莉玖(りきゅう)でランチコース@大阪京町堀 │ミシュラン一つ星の大阪割烹

大阪『京町堀 莉玖(りきゅう)』のランチをミシュランごっこ(=採点)。

京町堀 莉玖(りきゅう) (3)

ミシュラン一ツ星レストラン、かつ食べログの評判も上々の『京町堀 莉玖(りきゅう)』。食べログはTOP5,000入り。


京町堀 莉玖(りきゅう) 追加2

前々から行ってみたいなと思ってましたが、クチコミに「1か月前までの予約要」的なことが書き込まれていたりとハードル高くて。
が何気に電話したところ、3日前の電話でも予約できました。

京町堀 莉玖(りきゅう) (2)

で、行きましたーと。

場所は靭公園近く。最寄りは地下鉄の肥後橋駅で徒歩5分ほどです。
ワタクシゴトですが最初の配属先からも徒歩5分。界隈のランチ巡りようしてたなあ。

照明は明るく、清潔感たっぷりの店内。
木目と白が基調、装飾も適度なので落ち着けます。


京町堀 莉玖(りきゅう) (35)

写真撮れませんでしたが、カウンターは10席。人気のようで予約時点で埋まってました。
なので個室席でのお食事。


京町堀 莉玖(りきゅう) (34)

椅子は北欧製の肘が置けるタイプ。センスいい。おしゃれで快適。

京町堀 莉玖(りきゅう) (31)

京町堀 莉玖のコンセプトは「昔ながらの大阪の割烹」だそうで、夜はアラカルトが中心みたいです。
コース設定もあり。ディナーでもランチでも注文可能。

朱:約9品 5,000円
緑 :約9品  7,500円
藍:9~11品 10,000円


値段は税別。
ランチは3,000円のコースもありました。

京町堀 莉玖(りきゅう) (37)

ドリンクは日本酒がお得意そうですが、ワインも揃ってました。

京町堀 莉玖(りきゅう) (39)

参考までにメニュー全ページ載せてみます。

 京町堀 莉玖(りきゅう) (38)

10,000円のコースをお願いしました。
いただいたお料理、ドリンクと一緒にざっとご紹介してみます。

◆アジと黄身餡

京町堀 莉玖(りきゅう) (6)

京町堀 莉玖(りきゅう) (40)

とりあえず、泡。850円

京町堀 莉玖(りきゅう) (4-2)

◆三重県の初鰹、モンゴイカ、真鯛

京町堀 莉玖(りきゅう) (7)

京町堀 莉玖(りきゅう) (8)  

日本酒こだわってそうなのは伝わったものの、
飲みやすさから炭酸のほうで。


開春(島根) 小瓶 2,000円

京町堀 莉玖(りきゅう) (9)

◆椀物
金目鯛

京町堀 莉玖(りきゅう) (10)

京町堀 莉玖(りきゅう) (42)

◆太刀魚 若狭焼き

京町堀 莉玖(りきゅう) (12)

京町堀 莉玖(りきゅう) (13)

◆盛り合わせ 白和え、山菜、もずく酢、いか

京町堀 莉玖(りきゅう) (14)

京町堀 莉玖(りきゅう) (15)

京町堀 莉玖(りきゅう) (19)

京町堀 莉玖(りきゅう) (16) 

京町堀 莉玖(りきゅう) (18)

◆野菜の餡掛け

京町堀 莉玖(りきゅう) (21)

京町堀 莉玖(りきゅう) (20)

引き続きの炭酸。


貴(山口) 小瓶 2,000円

京町堀 莉玖(りきゅう) (23)

◆本州鹿の餡掛け

京町堀 莉玖(りきゅう) (26)

京町堀 莉玖(りきゅう) (25)

予想外の肉に慌ててワイン、赤のグラスで。750円

京町堀 莉玖(りきゅう) (27)

◆稚鮎のあられ揚げ

京町堀 莉玖(りきゅう) (24)

京町堀 莉玖(りきゅう) (22)

◆お食事 桜えびの炊き込みごはん、香の物、お味噌汁

京町堀 莉玖(りきゅう) (1)

京町堀 莉玖(りきゅう) (28)

京町堀 莉玖(りきゅう) (30)

京町堀 莉玖(りきゅう) (29)

◆マスカルポーネアイス、白餡のヨーグルト羊羹

京町堀 莉玖(りきゅう) (32)

京町堀 莉玖(りきゅう) (44)


京町堀 莉玖のお料理を食べてみた感想をば。


非の打ちどころ無し。


わー これ、あのパターン。

三流食ブロガーっぷりがばれるんであれこれ書きたくない、食通さんにコメントおまかせしたいやつ 笑

浅い知識でざっくり書くと、お料理は基本の薄味です。出汁がすっごく美味しいの莉玖さん。

京町堀 莉玖(りきゅう) (42)


未熟なカメラ写真とうろ覚えのお品書きでうまいことお伝え出来ないのですが、料理は和を基本に洋のエッセンスをドッキングした独創的なもの。

京町堀 莉玖(りきゅう) (25)

意外性があり、飽きがまったくきません。

莉玖の大将は辻調を卒業後 複数の日本料理店で10年ほど修行された実力派。←心斎橋の作一さんが長かった、とのweb情報あり
そして食材はどう味わってみても上質なものをお使いで。
上質の腕で扱われる上質な素材、極上の料理が出来上がるわけです。

見目も麗しい~と思ってましたら、器も良いものをお使いだそうで。
店内に月替わりでテーマを決めたディスプレイされるほどの凝りようです。

ほんと非の打ちどころなしのお料理。加えて接客まであったかくて。文句なしでした。

京町堀 莉玖(りきゅう) (20)

昼からコース10,000円は贅沢しました。が、価値ありです『京町堀 莉玖のランチ』!
1か月前から予約要、のクチコミにも納得ですよ。3日前の電話でいけたのは大ラッキーだったんじゃないしら。

気になるのが夜の「昔ながらの大阪割烹」形式。
好みに合わせて料理を提供してくれるアラカルト注文って、絶対楽しいじゃんそれ!初回から常連さん気分に浸れそう!!

お財布太らせて、うかがいます^^

▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加
京町堀 莉玖(りきゅう) ランチ
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4


莉玖


関連ランキング:割烹・小料理 | 肥後橋駅本町駅淀屋橋駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

北瑞苑(きたずいえん)でランチ@北新地│「有馬温泉の最高峰」を大阪で体験
大阪・北新地『北瑞苑(きたずいえん)』のランチをミシュランごっこ(=採点)。 8月に誕生日を迎えまして。お祝いしてもらいました。 お食事場所は、北新地にある『北瑞苑(きたずいえん)』。 有馬温泉の最高峰と名高い老舗旅館『中の坊瑞苑』直営の日本料理店だそうです。 チョイスは自分ではないのですが食べログも高評価。 期待しちゃいます。 北新地駅から徒歩2分。2号線沿いにある飲食ビルの3...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)