンクに美味しい「パン屋の菓子パン」に流れちゃう傾向にあるんですが…。←天満宮駅近くのコーヨーの菓子パンは安いのに旨いです

~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~
2014年8月 KOHYO南森町店の100円パン「旨すぎッ」ランチのお土産に~
これ言い出すとそもそもの目的「食パンに詳しくなりたい」から外れますので。
もう1店舗くらいはやってみましょうかね「食パン専門店巡り」。
~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~
2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
2019年6月 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
2019年5月 侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「銀座に志かわ 東天満店 食パン」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:- ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- 俺のフレンチの予約の取りにくさは伊達じゃないと納得した話@大阪・梅田
- 2019年07月13日
-
- オリエンタルスプーンでディナー@大阪・西天満│美味しいエスニック居酒屋
- 2019年07月01日
-
- 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
- 2019年06月27日
-
- イワッチーナ邸で塩ラーメン@本町・淀屋橋│コジーナ邸の姉妹店でランチ
- 2019年06月25日
-
- (今ここ) 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
- 2019年06月13日
-
- ピグボッテ梅田店でランチ│阪急・空庭ダイニングのカジュアルイタリアン
- 2019年06月11日
-
- HATSU(ハツ)でディナー@北新地│海櫻がリニューアル!香りがテーマのガストロミーレストラン
- 2019年05月26日
-
- vela(ベーラ)のランチはコスパ抜群@大阪天満橋│定食がお得なイタリアンバル
- 2019年05月12日
-
- 北新地 緒乃で淡路島づくしコース│芦屋の名店が大阪に期間限定出店
- 2019年05月08日
-