侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役

大阪【侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店】の食パンをミシュランごっこ(=採点)。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (11)

一時期控えてたんですよ、パン買うの。

というのも2歳になる娘に小麦アレルギーがあったんですね。愛称「むぎちゃん」なのに。
それが念願の解消となったため、小麦粉使用のパンを与えてみたところ、異常なほど食う。


「むぎちゃん、今日のお夕飯は何が良いかな?」

「パン!」


と即答するくらいのパン好きになりました。
侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 追加


ちなみに自分は、スーパーで売ってる1斤・百数十円の大手製パン会社のでも十分に美味しいと思える人間です。
が、せっかく食ブロガーなんだしもうちょい食パンに詳しくなりたいなと思いまして。今更ながら「高級食パン専門店」を利用してみることにしました。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (7)

最初に行ってみたのが「大阪における高級食パンブームの火付け役」と噂される『侍ぱん 次郎左衛門』です。←webナナメ読みから
そもそも大阪って「高級食パンの本場」て言われてるそうですね。お恥ずかしながら初耳な上に深く調べてはないのですが。←webナナメ読みから

大阪発・東京に進出して注目を集めている『侍ぱん 次郎左衛門』は、ただいま東京を中心に全国で4店を展開。
もともと大阪市内に空堀店、北田辺店もあったみたいですが、公式HPを確認したところ掲載されてませんでした。
なので、現在の大阪の『侍ぱん 次郎左衛門』の店舗は寺田町店のみと予想してます。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (5)

アクセスはJR寺⽥町駅の北⼝から歩いて2分。お侍さんのシルエットが目を引く看板が目印です。
入口がなく、ちょっと簡易的な印象の店舗ですね。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (1)

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (3)

販売しているパンは「食パンのみ」。
侍ぱん(=プレーン)の値段は1本2斤サイズが900円、1本1斤サイズが500円での販売です。
メロン、あん、ナッツといったフレーバー食パンも、ミニサイズ350円で販売。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (2)

2斤1本サイズの侍ぱんを2本購入。
1本はパン好きの祖母へプレゼントしました。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (4)


今どきの食パンは「まずは生食」がお約束らしいので、そのまま食べてみます。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (9)


侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店の食パンを食べてみた感想をば。


トーストがうまいです。



まず「侍ぱん 生食」の感想。


うん。「ロイヤルブレッドそのまま」よりは確実においしい。

しっとり、ふわっ。味はほんのりミルキー。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (13)

次郎左衛門の食パンは、卵・保存料・乳化剤・はちみつ・マーガリン不使用。
いっぽう生クリーム・マスカルポーネチーズが使われてるそうで。
個人的にはマスカルポーネの香りが際立ってるように感じます。余韻でほんのり残るのが、いいなあと。


とはいえ。


焼いたほうがうまいんじゃね?

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (10)

トースト、だいぶおいしいです。
焼いたロイヤルブレッドより、確実においしい。

焼き加減のたまたまがあるかも知れませんが、耳が硬くないんです。どこから食べても柔らかくて。
焼いてるのに中はふわふわで、生食のくちどけの良さも継続。


写真の見栄えもあってバター乗っけてみましたが、トーストすると「本来の味」が濃ゆく感じられます。
なので、そのままかじっても退屈しないだけの味があるという。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 追加2-2

生食を勧めるのって、自称蕎麦通のひとが「蕎麦はまず何も付けずに食うもんだろうが!」とか言うのに近い気がするのは自分だけでしょうか。
で、よくよく公式ホームページ確認したら、トーストのほうを推奨されてました。
ジャム、マーマレード、あんこ、バターを乗っけるとより絶品だそうです。だよね。

値段使いしてるロイヤルブレッドの3倍くらいしましたが、価値ありでした『侍ぱん』。
祖母も娘も喜んでくれたので、個人的には楽しくなりそうな気がしてます「食パン専門店巡り」。

侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店 (9)


…しかしながら、どうすれば美しい断面を作れるんでしょう。

~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~
2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」
2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
2019年6月 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
2019年5月 侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役


▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3


侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店


関連ランキング:パン | 寺田町駅河堀口駅天王寺駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

乃が美の「生」食パン【頂きもの】ミシュランごっこ。調査結果☆☆
乃が美の「生」食パンをミシュランごっこ(=匿名調査)。 乃が美の「生」食パン 何もつけずに、 そのまま食べてみてください。 「乃が美」の食パンは、そのまま生で食べるのが一番美味しい食べ方です。最高級の小麦粉を使う、卵は一切使わない、生クリームの自然な甘みを生かすといった素材についての工夫はもちろん、生地をきちんと休ませる、焼き上がり後はほどよく冷ますといった丁寧な作り方が、そのまま食...
ブルージュ洛北の食パン(エトワール・パン・ドゥ・ミ)とモエアンセレクを食べました
ブルージュ洛北の食パン(エトワール・パン・ドゥ・ミ )とモエアンセレクをミシュランごっこ(=採点)。 旦那ちゃんがお土産に買って来てくれました。 ブルージュ洛北の食パンとスウィーツと食パン。 商品名は『モエアンセレク』と『エトワール・パン・ドゥ・ミ』だそうです。 『ブルージュ洛北』ってお店を初めて知ったので、ググってみました。 webななめ読みの印象では、京都市左京区にあるワゴン販売か...
侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役
大阪【侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店】の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 一時期控えてたんですよ、パン買うの。 というのも2歳になる娘に小麦アレルギーがあったんですね。愛称「むぎちゃん」なのに。 それが念願の解消となったため、小麦粉使用のパンを与えてみたところ、異常なほど食う。 「むぎちゃん、今日のお夕飯は何が良いかな?」 「パン!」 と即答するくらいのパン好きになりました...
銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
大阪『銀座に志かわ 東天満店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてみました。 大阪における高級食パンブームの火付け役・侍ぱん 次郎左衛門に続いては『銀座に志かわ 6号店 東天満店』。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」...
高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
『食パン専門 高匠 天三店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてます。 3店目は『食パン専門 高匠 天三店』。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」 2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@...
嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
大阪・難波『嵜本(サキモト)大阪初號本店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 3店まわってみてお休みしてる「食パン専門店巡り」。 とはいえ1回そういうことやると、なんか食パンに反応しちゃうんですよね。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」 2019年9月 乃...
乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
大阪上本町『乃が美総本店』の「生」食パンをミシュランごっこ(=採点)。 ちょっと前まで「食パン専門店巡り」してまして。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」 2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町 2019年8月 嵜本...
食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」
『熟成純生食パン専門店 本多 天満店』をミシュランごっこ(=採点)。 ちょっと前まで「食パン専門店巡り」をしてまして。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年10月 食パン専門店 本多 天満店│値段以上の価値あり!運命の「熟成純生食パン」 2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町 2019年8月 嵜本(...
銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
大阪『銀座に志かわ 東天満店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてみました。 大阪における高級食パンブームの火付け役・侍ぱん 次郎左衛門に続いては『銀座に志かわ 6号店 東天満店』。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町 2019...
高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
『食パン専門 高匠 天三店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてます。 3店目は『食パン専門 高匠 天三店』。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町 2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみまし...
嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
大阪・難波『嵜本(サキモト)大阪初號本店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 3店まわってみてお休みしてる「食パン専門店巡り」。 とはいえ1回そういうことやると、なんか食パンに反応しちゃうんですよね。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町 2019年8月 嵜本(サキモ...
乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町
大阪上本町『乃が美総本店』の「生」食パンをミシュランごっこ(=採点)。 ちょっと前まで「食パン専門店巡り」してまして。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年9月 乃が美総本店で生食パンとジャムを買って食べてみました@大阪上本町 2019年8月 嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波 2019年6月 高匠の...
嵜本(サキモト)大阪初號本店で食パンとジャムを買って食べてみました@難波
大阪・難波『嵜本(サキモト)大阪初號本店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 3店やってみて休止してる「食パン専門店巡り」。 とはいえ1回そういうことやると、なんか食パンに反応しちゃうんですよね。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店 2019年6月 銀座に志かわ 大阪...
侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役
大阪【侍ぱん 次郎左衛門 寺田町店】の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 一時期控えてたんですよ、パン買うの。 というのも2歳になる娘に小麦アレルギーがあったんですね。愛称「むぎちゃん」なのに。 それが念願の解消となったため、小麦粉使用のパンを与えてみたところ、異常なほど食う。 「むぎちゃん、今日のお夕飯は何が良いかな?」 「パン!」 と即答するくらいのパン好きになりました...
高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
『食パン専門 高匠 天三店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてます。 3店舗目は『食パン専門 高匠 天三店』。 ~以下、ミシュランごっこ。内の「食パン専門店巡り」に関する口コミです~ 2019年6月 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店 2019年6月 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります 20...
銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
大阪『銀座に志かわ 東天満店』の食パンをミシュランごっこ(=採点)。 今更ながら「食パン専門店巡り」はじめてみました。 大阪における高級食パンブームの火付け役・侍ぱん 次郎左衛門に続いては『銀座に志かわ 6号店 東天満店』。 ~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~ 2019年5月 侍ぱん次郎左衛門 寺田町店の食パン@大阪│高級食パンブームの火付け役 銀座発の食パン専門店『銀...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)